ポピュラー音楽通信

主にアメリカの音楽についての記事を投稿しています。今は毎週ニューヨークで行われるライブからアーティストをピックアップして紹介する『NY音楽通信』やライブレポなどをやっています。そのうち大瀧詠一の『アメリカン・ポップス伝』的なプロジェクトを始める予定です。

ポピュラー音楽通信

主にアメリカの音楽についての記事を投稿しています。今は毎週ニューヨークで行われるライブからアーティストをピックアップして紹介する『NY音楽通信』やライブレポなどをやっています。そのうち大瀧詠一の『アメリカン・ポップス伝』的なプロジェクトを始める予定です。

マガジン

最近の記事

ラテン・リズムと見るアメリカ音楽史とロカビリーの誕生

Ed Sheeranの『Shape of You』は「タッ・タッ・タッ」というリズムが特徴ですが、これはラテン・アメリカからアメリカに持ち込まれ、ポピュラー音楽のメイン・ストリームに取り入れられたラテンのリズムです。 当時の録音は残っていないので、正確にいつ頃このリズムがアメリカに持ち込まれたかは不明ですが、19世紀から第二次世界大戦までの数十年間、ラテン・リズムはアメリカのポピュラー音楽のレパートリーに広まっていきました。 これは主にアフリカ系音楽に顕著で、ラグタイム、

    • 新時代のパンク・ポップ・プリンセスLilyisthatyouの紹介とライブ・レポート

      概要Lilyisthatyou (リリー・イズ・ザット・ユー)ことLily Daviesは『FMRN』のバイラル・ヒットを経て、2022年にWarner Recordsと契約し、今年2024年にファースト・アルバム『Painful Euphoria』をリリースしました。 今回は、そんな注目の彼女の紹介と、デビュー・アルバムを引っさげたツアーのニューヨーク公演の様子をお届けします。英語版のWikipediaもまだありませんので、まずはインターネット上で得られる情報を集約してL

      • NY音楽通信 10/21(月)〜10/27(日) 【Diana Ross、注目の若手Lilyisthatyou他】

        オープニング皆さまこんにちは、ニューヨーク音楽通信、第5回です。 毎週ニューヨークで行われるライブから、アーティストをいくつかをピックアップして紹介しています。 大きな会場だけでなく小さな会場も紹介していきたいと思いますので、よろしくお願いします。 配信は毎週日曜日ですので、その翌日、月曜日からの7日間のライブ予定を中心にお話しいていきます。 今回は大物としてはDiana Ross、そして、注目の若手としてトロントのポップ・スター、Lilyisthatyouを紹介しま

        • NY音楽通信 10/14(月)〜10/20(日)

          MixCloudに公開した『NY音楽通信 10/14(月)〜10/20(日)』のスクリプトです。 オープニング皆さまこんにちは、ニューヨーク音楽通信、第4回目です。 毎週ニューヨークで行われるライブから、アーティストをいくつかをピックアップして紹介しています。 大きな会場だけでなく小さな会場も紹介していきたいと思いますので、よろしくお願いします。 配信は毎週日曜日ですので、その翌日、月曜日からの7日間のライブ予定を中心にお話しいていきます。 今回はMadison S

        マガジン

        • アメリカ・ポピュラー音楽伝
          2本
        • NY音楽通信
          8本
        • イギリス音楽通信
          1本

        記事

          ブルースの起源は西アフリカのイスラム教にあるという説

          はじめに言うまでもなく、ブルースは現代ポップスの重要な源流の一つです。一般的に、アメリカの黒人奴隷の故郷であるアフリカ的な要素がその特徴とされています。それでは、彼らがアフリカから持ち込んだものとは何だったのでしょうか?以下の論文によるとそれはイスラム教の要素でした。ここではイスラム教がブルースに与えた影響を論文を翻訳する形で見ていきます。ぜひ、以下の原文もあたって見て下さい。 序文深南部で生まれたブルースは、綿花畑、抑圧された小作人、チェーンギャング、痛み、孤独などのイメ

          ブルースの起源は西アフリカのイスラム教にあるという説

          NY音楽通信 10/7(月)〜10/13(日)

          Mixcloudに公開した『NY音楽通信 10/7(月)〜10/13(日)』のスクリプトです。 オープニング 皆さまこんにちは、ニューヨーク音楽通信、第三回目です。 このプログラムでは、毎週ニューヨークで行われるライブから、アーティストをいくつかをピックアップして紹介しています。 大きな会場だけでなく小さな会場も紹介していきたいと思いますので、よろしくお願いします。 配信は毎週日曜日ですので、その翌日、月曜日からの7日間のライブ予定を中心にお話しいていきます。 今回

          NY音楽通信 10/7(月)〜10/13(日)

          ミレニアム世代のポップ・スター、コナン・グレイのライブ・レポート 【マディソン・スクエア・ガーデン】

          概要2024年9月30日、コナン・グレイは自身がヘッドライナーを務めるツアーとしては5回目となる『Found Heaven On Tour』でニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンの舞台に立ちました。この記事はそのライブの簡潔なレポートです。 あのマディソン・スクエア・ガーデンということで単なるツアーの一公演を超えた特別な意味を持つ公演だったかと思います。彼もMCで「自分がマディソン・スクエア・ガーデンの舞台に立つなんて数年前は想像もしなかった」と言ったり、途中で涙

          ミレニアム世代のポップ・スター、コナン・グレイのライブ・レポート 【マディソン・スクエア・ガーデン】

          NY音楽通信 9/30(月)〜10/6(日)

          Mixcloudに公開したMusic+Talk『NY音楽通信 9/30(月)〜10/6(日)』のスクリプトです。 オープニング 皆さまこんにちは、ニューヨーク音楽通信、第二回目です。 このプログラムでは、毎週ニューヨークで行われるライブから、アーティストをいくつかをピックアップして紹介していきます。 大きな会場だけでなく、小さい会場のライブも取り上げていきたいと思いますのでよろしくお願いします。 毎週、日曜日に配信予定ですので、その翌日、月曜日からの7日間のライブ予定

          NY音楽通信 9/30(月)〜10/6(日)

          2024年に聞くべきイギリスの若手バンド20選

          今年も終わりが近づいて来ましたが、2024年に聞くべきイギリスの若手バンド20選を紹介します。元記事は以下の通りです。 1. UGLY 場所:ロンドン ジャンル:パンク、カントリー、ジャズ、オルタナティブ・ロック 昨年、Black Country、New Roadをサポートしたことで、UGLYはすでにロンドンの地元シーンで名を馳せ、2024年の最高の新人バンドの1つとしての地位を固めている。彼らの粗野なジャズ風パンク/カントリーは、結成以来、話題を呼んでいる。先進的な作

          2024年に聞くべきイギリスの若手バンド20選

          NY音楽通信 9/23(月)〜9/29(日)

          Mixcloudに公開したMusic+Talk『NY音楽通信 9/23(月)〜9/29(日)』のスクリプトです。 オープニング 皆さまこんにちは、ニューヨーク音楽通信、記念すべき第一回目です。 このプログラムでは、毎週ニューヨークで行われるライブから、アーティストをいくつかをピックアップして紹介していきます。 大きな会場だけでなく、小さい会場のライブも取り上げていきたいと思います。 毎週、日曜日に配信予定ですので、その翌日、月曜日からの7日間のライブ予定を中心にお話し

          NY音楽通信 9/23(月)〜9/29(日)

          30歳以下の人がブロードウェイのチケットを安く買う方法

          ブロードウェイのチケットには、30歳以下の人限定で30ドルという破格でチケットが買える「30 under 30」という仕組みがあります。それについて、有益なRedditのスレッドがあったので日本語で紹介します。 質問日時は2024年9月1日です。 https://www.reddit.com/r/Broadway/comments/1f6ss1a/30_under_30_questions/ また、別の方が書いた有益な情報はこちら。 要約このRedditの投稿は、ニュ

          30歳以下の人がブロードウェイのチケットを安く買う方法

          ニューヨークのライブ・ハウス31箇所 (ポップ、ロック、エレクトロニック、ジャズ)

          はじめにニューヨークにはライブ・ミュージックを楽しめるスポットがたくさんあります。この記事では、以下の2023年5月9日付のThe New York Times紙の記事の翻訳という形でポップスとジャズが聴ける場所を紹介します。 *元記事にはクラシックの紹介もありますが、本記事では省略しています。 最近のニューヨークで最もフレッシュな音楽は、ブルックリンのブッシュウィックやクイーンズのリッジウッドといったポスト工業地帯のスタジオやクラブで作られている。しかし、マンハッタンに

          ニューヨークのライブ・ハウス31箇所 (ポップ、ロック、エレクトロニック、ジャズ)