マガジンのカバー画像

優しいの

9
運営しているクリエイター

#エッセイ

消滅という無関係化

消滅という無関係化

そういえばカウンセリングを受け始めてからもう四年近く経っている。
その間おもに自分の心を守るために自分や世界について知るべきだと対処すべきだと感じていたことのほとんどを学んだり試してきた感覚がある。
特にここ半年話したり書いたりしたことを振り返ると、同じようなことばかりを感じ悩みそして答えてきたことがわかる。
そのように同じような自分ばかりに出会うからか、ある種の安心感やナルシシズムや嫌気が混じる

もっとみる
不思議な顔

不思議な顔

さいきんいそがしくかんじるような日々をすごしています。それだからか体がなんだかままならないばかりで右手をつかおうとすると左手はぴくりともうごかないみたいなふうですし、昨日は頭がいたいし呼吸が少しあさくってなんかもうだめだなって家にかえって、それから12時間もねていたのに、今日もおなじようなかんじでぼーっとしながら電車にゆられています。しゃーー、きゅーーいんっみたいなのが耳をつうかしていきます。いつ

もっとみる
深海に沈んでいく人を前にして

深海に沈んでいく人を前にして

中学・高校・大学を出てから、
こんなの運が悪すぎる、今からではどうもしようもないとしか思えないような、相談を受けることが増えてきた。

遺伝的なもの、家庭、経済、学習などの環境的なものなどの要因が複雑に絡み合っており、相談者に状況を改善するだけの術、考えの柔らかさ、体系だった知識といったものが育まれていないことも多い。

大学の学部時代までの悩み相談は軽いものが多かった。愚痴をほんわか聞いておいて

もっとみる