マガジンのカバー画像

住んでりゃ部屋は散らかるものよ

645
毎日の生活で目にしたこと気になったことなどをテーマに400~800字程度で書いてみてます。ジャンルかまわず手広く浅く。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

2021/3/30-31(水)わかりやすさの罠

わかりやすいものにこそ、眉唾を。 昨日の続きから展開します。 多くの相撲ファンには時に不…

2021/3/29-30(火)なぜあの人は相撲解説のたび叩かれるのか

現在の小兵力士ブームを作り上げた功労者であり若貴にも負けないくらい人気のあった平成の牛若…

2021/3/28-29(月)こんなことが起こるとは

スエズ運河の動向が気になる今日この頃です。こんなこと本当に起きちゃうもんなんですね。 さ…

2021/3/27-28(日)人権は相手に与えるもの、規制は自らに課すもの

だと思ってます。 でも実際にはその逆ばかりだよな、と思いながら世の中を眺めています。 ウ…

2021/3/26-27(土)穏健であることが一番むずかしい

自浄作用がこれっぽっちもない古い体質のおじさんたちがあれやこれやのタレコミで強制退場させ…

2021/3/24-26(金)サイレントマジョリティの代弁者

って、実はほとんどいないんじゃないかって思うことがあります。 政治家。マイノリティの最た…

2021/3/22‐24(水)もっともっと身勝手に

一連のnote、ラスト。 名物に旨い物なし、励ましに優れたものなし。どちらも皮を一枚めくればただの「自己アピール品」にすぎないから。 そんなことない、純粋な思いからだと憤る声もありそうですが。 そもそも誰かを励ましたくてという動機から作られたものの大半がなぜか全く面白みないんですよね。どこにでもある言い回しばかり、誰もが考えそうなことしか言ってないし、早い話が凡庸。 とは言っても本人は「あなたのために」と言ってきかないし、心のこもったものを邪険に扱うわけにいかないとい

2021/3/21-22(月)自分語りを、堂々と。

昨日はきついことを書きましたけども、実際には私、これまでいったいどれほど多くの「自分語り…

2021/3/20-21(日)人に勇気と希望を与えようだなんて思わなくていい

金曜のnoteと土曜のnoteとが前後してしまったためややこしいことになっておりますが、こちらは…

2021/3/19-20(土祝)「見て見て」と「聞いてほしい」の違い

うわ、昨日と今日のnote、順番間違えた。えっとほんとはこっちが先です。今日のが水曜日の続き…

2021/3/17-19(金)ああ、宝の持ち腐れ

本日もなんとなく自分語り。自分で書き始めといてなんですが、自分語りというジャンルほど面白…

2021/3/16-17(水)読ませているのではなく、聞いてもらっているの

note書いてて時々心配になること。 いつもいつもこういう小難しいことばかりいちいち考えてる…

2021/3/15-16(火)ずれた論点というめくらまし

前回の続き。やはり800字じゃ書ききれんなあ。 最後わかりづらいですね。オリンピック組織委…

2021/3/14-15(月)誰にでもわかる論点が本質を隠す

大相撲春場所が始まりました。直前のPCR検査では力士全員陰性。前回は新型コロナ感染で涙をのんだ横綱白鵬も久々の出場です。陽性反応の出た親方が所属する部屋の力士は残念ながら全員休場となってしまいましたが、十両以上だけ見れば今場所開始時点にて新型コロナによる休場者は一人もいません。 協会員たちがこの2か月どれほど節制して過ごしていたか、その努力と忍耐が伺えるというもの。こういう側面、もっと評価されてほしいなぁ。悪いことばっかり取り上げないでさ。 さて。横綱鶴竜は今場所もケガで