見出し画像

【山の心得】~山頂〇〇編~

こんにちは!ミズです!!

台風10号も過ぎ去り、今週からしばらく天気が良さそうですね!
もう、あんなに遅い台風で予定が狂うのはうんざりですよね。

僕は7月末に名古屋の賃貸物件を解約し、「ガチホームレス」として8月中はずっと木曽駒冷水公園でキャンプ生活を送っていました。
しかし、台風10号の影響で「さすがにテントは無理だ」と思い、今週から新居に引っ越すことにしました。
「新居があるならさっさと引っ越せよ!」と思うかもしれませんが、購入したのはいわゆる「古民家」で、すぐに住める状態ではありませんでした。(売買契約が8月22日だったので、そもそもそれ以降じゃないと住めませんでした。)
約2200坪の古民家付きの土地を購入したのですが、「家以外は全て森」。
田畑などとして土地を利用するためには、全ての木を伐採し、伐根する必要があり、これがかなりの手間になりそうです。

古民家の状態はというと、
・水道管が家に繋がっていない(水が引かれていない)
・水回りが壊れていて使えない(たとえ水道管が通っても水が出せない)
・灯油給湯器や給湯器が壊れていて改修が必要(お湯が出ない)

など、色々と「住めない問題」が山積みでした。それを一つずつ解決しながら、新居へ通って改修を繰り返し、今週ようやく最低限の人間らしい生活ができるレベルまで整えました。
地元の業者さんにお願いして水道管を通し、自分で洗面所や台所の水回りをある程度修復し、残るはお風呂の問題だけです。
水さえ通れば何とかなるものです!
洗濯機を優先的に引っ越しさせ、コインランドリー生活からも卒業しました。コインランドリーは結構お金がかかるので、今後は大物(布団など)だけの利用にしたいものです。

こういう時に頼りになるのがキャンプ道具や登山道具です。
コンロは壊れていて使えませんが、バーナーがあるので調理は可能。
冷蔵庫もキャンプ用を代用しているので、「小型で容量が少ない」以外は特に不便を感じません。
椅子もテーブルもキャンプ用品で全て代用できるので、やはり有事の際にはキャンプ道具が非常に役立ちます。
「前の家で使っていた家具は?」と思われるかもしれませんが、実は名古屋のレンタル倉庫に全て詰め込んでいるので、後日まとめて引っ越しを完了させる予定です。
土地の開拓具合については、またNoteで共有しますね。

実はそこまで古くないんです!
家の裏はすべて森で、全て切り開いていきます。

【山の心得㉟】~山頂〇〇編~

という事で〇〇に入るのは「メシ」でございます。
登山の醍醐味と言っても過言では無いのが「山頂メシ」では無いでしょうか。山頂メシを食べるだけの理由で登っている人も少なくないはず。
そんな山頂メシに関して今回は記事に致します。

山頂メシが美味しい理由とおススメの食べ物、嫌いな食べ物は山頂メシで克服だ!

と、サブタイトルを付けさせていただき、早速記事を書いていきます!

登山の醍醐味の一つは、山頂で食べるご飯、いわゆる「山頂メシ」です。
登山者なら誰しもが共感する、この特別な瞬間。
普段は普通に感じる食べ物が、山の上では格別に美味しく感じられるのはなぜでしょうか?
そして、そんな山頂メシにピッタリのおススメの食べ物や、苦手な食べ物を克服するチャンスについても記載いたします。

山頂メシが美味しい理由

まずは、山頂でのご飯が美味しいと感じる理由を掘り下げてみましょう。

運動後のエネルギー補給

登山は全身を使ったハードな運動です。
山頂に到達するまでに相当なエネルギーを消費するため、体はエネルギーを求めています。その結果、普段よりも食欲が増し、食べ物がより美味しく感じられるのです。
運動後の体は、栄養を欲しており、味覚も敏感になっています。エネルギーの消耗と共に食べ物の栄養価が身体に染み渡る感覚が、普段以上の満足感をもたらしてくれます。

達成感とご褒美効果
登山の目的は、山頂にたどり着くこと。頂上に立ったときの達成感や満足感が、食事の美味しさをさらに引き立てます。
特に長い道のりを経て到達した山頂では、「ここまで頑張った自分へのご褒美」としての食事が一層特別なものになります。これが、山頂メシが格別に感じるもう一つの理由です。

新鮮な空気と絶景の影響
山の上で食べるご飯には、特別な環境もプラスされています。
新鮮な空気、心地よい風、そして眼前に広がる絶景。
これらが五感を刺激し、食事をより美味しく感じさせてくれます。
自然の中での開放感が、味覚を敏感にし、普段の食事とは違う味わいを引き出してくれるのです。

リラックスと解放感
山頂にたどり着いた後のリラックスした心境も、食べ物を美味しく感じる一因です。緊張から解き放たれた心と体が、食事の時間を存分に楽しませてくれます。山頂でのリラックスタイムは、心の開放感と相まって、食事をより豊かに感じさせるのです。

山頂メシにおすすめの食べ物

山頂メシは、その美味しさを最大限に引き出すためにも、持っていく食べ物にもこだわりたいところです。
以下に、山頂で食べるのに簡単でぴったりなおススメの食べ物をいくつか紹介します。

カップラーメン

お湯を注ぐだけで手軽に食べられるカップラーメンは、山頂メシの定番です。温かいスープが冷えた体を温めてくれるのも嬉しいポイント。
風の強い日でも、食欲をそそる香りが山の空気に混じり、格別な一杯を楽しむことができます。
ゴミを小さくするためにリフィルもおススメです。

おにぎり

シンプルだけど栄養満点で持ち運びやすいおにぎりは、登山には最適。
具材にこだわって、梅干しや鮭、昆布など、食欲をそそる味付けを選ぶと、さらに美味しさがアップします。
登山前に自分で作っておくと、山頂で食べる楽しみが増します。

チョコレートやナッツ
エネルギー補給に最適なチョコレートやナッツもおすすめです。
登山中に少しずつ食べながら、山頂での休憩時にゆっくり味わうのも良いでしょう。甘さが疲れた体に元気を与えてくれますし、ナッツの食感がアクセントになります。

フリーズドライの味噌汁

お湯を注ぐだけで簡単に作れるフリーズドライの味噌汁は、寒い山頂での食事にぴったり。日本人の心にしみる温かい味噌汁が、登山の疲れを癒してくれます。塩分補給にも最適です。

ホットサンド

ホットサンドメーカーを持っていけば、簡単に温かいサンドイッチを作れます。パンと具材を挟んで焼くだけで、香ばしいホットサンドが楽しめます。
好きな具材を挟んで、山頂での贅沢なランチタイムを満喫しましょう。
簡単に作れるインスタントのホットコーヒーを添えるのもおススメです。
パン2枚を挟むタイプが一般的ですが、ソロ登山だと食べきれないという方もいらっしゃるはず。パン1枚から作れるホットサンドメーカーもありますので気になった方は見てみて下さい。
4W1Hという燕三条で作られた日本製のホットサンドメーカーです。
頑丈で最高品質のホットサンドメーカーはキャンプでも大活躍です。
ソロキャンの場合、1枚ずつパンの具材を変えて焼く事が可能なので、複数枚焼く場合も、気兼ねなく味変を楽しめます。


山頂メシで苦手な食べ物を克服!

そして、山頂メシにはもう一つ特別な力があります。
それは、普段苦手な食べ物を克服するチャンスを提供してくれるということです。なぜなら、山頂での開放感や達成感が、普段の食事とは違った視点で食べ物を受け入れる手助けをしてくれるからです。

野菜嫌いなあなたへ

例えば、普段野菜が苦手な人でも、山頂でなら新鮮な気持ちで食べられるかもしれません。軽く焼いた野菜を挟んだホットサンドや、野菜スティックにディップをつけて食べることで、いつもとは違う味わい方が楽しめます。
山頂の新鮮な空気と共に食べると、野菜の自然な甘みや歯ごたえが際立ち、驚くほど美味しく感じられるかもしれません。

魚が苦手なあなたへ

魚が苦手な人も、山頂メシなら少しずつ克服できるかもしれません。
例えば、梅干しと一緒に握った鮭おにぎりや、フリーズドライの魚を使った味噌汁などを試してみてください。
山頂での特別な経験が、魚の味に対する新しい認識をもたらしてくれるかもしれません。

甘いものが苦手なあなたへ

甘いものが苦手な人も、エネルギー補給が必要な山頂では、チョコレートやエナジーバーを少しずつ試してみては如何でしょうか?
疲労した体が欲する糖分が、普段は感じられない美味しさとして感じられるかもしれません。
実は僕も甘い食べ物が好きではありません。しかし、山頂でチョコレートを食べると普段より何倍も美味しく感じるものです。

まとめると

山頂メシが美味しい理由には、エネルギー補給、達成感、新鮮な空気、リラックスといった要素が関係しています。
これらが組み合わさることで、山頂での食事は特別な体験となります。
おススメの食べ物を持っていくだけでなく、普段は苦手な食べ物にも挑戦することで、新しい味覚の発見や克服ができるかもしれません。
山頂メシを通じて、登山の楽しさがさらに広がることを願っています!

という事で今回の【山の心得】は
「山頂メシ」
に関して記事に致しました。

今回も最後までご拝読頂きありがとうございます!

また次回もご拝読頂けると幸いです。!

宜しければスキ頂けると大変励みになりますのでよろしくお願いいたします!

YAMAP定期更新しております。是非ご覧ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?