![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154765643/rectangle_large_type_2_9d8671008f88bc906ac69a0d12499306.jpeg?width=1200)
【秘技?】自分を氣に入る必殺技⚔️
自分のことを氣に入る一歩
自分の體を味わう癒しの体感会にて
どのようなことが実際に起こっているのか…
今回は 動画撮影OK!顔出しOK!の
Kさんが参加して下さいましたので
リアルな現場報告✨させていただきます
![](https://assets.st-note.com/img/1726529100-D8zNXfuBsSiU6PtxbFvgqcjC.jpg?width=1200)
◆ まずはご紹介😊
参加者Kさん
Kさんは下記の2点が気になっており
今回体感会への参加を決めました
自分との向き合い方
呼吸
世の中には多くの情報が溢れており
これらの方法は
検索をして調べることができます
けれども
そのような世間の情報を知りながらも
Kさんは感じていました
「なんだかしっくりこない…」
「頭に入ってこない…」
「変わらない自分…」
この時点でKさんの凄さが分かります
本人は氣づいていないかもしれませんが
色々な情報がある中で
自分自身の感覚を無視していません
そして行動に移しています
実際はこのような
かすかな感覚たちを見て見ぬふりをして
無かったことにする人達は
とても多いのではないでしょうか
しかもKさんは
動画撮影や顔出しがOKという
なんとも有難いお方😆✨
これは本当にみんなにとって
(この記事を読んで下さっている方々にとって)
とっても素晴らしいプレゼントです
なのでKさんには
勝手ながらプチプレゼントを
ご用意させていただきました🎶
![](https://assets.st-note.com/img/1726528930-hz40I5vu2mYAtVL1xCyK6gpW.jpg?width=1200)
撮影OK特典:自然派アプリコット
体感会参加特典:シリカ水
⚠️プレゼントは毎回異なります⚠️
◆ 呼吸も同じ!
方法の前に知るべき大切なこと
呼吸が氣になっている方々は
おそらく呼吸がしやすくなる方法を調べ
その方法を実践することが
多いのではないでしょうか
「鼻から吸って口から吐いてー」みたいな
もちろんそれも
ひとつ大切なことかもしれません
けれど
それよりも前に知っておくことがあります
それを知らずして
呼吸の方法だけをやっていては
表面だけをなぞり
結局は元に戻ることを繰り返し
頭でっかちになってしまいます
Kさんは実感できたと思いますが
やはりその部分はリアルだからこそ
伝えらえること!
伝わりやすいこと!
なのではないでしょうか
これは
知るということを
思考だけでやっている世界から
體で知る世界を味わえたということです
◆ あやしいワークてんこ盛りw
怪しすぎて大はしゃぎwww
今回は呼吸のお話の大前提からはじまり
様々なワークで盛り上がりました✨
これは実際に動画をご覧いただければ
分かると思いますが
本気で何やっているんだ?状態ですw
簡単にご紹介させていただきますと…
ヤンキー座りからの姿勢循環ワーク
愛のパワーワーク
空間を切り取る秘技
ゼロポイント・シフトワーク
隙間ワーク
👆このようなお品書きです
これらの一見あやしそうなワークは
様々な界隈で実際に行われているものを
個人的にマネしたりアレンジしたりしたものです
自分としてはこれらが
インチキなことであろうが
神聖なものであろうが
正直そのあたりは氣にしておりません
そんなことよりも!
そんなことよりもです
ぜひ見てみて下さい👇
Kさんのはじける笑顔!
Kさんのときめく驚き!
Kさんの體の弾み!笑い声!
大切なのはコッチです
コッチなんです!!!
ココだけのお話ですが…
体感会中にKさんは
體が軽くなったせいか
走ってはいけない廊下を
思いっきり走っていましたwww
◆ Kさんのご感想Ⅰ
どうしたKさん…
体感会では会の後に
フィードバックをいただくのですが
Kさんは
感想などを表現するのがとても苦手な方です
何かの感想を聞いても
「え?それだけ?そこだけ?」みたいなことが
今まで結構ありました(笑)😆
そんなKさん…そんなKさんが…
なんと!
3枚もの紙に
ビッシリと手書きで書いた感想を
送ってきてくれたのです
会の内容のメモ書き的な部分もありましたが
それでも!これだけ書いた(出した)Kさん!
今までのKさんを知っているからこそ
これは本当にすごく嬉しかったです💛
明らかに體で知るということを
本氣で味わえたんだなと
こちらが実感することができました
思考で搾り出すのではなく
體で感じることにより自然に出る感覚…
Kさんこれですよ!!!
◆ Kさんのご感想Ⅱ
リアルな声
それでは実際のKさんのご感想を
一部まとめてご紹介させていただきます
きっと皆さまにとっても
為になる内容が含まれていると思いますので
ぜひしっかりと読んでみて下さい👇
■ はじまる前の状態
・暑かったけど、風は気持ち良かった
・食欲ないというよりお腹が空かない
・ちょっと頭(目)がボーっとする
・わりとあっという間に会場に着いた
けれど会場を間違えたことは
恥ずかしくて言えない
・かちんこちん
■ 体感会直後の感想
・氣持ちいい
・スッキリ
・こわいけど思い切って参加して
こんな軽い氣持ちで終わるとは
思わなかった
・頭がフワフワして字が書けない
・時間の感覚が一瞬なくなって
どこかに飛んでいった
・目がよく見えるようになった
・體を触った時にやわらかく感じる
・もっと體を使って遊んでみたい
・言葉ではうまく表現できないけど…
體を触るといいな感
體がある感
■ 後日フィードバック
・自分の體の繋がりが弱い部分を
感じることができた
・自分の體が全体的に
繋がっていないことを
認識することができた
・ワークをやって
呼吸が苦手と感じるのも
無理ないことが分かった
・心と體が一致していることに氣づけた
・體のトラブルの原因を知ることができた
・自分の體を使えていないから
呼吸も入りにくいことが分かった
・頭で分かっている
「つもり」だったことを知った
自分は「つもり」が多い…
・シリカ水が美味しかった
・今のライフスタイルが
體にとっては
少し不自然かもしれないと感じる
ここは分けて考えるのが必要だ
・体感会後の2日間位だけど
首をずっと下に下げているのが出来なくて
スマホを手にしている回数が少し減った
・夜寝る前に
教わったリラックス&デトックスを
やってみたら
すごく気持ちがよくて
自然と首や肩のチカラが抜けて
意識せずとも呼吸が入るので
スグに寝てしまった
そして8時間位寝て1時間位
ゴロゴロしていたら顔がむくんでいた
・日常生活のふとした瞬間に
自分の體のある状態に氣づいた!
今まで自分では出来ていると
思い込んでいたことを知った!
・体感会の最後…(隙間ワークにて)
寝ているような寝ていないような
(まどろむとも違う感じ)
この感覚が不思議だった
➡余計な感情とか一切ない感じ
➡不快とか快とかがない
➡ふわふわとも違う
➡體はしっかりある感じ
➡すごく心地良いとも違う
➡ただそこにいる?感じ
・隙間ワークを終えて起き上がってからは
手の感覚が今までと違って
字が思うように書けなかった
そして
腿のあたりに触れたくなる
自分の體になんとなく触れたい
摩りたくなる
・呼吸をすると目の緊張感?がやわらぐ
色とか形とか認識しやすい様に感じた
今までも見えていたけど
認識しにくかったことに気づいた
・体感会で自分の本音を言えたことが
何気に印象に残っている
自分がもっと出てきそうだ
・オンラインよりもリアルの方が
何十倍もおもしろい!楽しいと感じた
やっぱり自分は
リアルで人と会う方が好きだ!!!
・様々なワークでは
體の不思議な体験がおもしろかった
一瞬にして
パワーバランスが変わることが分かって
使い方によってはコワいけど
味方にもなると思った
・ゼロポイントワークでは
1回目と2回目の感じ方が
全然違っておもしろかった
あの温かいふわっとしたものは
何だったんだ?
Kさんが
體で様々なことを感じられたこと
そして多くの氣づきと共に
シフトしたこと…
Kさんを少しでも知っている方なら尚更
この感想を見ただけで
分かるのではないでしょうか😊
◆ 最後に…
自然らしく自分らしく
毎回異なる内容の体感会ですが
体感会の内容がどうのこうのではなく
あくまでもそれをきっかけに
その人自身がどうあるのか
そこが本当に大切なこと
少しでも伝わっていたら嬉しいです
今回「不安」という要素が
忽然と消えたようなシフトがありましたが
Kさんの中では
もっと多くのあまりにも自然過ぎるシフトが
起こっているでしょう
それらは
ある日突然に氣づいたりします
それは明日かもしれませんし
何年後かもしれません
本当にそのくらい自然にシフトは起こります
けれど
日常生活での習慣というのは
わたしたちに強く強く身に着いています
だからこそ今回お伝えした内容は
5年…10年…20年…と続けていく中で
更に自然体への自分へと
近づいていくことになります
一瞬の魔法は起こる!
今回も実際に起こりました!
けれどそれは
日々の暮らしの上にあること
それを絶対に忘れないで下さい
日々の自分を大切にしていれば
氣づかぬうちに
お氣に入りの自分は
必ず創り出されていきます
最後にもう一度
動画をよくご覧下さい
體から入る感覚により
自然に「何で?」がいっぱい出ていますよね😊
本当に自然に「何で?どうして?」が生まれ
とても無邪氣に自然に
➡が自分に向いていますよね😊
Kさん氣づいていましたかね
自分と向き合う
イコール頭の中だけで行う苦行
その世界から一歩外に出た世界
少し味わえたのではないでしょうか
もちろん頭の中で行う「?」も大切です
けれどそれだけではないこと
體で味わう「?」もあること
ぜひこれからも体感の世界
愉しんでいって下さい
体感会にご参加していただき
Kさん本当にありがとうございました
m(__)m
■体感会
![](https://assets.st-note.com/img/1726652923-xmhFSXt23rPG6qE89lRoYLCp.jpg?width=1200)
■体感会から生まれたリラクゼーション
![](https://assets.st-note.com/img/1726652942-JDVuIFtET9M3LO1gQo7mKY62.jpg?width=1200)
最後までお読みいただき
ありがとうございます
いいなと思ったら応援しよう!
![自然らしく自分らしく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101547909/profile_6abfcb221597d7c46c9545ba5a4bdb92.jpg?width=600&crop=1:1,smart)