50代リセット計画:麹と栄養で挑む、私の変身ストーリー
こんばんは、Naomiです。
2024年は、私にとって「身体の限界と向き合い、学びを得た年」
でした。シングルマザーとして二人の子どもを育て、両親の闘病を支え、最後を見送った年月を経て、ようやく自分自身の健康と向き合えると思った矢先、思いもよらない身体の不調が次々と訪れました。
特に、石灰沈着性腱板炎による激しい痛みは、日常生活を一変させました。激痛で眠れない日々、コンビニ食での食生活、そして急激な体重増加——最終的に15kgもの増加となり、心身ともに限界を感じる年となりました。それでも私は、これを「学びのチャンス」と捉え、「なぜ私の体はこうなったのか?」という疑問を解決すべく、麹、分子栄養学、ファスティングの勉強を始めました。
子どもたちの言葉が私の背中を押した
「モデル体型の人でもないのに、それだけ食事や運動に気を付けてても全く痩せないなんて、どこか病気なんじゃないの?」
「ママの作る食事とか気を付けてることの話を聞いた人は、ママのこと凄い綺麗なセレブな奥さんみたいな人だって想像するだろうけど、リアルとギャップが酷すぎ」
このように、努力が足りないというより「痩せるのは絶望的なんじゃないか」と言われることが、この3年ほどの間続きました。冗談半分の言葉であっても、私にとっては心に刺さるものでした。それでも、このままではいけないと決心し、自分の身体を変える方法を追求することを決めました。この挑戦は、私自身だけでなく、子どもたちにも「変化できる自分」を見せるための第一歩でもあります。
麹×分子栄養学×ファスティングで未来を変える
麹は日本の伝統的な発酵食品ですが、ただの調味料ではありません。腸内環境を整え、免疫を高め、美容と健康の両方に寄与する力を秘めています。私は、日本麹クリエイター協会の麹マスターとして、この力を深く学びました。
分子栄養学は、一人ひとりの体が本来必要としている栄養を理解し、適切に取り入れる方法を教えてくれます。私は、分子整合医学美容食育協会で分子栄養学とファスティングを学び、専門知識を身につけました。このアプローチは、身体に合った栄養を取り入れ、無理のない健康管理を可能にします。
さらに、ファスティングを取り入れることで、体を一度リセットし、再生を促します。同協会のファスティングマイスターとして、その理論と実践を学び、体質改善やエネルギーの再生を実現する方法を得ました。
2025年は実験の年
2025年は、学んだ知識を基に、自分自身の身体を使った実験を行います。麹×分子栄養学×ファスティングの力を掛け合わせ、身体をリセットし、再生を目指すプロセスを丁寧に記録し、有料記事として共有していきます。
この挑戦を通じて、同じように身体の不調や体重増加、健康への不安を抱える方々に、希望を届けられるよう努めたいと思います。変化の過程や気づき、そして失敗すらも含めて赤裸々に綴り、「自分にもできるかもしれない」と感じてもらえる記事を目指します。
次回の記事では、具体的な実践内容と、挑戦を始める前の身体の状態をさらに詳しくお伝えします。一緒に新しい未来を探求していきましょう。
Naomiでした。また次の記事でお会いしましょう!