
シンプル丁寧な暮らし。2024年11月
#自炊 #しっかり蛋白質努力中 #自家製パンチェッタ #丁寧な暮らし
#発酵食品 #お裁縫 #つくってみた #キッチン菜園
おはようございます。からし菜が茂ってきたので間引きをしました。3g採れました。からし菜播種20日目 pic.twitter.com/pcCTHSaWkb
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 31, 2024
おはようございます。レタスの収穫をしました。14g採れました。 pic.twitter.com/pxDh8EF4H6
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 1, 2024
おはようございます。カイワレ大根が伸びてきたので収穫します。カイワレ大根播種7日目 pic.twitter.com/yxhoPqCmpg
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 2, 2024
9月2日に蒔いた大根です。約60日が経過したので収穫します。大根というより見事に葉大根ですが初めて作る土では仕方ないと思っています。代々作り続けるから立派な物が採れます。480g採れました。 pic.twitter.com/qfMYu7Ogpp
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 2, 2024
大根の葉を煮物で頂きました
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 2, 2024
大根の葉 480g
ごま油 大匙1
酒、味醂、醤油 各大匙2
削り節 8g
6食分出来ました pic.twitter.com/psLcRlZCTe
おはようございます。はつか大根の間引きをしました。葉のハートの形が良いものを選びました。バケツ水耕のEC値を計ったらどれも500前後だったので全部水を取り替えました。はつか大根播種8日目 pic.twitter.com/u7cFKH8Z7Q
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 3, 2024
おはようございます。からし菜の根が伸びてきたので容器を取り替えました。からし菜播種24日目 pic.twitter.com/3USy00qzDz
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 4, 2024
レタスが茂ってきたので間引きをしました。レタス播種8日目 pic.twitter.com/aCt9KTK7f6
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 4, 2024
ミニトマト、キャンドルライトですが最後の1粒が落ちてしまいました。きれいに色づくことができませんでした。食べてみたら食べられない味ではなかったです。しっかりトマトの味でした。 pic.twitter.com/LxuU2rviUy
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 4, 2024
茄子そうめんを作りました
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 5, 2024
茄子 1本
ごま油 小匙2
水 350㏄
麺つゆ 大匙2半
油揚げ 1枚
そうめん 適量
おろし生姜 適量
青ネギ 適量
茄子に切り込みを入れ皮目からフライパンで2分焼く
ひっくり返して焼き色をつける
水と麺つゆを入れ油揚げも入れる
茄子が軟らかくなるまで煮る pic.twitter.com/rVVNQpBG0z
葉大根と小松菜の種を蒔きました。早速様子を見に来たブリちゃんです。 pic.twitter.com/QXfYZ2GYAR
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 6, 2024
おはようございます。今季一番の冷え込みです。寝室は14.7度だったのですが洗面所は6時半で9.6度でした。@伊東市 pic.twitter.com/PfnXBvyxsK
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 8, 2024
おはようございます。小松菜と大根の芽が出始めました。 小松菜播種4日目 大根播種4日目 pic.twitter.com/fhHx0Rsc5S
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 9, 2024
レタスがだいぶ茂ってきたので収穫しました。33g採れました。 レタス播種35日目 pic.twitter.com/kkaTWak4OX
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 10, 2024
おはようございます。アスパラ菜の花が咲き始めました。花蕾を収穫します。 アスパラ菜播種57日目 pic.twitter.com/AKfBymeWKp
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 10, 2024
レタスが茂ってきたので間引きをしました。 レタス播種14日目 pic.twitter.com/ZmLjqkksco
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 10, 2024
からし菜が茂ってきたので間引きをしました。 からし菜播種30日目 pic.twitter.com/cMdfhaxIDT
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 10, 2024
茄子とピーマンの肉炒めを作りました
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 11, 2024
豚肉 70g
塩コショウ 各少々
片栗粉 小匙1
米油 大匙1
茄子 2本
ピーマン 2個
味噌 大匙1
砂糖 小匙1
味醂 大匙1
肉に下味をつけて焼きあげておく
茄子を入れて蓋して3分
ピーマンを入れて蓋して3分
肉を戻し合わせ調味料をからめる pic.twitter.com/fKM8Llc2Ax
ダイソーでミリオンバンブー、ハオルチア、エケベリアを買ってきました。ミリオンバンブーは5月にも買っているのですが6本の寄せ植えになっています。8本で寄せ植えを作りたくて買いました。春にいい感じに育つことを願っています。 pic.twitter.com/9h1xpy24Iy
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 12, 2024
おはようございます。葉大根の芽が出揃ったので間引きをしました。ハートの形がきれいなものを選びました。 葉大根播種7日目 pic.twitter.com/ueNF2mpiiE
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 12, 2024
おはようございます。アスパラ菜の花蕾が出来てきました。収穫して脇芽を出します。 アスパラ菜播種30日目 pic.twitter.com/BVv4vjIEs6
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 13, 2024
カイワレ大根の種を蒔きました。何回やっても一番苦手なのがスプラウトです。それでもハイドロボールが一番管理が楽です。 pic.twitter.com/6Ya19F1r24
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 13, 2024
スナップエンドウを蒔きました。苗ができるまで室内に置きます。 pic.twitter.com/VXmggTdslE
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 14, 2024
おはようございます。昨日リンゴケーキを焼きました。全体で1026kcal
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 14, 2024
18㎝丸型
玉子 2個
塩 ひとつまみ
砂糖 大匙4
バター 50g
薄力粉 32g
BP 5g
リンゴ 3個
レモン汁 大匙1
リンゴは薄切りしてレモン汁をかける
180度40分焼く pic.twitter.com/e6FZprv1rP
茄子入りミートソースのパスタを作りました。全体で1018kcal
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 16, 2024
3人前
ひき肉 200g
塩 小匙1
胡椒 適量
薄力粉 大匙1
茄子 3本
にんにく 10g
オリーブ油 大匙4
鷹の爪 少々
トマト缶 1個
ケチャップ 小匙1https://t.co/jJFdd2bslS pic.twitter.com/ey52xakx2K
レタスの収穫をしました。 pic.twitter.com/8glL3SiTaH
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 16, 2024
いきなりカカカカカと蛙さんの鳴き声です。声のするほうを見ますが姿が見えません。今までも何回か同様の事がありました。とりあえずバケツ水耕の笊の下を覗いてみたら居ました!急いで捕まえてベランダに出しました。
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 17, 2024
家で採れたミツバを茶碗蒸しにしたくて作りました
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 17, 2024
玉子 2個
水 340㏄
鰹節 4g
塩 小匙1/3
砂糖 2つまみ
しめじ 80g
人参 100g
ミツバ 適量
人参はしっかりレンジで軟らかくする
蒸し器で15分蒸す pic.twitter.com/roqh38qSP3
おはようございます。からし菜が育ってきたので収穫しました。 pic.twitter.com/FSPyNoXVD5
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 18, 2024
ポトフを作りました
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 18, 2024
ジャガイモ 200g
人参 50g
玉ねぎ 80g
ウインナー 4本
水 300㏄
コンソメ 小匙1/2
塩コショウ 各少々
鍋にセットして15分煮る pic.twitter.com/UaBZGX10mX
レタスの間引きと収穫をしました。25g採れました。1食分としてみたときこのくらいの量が一番食べやすいです。野菜としてみたとき100gくらい欲しいと思いますがレタスを食べるという視点ではこの4倍は食べにくいと感じます。 pic.twitter.com/p3MZlYZIKq
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 19, 2024
からし菜が茂ってきたので収穫しました。15g採れました。もう少し多く収穫しようと思えばできるのですが、1人分のおみそ汁の具にはこのくらいがちょうど良いです。毎日少しずつ採れるように調整します。 pic.twitter.com/b2fSdORis7
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 21, 2024
塩ラーメンを作りました
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 21, 2024
水 300㏄
鶏がら 小匙1
昆布茶 小匙1/2
削り節粉 5g
白だし 小匙1/2
味醂 小匙1
塩 ひとつまみ
味の素 1振り pic.twitter.com/RcU9kN6CLQ
豆腐丼を作りました
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 22, 2024
干し椎茸 2枚
水 150㏄
砂糖 ひとつまみ
人参 80g
削り節 2g
酒 大匙1
味醂 大匙2
醤油 大匙1
木綿豆腐 150g
玉子 2個 pic.twitter.com/UIO2S6arBr
ダイソーから多肉さんをお迎えしました。ヘラクレス、ヤマトニシキ、ヌダ、ブルーサプライズ、ヤマトヒメ、シルバースターです。ヘラクレスの名札がついたのが2個あるのですがどう見ても同じ種類には見えません。詳しい方教えて頂けると助かります。 pic.twitter.com/64nJUbZ3nT
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 22, 2024
小松菜が茂ってきたので間引きをしました。寒くなってきたので成長が非常にゆっくりです。小松菜播種17日目 pic.twitter.com/BFmtbInSdp
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 22, 2024
先日買ってきたデンマークカクタスですが花が咲きそうになると蕾が落ちます。ある方が湿度不足だと言っていました。毎日葉水を与えたほうが良いというので試すことにします。
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 22, 2024
手羽元と大根のスープを作りました
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 23, 2024
手羽元 6本
大根 450g
玉ねぎ 150g
にんにく 10g
水 700㏄
白だし 大匙1
酒 50㏄
塩 小匙1/2
手羽元に隠し包丁を入れる
鍋にセットし沸騰したら弱火で40分煮る pic.twitter.com/3YWcSH7szr
ユッカの葉が丸ってしまいました!
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 25, 2024
無事復活することを願います。https://t.co/eIv8laBHC9 @YouTubeより
ユーフォルビアの紅葉です。
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 25, 2024
これからの変化が楽しみです!https://t.co/38zWDA696z
からし菜の収穫をしました。 https://t.co/Ich4IBAyWa @YouTubeより
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 25, 2024
サンスベリア、ミカドをお迎えしました。 https://t.co/JboPF82p8T @YouTubeより
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 25, 2024
5 月10日に蒔いた小葱を終わりにしました。 https://t.co/MknSCD2lRm @YouTubeより
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 25, 2024
涼しくなってきたら肩乗り猫が復活したブリちゃんです。#肩乗り猫 #ブリティッシュショート
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 26, 2024
2024 11 26 肩乗り猫 https://t.co/THNerg5OIX @YouTubeより
昨日のユッカさん復活しました!管理しやすいように植え替えました。
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 26, 2024
ユッカ復活!植え替えました。 https://t.co/0FIIWX49kw @YouTubeより
スナップエンドウの芽が出ました。 スナップエンドウ播種12日目
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 26, 2024
スナップエンドウ 播種12日目 2024 11 26 https://t.co/k0haL0uBiA @YouTubeより
アスパラ菜の収穫をしました。アスパラ菜播種72日目
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 26, 2024
アスパラ菜の収穫をしました。 2024 11 26 https://t.co/yydTIdYOJA @YouTubeより
ミックスレタスの収穫をしました。2024-11-26 https://t.co/DsQWiFXSlR @YouTubeより
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 26, 2024
はつか大根 播種31日目 #はつか大根 https://t.co/DupiYwNSje @YouTubeより
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 27, 2024
ブロッコリーにハイドロボールは相性が悪いというお話です。
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 28, 2024
ハイドロ使うな!ブロッコリー https://t.co/IbSfm61kwO @YouTubeより
作品の紹介動画を作りました。
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 28, 2024
【作品案内】麻の葉、松竹梅、花の小径 2024 11 28 https://t.co/dIu83oTiZL @YouTubeより
青いところがたっぷりの泥ネギを買いました。洗ってカットして1パック100gを目安に小分け冷凍します。 pic.twitter.com/AlTT1FDiKj
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 29, 2024
本日の動画を公開しました。
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 29, 2024
ミリオンバンブー 枯れる 2024 11 29 https://t.co/QJDMxVTXXs @YouTubeより
昨日見たときはそれほどでもなかったのに、朝の寒さに耐えかねて大急ぎで買ってきました。
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 29, 2024
カインズ 羽織れるブランケットが凄い! https://t.co/RgZn6qwmaK @YouTubeより
面白い名前の多肉さんを頂きました。
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 29, 2024
子猫の爪と花月 #多肉植物 2024 11 29 https://t.co/I6FOIY87j5 @YouTubeより
スナップエンドウの植え替えをしました。
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 29, 2024
スナップエンドウを植え替えました 2024-11-29 https://t.co/T9IkeP66Ms @YouTubeより
アスパラ菜の収穫をしました。
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 30, 2024
アスパラ菜を収穫します。 2024 11 30 https://t.co/55Z3uZ5ZJe @YouTubeより
11月の新作手まり「小菊、花の小径」の紹介です。
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 30, 2024
11月の新作手毬 2024 11 30 https://t.co/kcvQ7k3Dd3 @YouTubeより
11月の新作手まり「小菊、花の小径」の紹介です。
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 30, 2024
11月の新作手毬 2024 11 30 https://t.co/kcvQ7k3Dd3 @YouTubeより
三つ葉を収穫しました
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) November 30, 2024
三つ葉を収穫して頂きました 2024 11 30 https://t.co/AooCgq6QYo @YouTubeより
YouTube 活動を再開させた11月になりました。
アカウントはかなり古いのですが、内容がニッチすぎてYouTube の基準に沿う再生時間や回数を稼ぐことができませんでした。
しかしこれなら出来るんじゃないの?と思ったのでとりあえずスタートダッシュ3か月間頑張ってみようと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
