見出し画像

1コマ3000円で心理統計教えてみた。

最近、自分のスキルをお金に換えるという新しい経験をしています。

それは、「心理統計を学生に教える」という活動を通じて気づいたこと。

簡単に聞こえるかもしれませんが、

「自分の価値をどうやって価格にするか?」というのは、思った以上に考えさせられるプロセスでした。

「3000円の価値」への戸惑いと発見

最初に悩んだのは、料金設定でした。一コマ3000円にしよう、と決めたものの、「果たして自分の教える価値が3000円に見合うのか?」と自問してしまうんです。

「学生にとって、自分の教えが本当に価値あるものになっているか?」そんな不安が頭をよぎり、値段の重さが一気に現実感を増しました。

そこで、初回は2000円にしてみて、その後納得いただけたら3000円にしようと決めました。「自分の価値をお金に換える」という体験が、こんなにも自分の在り方に影響を与えるとは想像していませんでした。

教える側としての学び

「教える」というのは、ただ知識を伝えるだけではありませんでした。どう伝えれば相手にとって意味あるものになるのか?どうしたら理解しやすくなるのか?教えるたびに考えさせられ、自分自身の知識もさらに深まっていく感覚があります。

時には、学生の質問が予想を超えて、「あ、こういう視点もあるんだ」と驚かされることも多くあります。そうして一緒に学びながら、「3000円の価値を提供する」というよりも「共に価値を築く」体験をしているように感じられています。

「お金に換える」ことで見えたもの

「自分の価値をお金に換える」という経験を通じて、自分にとっての「価値とは何か?」が少しずつ明らかになってきた気がします。

単に価格に見合うサービスを提供するだけではなく、相手にとってどれだけ意味があるか、自分がどれだけ成長できるか。お金をいただくことが、自分にとっての成長や責任感を育ててくれているように感じます。

自分の価値を肯定できる気がして、うれしいです。

もし、この記事を読んで「自分のスキルをどう価値に変えられるか?」と考えたことがあるなら、ぜひ一度挑戦してみてください。お金に換えることが、自分を見つめ直すきっかけになるかもしれません。

ーーーーーーーーーー
この記事がいいなと思ったら、スキ・フォローお願いします。

教育、心理学、哲学の視点から、教師、親、研究者、など様々な人にインスピレーションを与えられるような記事を毎日投稿してます。フォローしてくれると応援になります!!

いいなと思ったら応援しよう!

たくと
よろしければサポートをお願いします! 皆さんの応援が、これからも記事を書き続ける力になります。いただいたサポートは、さらに良い記事を書くための活動費に活用させていただきます!