マガジンのカバー画像

エッセイ集

23
創作したエッセイを束ねたもの。
運営しているクリエイター

記事一覧

妖刀を手にした夜に虫下しになった話

僕の目はほとんど見えない。 知っている人には申し訳ないが、 毎回これを最初に言っておかない…

1

目が見えなくても制限時間以内に音声を録音する方法

noteで音声をよく投稿している。 noteのアプリを使うので、 5分以内に収めないといけない。 し…

3

「目が見えないにもかかわらず前向きでいる秘訣は?」と質問されたときの返答

僕のことを知っている人はきっと笑うだろう。 「この人、普段そんなに前向きじゃないですよ!…

2

「私、誰だと思う?」と聞かれたときの対処法を考えてみた

最近立て続けに、「誰だかわかりますか?」と声を掛けられた。 遊び心でそのように話しかけて…

5

外国人の寸借詐欺に遭遇して自分が弱者として見られたことがボディーブローのように響…

羽田空港に向かう京急の電車の中で、外国人の寸借詐欺に声を掛けられた。 英語で「ブラインド…

1

目が見えるとか見えないとか、いい加減イヤになってしまった

目が見えるとか見えないとか、いい加減イヤになってしまった。 急なことではない、本当はうっ…

11

治療法のない病気の通院は、ほぼメンタルトレーニング

僕の患っている目の病気は、 痛みはないし治療法もないから患っている感じがほとんどない。 年に一度の経過観察は、 どの程度進行したかを知るためだけでしかない。 眼底写真を見た先生もヒアリングをするだけだから何だか申し訳なさそうで、 いつもかえってこちらが気を遣う。 症状が良くなることはないから、 毎回の検査で「どれだけ見えない状態か」を受け止めないといけなくて、 一種のメンタルトレーニングみたいなものだと思っている。 全然見えないことが頭でわかっていても、 視力検査で具体的に目

岩田屋さんの買い物アテンドサービスを利用した話

明日から東京出張。 出張前にはいつもお土産を調達して、会う人に渡している。 20代のときから…

どこまでもどこまでも、僕の創っている世界の話。

胸がちょっと詰まる、息はできてるけど息苦しい。 何かを書いて吐き出したい。 でも何を書いて…

4

目が見えなくても絵を描いてみて自分で感動してしまった

目が見えなくてもクレヨンなら描いた部分を指で触ってわかると聞いたので、 実際どうなのかな…

8

この世界の月となることを目指してみることにした

この世界には気分が落ち込む理由はたくさん転がっているし、 自分は愛されていないと感じる仕…

13

書く場所があって良かった

音声の投稿をやめてしばらく経ち、再開のタイミングがわからなくなってしまった。 休むと決め…

14

下書きに止めない勇気

昔からサブリーダー的なポジションに割り当てられることが多く、そこで実際貢献できたことが多…

8

正解

プログラミングの仕事は正解と間違いがはっきりしていて、 はっきりしているのが良いところではあるけれど、 そればっかりでもしんどくて、 詩を書くというのは正解も間違いもないから、 僕にとってはそれが大事。 と、これが正解と思っている自分がいて、 合せ鏡の中から出られなくなった。