見出し画像

あなたの秋は哀愁?喜び?

おはようございます。
乾いた落ち葉がカラカラと舞う道路を走ってきました。
雪の上を、新緑の香りを感じながら、蒸し暑さと蝉の声、季節感のある道を通るのはとても楽しいです!

英語でも「秋=fall」、Autumn(オータム)は一般的ですが、fall(落葉)という季語で表現するのも日本と同じ感覚を共有していて嬉しいですね。

日本では秋を「別れ・哀愁」などでイメージする事が多いですが、同じ感覚を持つ国はロシア・中国・フランス・イタリアなどで、「喜び・始まり」をイメージするのはアメリカ・オーストラリア・メキシコ等だそうです。

一概には言えませんが、何となく歴史の長い国の方が秋に哀愁を感じる様で面白いですよね。

紅葉を見に行くのか高速道路の下りが混雑しているそうです。上野公園の木々も色づき始めているので、不忍池から少し足を延ばして谷根千街歩きは如何ですか?お待ちしています!

いいなと思ったら応援しよう!