マガジンのカバー画像

私はぶらりと旅に出る

29
我がふるさと信州、お隣甲州やらをクルマやらバイクやら
運営しているクリエイター

記事一覧

「面倒くさい」を楽しむ~原付散歩のススメ

「面倒くさい」を楽しむ~原付散歩のススメ

近頃ハマっていることがありまして…それは、

「原付スクーターで散歩に出掛ける」こと。

出掛けるといっても家からの距離、目的、目的地での滞在時間により様々な呼び方ができますが、「散歩」というと近所をブラブラする印象を受けるのではないでしょうか?

しかし、私は最近は往復で100キロを超えるかなりのブラつきぶり…普通、バイクだと「ツーリング」という言葉を使うのでしょうが、自動二輪ではなく原動機付き

もっとみる
プレスカ(P.U.S)讃歌

プレスカ(P.U.S)讃歌

「アウトドア好きの人」という言葉を聞いてどんな人を思い浮かべますか?

キャンプする人、山を登る人、釣りをする人、ネイチャー写真を撮る人、もう少しディープなところだと狩猟をする人…イメージ的には「自然を相手に遊ぶ人」って感じでしょうか?

私のnoteの記事でも結構キャンプの話が多いので、このmt.comeという輩も「アウトドア好きの人」なんだろうなと感じられている方も多いはず。

ただ、私が楽し

もっとみる
いきあたりばっ旅

いきあたりばっ旅

「今日は部活が…」「来週テストがあるから…」と子供達も中学生になると自分の予定があるためお父さんの暇潰しには付き合ってくれなくなってきた(笑)

そうすると家の中にあまり居場所のないお父さんは子供達のお相手を妻に任せて週末お出掛けをしてしまうのだ。「私は主婦だから平日にも自分のことができるけど、お父ちゃんはせっかくの休みなんだから自分の使いたいように時間を使ってちょうだい」といってくれる妻に感謝な

もっとみる
今年は家族でキャンプに行ってみるか⑥~逆に聞いてみる

今年は家族でキャンプに行ってみるか⑥~逆に聞いてみる

さて、今までこれからファミリーキャンプに挑戦したいなぁと思っている方に私の経験をもとにお話をさせていただきましたが、今回はこの投稿を見てらっしゃる方に質問というか逆に私がアイデアをいただきたいお話を。

① 雨の日のキャンプの盛り上げ方

我が家は私が雨男のせいでしょうか?…キャンプの日の雨天率が非常に高い🤭もう慣れてしまっているのでそれほど慌てはしませんが、やろうと思っていたことを変更したり、

もっとみる
今年は家族でキャンプに行ってみるか⑤

今年は家族でキャンプに行ってみるか⑤

⑤ 少しのことにも先達はあらまほしきことなり

最近は雑誌や専門のウェブサイトだけでなく、SNSや動画サイトでも色々なノウハウ、ハウツーが紹介されていて自力、独学でも色んなことが始められるだけの知識を揃えることができるようになってきました。

ただ、その中には「んっ?」と思えるような言動や行動も見られないわけではなく、そのことを始めて数日の人ももっともらしいことを言ってたりやってたりするのでちょっ

もっとみる
今年は家族でキャンプに行ってみるか④

今年は家族でキャンプに行ってみるか④

④ キャンプ×○○

「今年はキャンプ行こうか?」と言った時に家族皆が「わ~い、わ~い、行く行くぅ~💃」となればいいのですが、「えぇ~…キャンプぅ~😟」と言われてしまうので行けない🙍‍♂️⤵️…という方もいるはず🤭

①でもお話ししたような「暑い」「虫」「面倒」ってイメージの方も結構いらっしゃいますので。

となると…「あっ、それなら行ってみたい🎵」って思ってもらえるような新しいアイデア

もっとみる
今年は家族でキャンプに行ってみるか③

今年は家族でキャンプに行ってみるか③

③ 家で普段使っているものを活用する。

色んな方とお会いしているなかで自分がキャンプが好きだという話をすると「やってみたいんですけど…道具を揃えるのに金がかかりそうで」とか「まず何を揃えていいのかわからないんだよね」という言葉をよく聞きます。

キャンプに限らず趣味っていうものは、それに使う道具を「買う」ことにも大きな楽しみがあるので、お金が許すのであれば「欲しいものをバンバン…you、買っちゃ

もっとみる
今年は家族でキャンプに行ってみるか②

今年は家族でキャンプに行ってみるか②

②料理に気合いを入れすぎない。

キャンプの楽しみといえば料理🍳🔪🎽にお酒🍺🎶🍺🎶🍺

「デイキャンプで慣れているから大丈夫だよ~ん✌️」と自信のある方はいいですけど、BBQ以外やったことがない方がちょっと手の込んだ料理に初挑戦する場合にはメイン料理は手をかけてもその他のサブメニューは手を抜くこともキャンプ場でゆっくりのんびり過ごすには大切なことです。

我が家のキャンプでは食材の

もっとみる
今年は家族でキャンプに行ってみるか①

今年は家族でキャンプに行ってみるか①

四連休、まだワクチンを打っていない私はこの暑さにも助けられ(?)、どうも遠出をする気になれず家におります。時間があり余っていることにより連続投稿です✌️

私のnoteは定期的に頻繁に投稿をしていないのですが、アクセスが多いのはキャンプに関する記事。

そこで「今年は家族でキャンプに行ってみるか」とお考えの方に、ファミリーキャンプ歴38年の私が

①もし初めての泊まりのキャンプをしてみたいなら、お

もっとみる
自然遊びから「食べること」を学んでみる

自然遊びから「食べること」を学んでみる

どうもご無沙汰です。気がつけば前回の投稿から一ヶ月以上空いてしまいました🙇

いつのまにか信州も秋を通りすぎ冬の気配、既に朝はマイナスになる日も。日が短くなった分、行動時間も少なくなり何となくやりたいことをするには一日が短い季節になってきました。

私はというと、梅雨明けから毎週山歩きに行っていた週末からここ一ヶ月は一転、毎週海通いをしております。

海に釣りをしに行っているのですが、なぜ海釣り

もっとみる
「キャンプは家族と行くんですか?」続編

「キャンプは家族と行くんですか?」続編

お久しぶりです。

別にやっているSNSの投稿をするのが精一杯でここのところちっともnoteへの投稿をしない私、失礼しております🙇

そんな中、変わらず多数の方にお読みいただいている投稿が今年の2月に載せた「キャンプは家族と行くんですか?」と題したお話。

引き続きキャンプへの関心が高いこととコロナの影響で宿泊施設利用がキャンプにシフトしているイマドキ事情もあるのかと察しております。かなり前に投

もっとみる

家族でキャンプ

新型コロナ感染拡大防止のために子供たちは臨時休校。かといって屋内の人の集まる場所への外出は極力避けるような雰囲気の中、子供たちは家の中で過ごすことに飽き始め、庭に穴を掘り始めている今日この頃…皆様いかがお過ごしでしょうか?

どうやら噂によると屋外なら良いだろうとキャンプを始める方も多いようで、場所によってはこの時期で週末は満杯のキャンプ場もあるとか。

お日様の下、自由にのんびり過ごすことは楽し

もっとみる

「地域おこし」考⑨

「その地域を好きになるには、まずその地域の歴史を知ること」というお話をしましたが、もうひとつ、…その地域の魅力を再発見するために同じ県の違う市町村へ沢山出掛けることをお勧めします。

同じような環境にある「地域おこし」の成功事例の場所を訪れてみるということは多々あると思いますが、そういった情報は出掛けていかなくてもなんとなく入ってきます。気になる成功事例の場所を訪れることは悪いことではないし、する

もっとみる

「地域おこし」考⑧

都市部から田舎にIターンされた方、特に若い方は「何か地域のためにやらなければ」という不思議な義務感に駈られ移住して間もなく事業化される方も少なくない。中には1年も経たないうちに村議会議員や村長選に立候補してみたり(笑)

私からすると「いやいや…ちょっと落ち着きましょうよ」と思ってしまうのです。そうすると「こんな眺めもよく自然に囲まれて素晴らしい地域は他にはない。受け入れ体制を整備して情報発信をし

もっとみる