我が子が発達障害かもしれない。そんな渦中のママの感情とは
久しぶりのnoteです。
いやいや、なんだか今月は色んなことが目まぐるしく起きていて、
もう今年に入って3ヶ月は軽く経っているような
「え!?まだ1月!!?」のような感覚になるくらい
大きな出来事が立て続けに起こった、
そんな一ヶ月でした。
では、早速本題です。
現在3歳の息子は発達検査をこれから受ける予定になっています。
全てを書いてしまうとキリがないので
割愛させて頂きますが
なんとなーく、他の子と接する機会があるときに
「あれ??」というような、なんとも言えない違和感を覚えていて
(簡単に伝えるとコミュニケーションがうまく取れていないような感じです。)
3歳児健診で引っかかり、
その後心理士さんに繋いでいただいて
今度発達検査、という流れになりました。
そんな中のママの心境。
めちゃくちゃ不安。
情緒不安定。
です。笑
(笑えないくらい心から追い込まれる日もあります。)
まだ結果も出ていない。
受けてすらないのに、と
頭では分かっているのですが
もしかしたら発達障害ではないか、
この先どんなことが起こるのか
色んなことが不安でわからなくて、
今この瞬間もどんなふうに接したら
息子にとっていいのか分からなくて
めちゃくちゃ情緒不安定に。
心の余裕がないから、笑えないし
息子にも本当に申し訳ないです。
あの行動も、もしかしたら、、と思ってしまい
(よくないですね、、わかっているのですが。まだまだです。難しいですね。)
まだ発達検査をしてもない。
そして
それとは別に、
今の息子の可愛さを心から楽しみたい。
育児を少しでも楽しみたい。
不安に飲み込まれたくない。
理想を掲げて、そうあろうとしても。
そう思っても、ふとした瞬間に
不安が追いかけてきて、
あっという間に飲み込まれてしまいます。
母は強しでないです。
弱いです。本当に。
発達検査を受ける前、受けた後の結果までの期間、
そのあとの心の持ちよう。
発達検査のメリットやデメリット。
受けてよかった人の声。
知りたいのでできる範囲でこれから
もう少し調べようと思っています。