![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44960678/rectangle_large_type_2_b5dc8707c4f1b469b80db38cdc0c3258.jpeg?width=1200)
Photo by
tamochaos
【WACK】自分のキャラ設定に余念の無いお話とコラボ
おはようございます。
ワディさんがゲームマスターのWACK
僕もありがたい事に住民登録していただきました。
そして住民の1人白さんが着々とキャラ詳細を練っていたので、それを真似します。(軽いコラボ)
WACKノートルガルの街における、たまごまるの基本情報。
🍳職業 たまご屋
🍳表面上は市民に卵を販売するたまご屋。裏では貴重な珍獣の卵を売買している。
今回は、たまご屋で販売しているものを考えてみました。
通貨の単位は、1G(ガルド)(1Gだいたい100円)
🐥たまご屋で売っているものその1🐥
◉食用のたまご(10G)
表面上は普通のたまご屋。そこで売られている、ごくごく当たり前の鶏のたまご。栄養価満点。HPが少し回復する効果有。
🐥たまご屋で売っているものその2🐥
◉裏で売られている珍獣達のたまご。
(各1000G)
・一人一体の珍獣を相棒として引き連れることができる。
・途中で交換することもできるが、その際には追加で5000G支払わなければならない。ただし、イースターの時期だけは無料で交換可。
・珍獣は愛を持って育てれば幻獣種に進化する。
(例 馬→ユニコーン)
・街のレベルが上がれば、たまご屋で扱う珍獣の種類も質もドンドン上がっていく。(仮設定。決まり次第訂正する。)
・珍獣によって飼い主のステータスに変化が生じる。(WACK正規のステータスでは無いです。適当です。正規のステータスは、さくせん、たんさく、かいけつ、こらぼ、そうぞう)
・珍獣ごとに主役となる年が割り当てられている。その年に生まれた人が、その珍獣を相棒にするとステータス効果が倍になる。(例 子年生まれが鼠を相棒に選ぶと素早さが倍の+60加算される)
・20、30日は5%OFF
現在の街レベルで売っている珍獣ラインナップ。
たまご屋の主人イチオシは羊たまご。眠りの質は大切だぞ。
さあ、好きな相棒を選びたまえ。
終わり
いいなと思ったら応援しよう!
![宝積たまる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130073535/profile_7d3bcfcf10315aecfce4b5cf40fac200.png?width=600&crop=1:1,smart)