![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33792116/rectangle_large_type_2_993b71402a324bb718ea8af20956eb33.jpeg?width=1200)
最近思った事
こんばんは。
久しぶりにnote更新します!
今日は最近思った事を簡単に。。。
僕は現在、大学卒業後の進路のため活動中と言ったところです。
卒業後もサッカーをプレイヤーとして続けたいと強く思っています。
コロナの影響によってリーグ戦の延期、前半戦の中止、総理大臣杯の中止。
進路に向けてすごく重要な一年は思わぬ形でスタートしました。
現在、今後の行先(チーム)は全く決まっておらず、本当にどうなるんだろうと言う不安と、とにかくやり続けるしかないと言う思いの中サッカー選手を続けるために日々過ごしています。
大学生トライアウト、チームのセレクションと参加はしたものの全くと言っていいほど手応えは無く、結果声はかかりませんでした。
一般企業への就職活動はしていませんが、高校教員免許の取得を目指しています。
選手の道か指導者の道か。
この二つの選択肢が僕にはあり、どうなるかはわからないし自分次第です。
どのみちサッカーから離れることは考えた事がありません。
そんな中、最近思った事があります。
「諦めたら相当楽なんだろうな」「ここでサッカー辞めたらもう頑張る必要ないんだろうな」「チームも探す必要もないし」なんて事をすごく考える時期がありました。
そんな時、高校時代の親友から「内定もらったよ!」と連絡がありました。
彼はずっとその目標に向けて遊ぶ間も惜しんで勉強に励んでいました。
その事を僕は知っていたので自分の事のように嬉しかったです!
その報告は朗報とともに、「次はお前やぞ!」と言わんばかりの励みになりました。
その後友達は「他のところも受けるからまだまだ頑張るわ!」と。
第一志望から内定をもらっておいてまだ頑張るのかと。
心底驚かされました😅
こうやって常に目の前のことに本気で立ち向かう彼に僕は勝手ながら励ましてもらいました。
小さな頃から夢見たサッカー選手。
一度は楽な方に、違う方向からサッカーに携わろうとも考え始めていましたが、彼からの報告を受けより一層、実現のために頑張らないとなと言う気持ちにさせられました。
きっと僕の夢はすぐには叶わないかもしれない。
それでも少しづつ、その夢に近ずくためにまずは今を頑張らなくてはいけない。
もっとサッカーをプレーしたい。
だから僕はこれからもサッカー選手を目指して頑張ります。
きっと何でもそうです。
妥協すればすごく楽ですよね。
でも、「その妥協はなるようにはなるかもしれない。だけど、なるようにしかならない。なりたい自分になる。なりたいようになる。」
挑戦した結果がどうなろうと最後まで足掻き続けたいと思います。
最後まで読んで下さりありがとうございました。🙇🏻♂️