
水を飲みたいだけなのにうまくいかない話
こんにちは、さとみです。
水をたくさん飲むと体にいいって
よく聞きます。
お肌が綺麗になったり、痩せたり。
1日2リットル飲むと効果がでてくると
なにかで知り、影響されやすい私は
水をたくさん飲むことを意識していました。
会社ではマグカップを使っているので
何杯飲めばいいのか調べてみると
マグカップ1杯250mlらしいので
2杯で500ml、ペットボトル1本分。
4杯飲めばだいたい1リットルです。
午前4杯、午後4杯飲めば目標達成です。
簡単そうで簡単じゃない。
水をたくさん飲むと
トイレに行きたくなるので
1時間に1回トイレに行くやつに
なってしまいました。
みんな意外とそんなに席を外しません。
1時間に1杯水を飲めば目標達成しますが
私は白湯を飲んでいるのですぐに飲めません。
猫舌なので。
白湯も痩せるとか肌にいいとか
聞いて飲んでます。
冷えはレディの大敵です。
白湯と言っていますが
お湯に水をいれたものなので
私が飲んでいるのは冷ましたお湯です。
効果があるかはわかりません。
最近家で浄水を飲むと下痢になります。
お腹がぎゅーっとなって短時間で
3回くらいトイレに走ることになります。
水をたくさん飲みたいのに
飲むといっぱい出てしまう。
もともと水を飲むと健康になると
思い込んでいるところがあります。
食べすぎた時や調子が悪い時は
水を飲んで出す!悪いものは水で流す!
という考えを持っていますが、
下痢になって出すのは少し違う。
不健康な出し方です。
今の家の水では下痢になるから
ふるさと納税でお水頼もうかなー
と考えながらお湯を飲んで仕事するのでした。