![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119923180/rectangle_large_type_2_218c1698f77455fb647871ee97807ddf.jpg?width=1200)
旨いでがんす!
“がんす”って聞いたら
怪物くんのオオカミ男を思い出す。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119920867/picture_pc_92ee8f493ba476137f57b50f39680192.png?width=1200)
先日の広島旅行で名産の “がんす”を買ったら
パッケージのがんす娘が言ってるんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119917562/picture_pc_01cd4721edaac9402636177118fac15a.jpg?width=1200)
これは楽しみだ♡
先に広島でお蕎麦に乗ったがんすを食べましたが、J爺Jさんオススメの食べ方で食べてみようと思います♪
比べてみた。
実は、徳島にも “フィッシュカツ”というご当地グルメがあって、がんすとよく似ているんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119918024/picture_pc_317411179a90ceec91b33b28c3a2cd11.jpg?width=1200)
どこのスーパーにも置いてます。
せっかくなんで、食べ比べしてみました。
どちらもカツなので、パン粉の衣がついて揚げています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119918094/picture_pc_20eb4d777d4d187c289a33742e898fe6.jpg?width=1200)
形は長方形と楕円、大きさは倍くらい違うかな?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119918107/picture_pc_804a9756ee623e7711af397b7202af36.png?width=1200)
フィッシュカツはギュ〜っと潰した感じがある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119918108/picture_pc_62a33601c393496f0c41c828295054ec.png?width=1200)
やっぱりフィッシュカツが薄くて硬い。
●がんすは・・・魚のすり身+玉ねぎが入っていて、唐辛子の赤いのがポツポツ見えます。
●フィッシュカツは・・・魚のすり身だけで、カレーで味付けされています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119918637/picture_pc_2052792d2be2636e3e9ee3eb4a348d3a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119918714/picture_pc_c1941f7749f9bd3ea049dc77c00b1a4f.jpg?width=1200)
実食。
マヨ七味でいただきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119918782/picture_pc_55be2b047570c08cb79e3c005b6c36c6.jpg?width=1200)
何も付けなくても唐辛子がピリッと効いてしっかり味がついていますが、マヨ七味はさらに美味しい♡
お酒のアテにも、ご飯のお供にもいけます。
食感はおでんに入れる天ぷら(丸天・角天・玉ねぎ天)に近いような気がします。
玉ねぎのシャキシャキ感が良いですね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119919184/picture_pc_3154b059af3e5e58675c96d34619ad85.jpg?width=1200)
徳島県民には馴染みのフィッシュカツ。
カレー味がかなり強いので、そのまま食べる人が多いかも。
食感は、駄菓子の『ビッグカツ』を厚くしたような…という表現が近い(笑)
お好み焼きに入れたり(カツ玉)、玉子でとじてカツ丼風(フィッシュカツ丼)にしたり、野菜炒めに入れたり、
徳島県民のソウルフードです。
感想。
がんすとフィッシュカツ、
食べ方や調理方法など、似ている点が多かったと思います。
2つとも違った個性があって、どちらも美味しかったです。
今回、広島のがんすを知って実際に買って食べることができて、とても満足な旅でした。
広島、徳島、ますます親近感(^^)
全国のご当地グルメを食べる旅に出たい…