![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151095043/rectangle_large_type_2_5724d946ba7aa749a50dbd7499be1f12.png?width=1200)
【旅行記】「桜木町」がある幸せ
前回の記事で、横浜の桜木町で起きた「ゾッとする話」を取り上げたので、今回は、桜木町の旅行記を書きたいと思います
ただし、こしば屋は横浜出身で横浜在住のため、旅行というよりブラっとお出掛けな感じです
本当にいいなと思ったお店のみ紹介しますので、旅行でいらした方のご参考になると幸いです
えっ・・・「出た出た、横浜出身だって?神奈川県出身って言えよ、気取ってんじゃねぇぞ」ですか?
いや、神奈川県って言っても広いですし、政令指定都市で知名度があるから、「横浜出身」って言った方がイメージ付きやすいかと思って・・・
えっ・・・「お前、横浜出身って、具体的に何区よ?中区とか西区以外は横浜と認めねえぞ」ですか?
そうですね、中区とか西区みたいな、「The 横浜」ではない区に住んでます
横浜の南の方に住んでるので、ほぼ鎌倉ですね、ほぼ鎌倉市民かもしれないです
・・・と、これ以上言うと鎌倉市民の人も怒らせそうなので、これぐらいで(汗)
ちなみに、「横浜出身」というのと、定番のようにいじってもらえるので、わざと「横浜出身」と言っている人、多いと思いますよ(違うかな・・・)
・・・と、脱線はこのくらいで
今日のご紹介は次の7つです
では、早速!
①果実園 リーベル 横浜ランドマークプラザ店
![](https://assets.st-note.com/img/1723811862123-sPK8OBa9jk.jpg?width=1200)
実は自分、桜木町って観光地のイメージが強く、あまり行ってませんでした
そんな自分に「桜木町ってもしかしたらお出掛け場所としても楽しいところかも」と最初に気付かせてくれたのがこのお店
11時までに入店するとドリンクバー付きのモーニングがいただけて、上の写真は2023年5月20日(土)のものになりますが、今調べたところでも1,200円
美味しいものを安く提供したいという果実園さんのこだわりで実現している価格のようですが、正確なお店のこだわりは本家のサイトをどうぞ
店内は窓もあって開放的、それぞれの席も広くてとてもゆったりできますよ
もちろんフルーツサンドもとても美味しかったです
こちら、桜木町駅から徒歩約10分、ランドマークタワー内にあります
![](https://assets.st-note.com/img/1723812427002-yNWAfzAO3l.jpg?width=1200)
②Eggs ’n Things(エックスシングス) 横浜みなとみらい店
![](https://assets.st-note.com/img/1723812752926-opbRxtSYcm.jpg?width=1200)
10年ほど前に、別の店舗エッグスシングスにお邪魔させていただいて以来の入店
そのときはこれを1人で食べてましたが、ちょっと今はキツいので、妻と半分ずつ、かつ、しっかりサラダも頼みました!
(10年前は、サラダ頼むなんて考えられなかっただろうな・・・)
![](https://assets.st-note.com/img/1723813113746-0IBIwidTyv.jpg?width=1200)
40歳過ぎの自分が入って大丈夫かな・・・と思いましたが、以外にも年配のご夫婦も来てたりしてましたよー
ストロベリー、ホイップクリームとマカダミアナッツのパンケーキ1,390円、エグスンコブサラダ1,680円です
甘いものがという苦手な方はエッグベネディクトとかいかがでしょうか
こちらも桜木町駅から徒歩約10分
ランドマークタワーを抜けて、10秒ぐらい外を歩いたところにあります
![](https://assets.st-note.com/img/1723813850339-oWVlg5W9kC.jpg?width=1200)
③Merengue(メレンゲ) みなとみらい店
![](https://assets.st-note.com/img/1723814078628-LfxXZGDn7d.jpg?width=1200)
店名の読み方は「メレンゲ」です。
(おしゃれな店は、読み方が難しいな・・・)
これは2023年6月24日(土)のものですが、すいまけん、このときもパンケーキでした・・・桜木町はパンケーキ多いな
ちなみに、マカダミアナッツクリームパンケーキは、おじさんの自分にはちょっと重かったです・・・こってり系が苦手な方はフルーツ系のパンケーキをおすすめします
![](https://assets.st-note.com/img/1723814357604-RSXdQRT5Ug.jpg?width=1200)
少し駅から離れたところにありますが、ハワイアンなテイストの広々した店内
こちらは桜木町駅から徒歩約15分、ランドマークタワーから徒歩約7分です
車通りが少ない道を歩くので、晴れの日にモーニングで行くと、とっても気持ちいいですよ
ちなみに、今調べの価格だと、土日用モーニングで、マカダミアナッツクリームパンケーキ1,490円、ベーコン&エッグパンケーキプレート910円です
④バビーズ ランドマークプラザ
![](https://assets.st-note.com/img/1723815168442-c8t7NFeKK6.jpg?width=1200)
2023年9月24日(日)の画像ですが、すいません・・・また、パンケーキです
![](https://assets.st-note.com/img/1723815077442-qyOPKrmrvM.jpg?width=1200)
どちらも量が多いので、複数人でシェアすることをおすすめします
ヌテラパンケーキ、グリドルスペシャルともに1,650円
こちらのお店も桜木町駅から徒歩約10分
ランドマークタワー内にあるので、ランドマークタワー内で過ごしたい方、雨に濡れないで移動したい方はおすすめです
⑤minato coffee
![](https://assets.st-note.com/img/1723815633778-jxML8m66Xn.jpg?width=1200)
コールドブリューは、水出しコーヒー(多分・・・)
ちなみに、自分、コーヒーをドリップが好きで、そこそこ味の違いはわかるつもりですが・・・美味しかったです
また、スペシャルティコーヒーを扱うお店ってなかなか近所にないので、豆も買わせていただきました
![](https://assets.st-note.com/img/1723816062517-G9jEab2325.jpg?width=1200)
「スペシャルティのお豆ってお高いんでしょ?」ですか?
スペシャルティでない豆と比べると高いですが、自分でドリップすれば、コンビニのコーヒーと同価格もしくはそれより安く飲めるので、決して高くないと思います
お店の方が丁寧に豆について教えてくれて、普段使いできそうな敷居の高くない雰囲気でしたので、これから珈琲始めたいという方にもおすすめです
こちらのお店のこだわりは、同店のホームページをどうぞ
ちなみに、2024年7月18日(木)に伺って、コールドブリューは600円ぐらい、豆は、忘れました・・・
こちらも桜木町駅から徒歩約10分
ランドマークタワーを抜けて徒歩約10秒ほどのところにあります
先ほどのエッグスシングスの横にありますよ
➅Rotisserie Ray(ロティスリー レイ)
![](https://assets.st-note.com/img/1723818318055-iI6FtzCbqZ.jpg?width=1200)
こちらのお店、すべてサラダビュッフェが付いてきます
フリアンというフランス発祥のミートパイが名物なので、ぜひご賞味ください
サクサク生地に肉々しい餡が詰まっていて、優しいけどしっかり塩味のある味付け、食べているうちにゆっくりほどけていく感じ
フリアンは1,600円、ビーフカレーは平日のみ1,200円でありますよー(安い)
![](https://assets.st-note.com/img/1723818396936-O7yErfIoGx.jpg?width=1200)
ちなみに、2024年8月14日(水)に訪問させていただきましたが、夫婦、デート、友達連れ、会社員の方、色んな方がいらっしゃいました
![](https://assets.st-note.com/img/1723818604014-mpUgD3vQR7.png?width=1200)
広くて落ち着いた雰囲気でどんな方にもおすすめです
桜木町駅から徒歩約15分、ランドマークタワーから徒歩約7分
周辺も広々していて綺麗なので行く価値ありですよ
![](https://assets.st-note.com/img/1723818634122-NeZBEV5QR5.jpg?width=1200)
⑦ドラゴンクエストカーニバル in 横浜・みなとみらい
![](https://assets.st-note.com/img/1723818741155-vAMgBmkn6b.png?width=1200)
期間限定イベントのご紹介
2024年7月20日(土)から8月18日(までマークイズとランドマークタワーで開催しているドラゴンクエストカーニバル
自分の美容師さんがスライム好きなので、景品のシールをプレゼントすべくスタンプラリーに妻と参加
自分はドラクエ3までしかやっていないですが、今回展示されているモンスターぐらいはみんな知ってますよ(えっへん)
ランドマークタワー3か所、マークイズ3か所を回って、スライムの台紙にスタンプ6個集めるとステッカーがもらえます
![](https://assets.st-note.com/img/1723818795741-6IccKScYlF.jpg?width=1200)
スタンプラリーなんて久しぶりでしたが、「こんなところにこんなお店があるのか」と発見できたり、楽しかったですよ
(主催者の意図にまんまとはまってるな・・・)
今日までの開催なので、お好きな方はお急ぎを!
(ご紹介が遅れて、すいません・・・)
以上!
桜木町は、観光、デート客だけでなく、ベビーカーの方も多数いて、お子様連れの方も行きやすい場所ですよー
夏休みもあと少し、夏の雰囲気が似合う桜木町に行ってはいかがでしょうか
では、また!