記事一覧
オンラインサロン「たまごせんせい」の休止とこれからについて
これまで「みんなとたまごせんせい」のオンラインサロンを運営してきました。
このオンラインサロンでは、多くの出会いがあり、繋がりが生まれてきました。
コロナ禍で、僕や運営のメンバーが孤独にならず、充実する日々ができたのは、このオンラインサロンのおかげだ思っています。
僕自身としては、先生も先生でない人もみんなが安心して混ざり合っていけるような未来を目指して活動しています。
そのために
教員1年目が運営するオンラインサロンってどんなところなの?
教員1年目の僕は4月から無料オンラインサロンを運営しています。
現在メンバーは80人程度いて、高校生から50代まで幅広い年齢層の方がいます。
学生だけでなく、社会人も多く在籍しています。
職業も教員に限らず、教授やプログラマー・医療関係者に保育士など様々な方が集まっています。
オンラインサロンでは、僕が外では言えないような学校のリアルや、僕自身運営している団体のことや、それらの経験を通して
実際、たまごせんせいのオンラインサロンってどんなところ??
こんにちは!
オンラインサロンを始めて今日で一週間です。
現在メンバーは25人を越えました。予想を上回るハイペースです。
今日はそんなオンラインサロンがどんなところか簡単に話をさせてもらえたらと思います。
以下の文章はメンバーに実際に伝えた文章です。
熱量等が伝わって欲しいので、あえて、丁寧な説明をする代わりに、このメッセージで伝えさせて頂きます。
オンラインサロンをどうして始めたかこの