ある条件だと、なぜか最後の1杯で終われなくなる・・
こんにちは。
不動産会社に勤務する岩滝です。
私は、大きい案件が決まった時や、
決めたいと思っていた物件を決めた時など、
口実をつけてはお酒を飲みます。
というか晩酌は趣味です。
今日は不動産の話はなしです!
最近不思議なことがあるので、書きたいと思いました。
今日のテーマ
ある条件だと、最後の1杯で終われなくなります。
その条件というのは、
最後の1杯を飲む前に、先に焼酎のパックを棚に片付けること
これをしてしまうと、
最後の1杯で終われず、もう1杯飲んでしまうことに気付きました。
今日はお酒の話です🍻
私はお酒が大好きです。お酒が強いわけではありませんが。
1番好きなのは、ワインです。しかし、
いろいろと気にして、2番目に好きな芋焼酎を飲むことが多いです。
太るとか、瓶を捨てるのが面倒とか、歯の着色などが気になって。
ワインを飲むのは本当にたまーにです。
なので晩酌はもっぱら、1.8Lの紙パック芋焼酎を水割りで。
紙パックの理由は、捨てやすいからです。
ちなみに、先に言っておきます!
今日のテーマの答えはまだわかりません🤦♂️
むしろ誰かに答えを教えて欲しいです!
◇最近の流れ◇
最後の1杯にして寝よう!と思いながら、最後の1杯を作る。
その日はあと飲まないので、芋焼酎のパックを先に棚に片付ける。
最後の1杯を飲み終わる。
すると、片付けたにも関わらず、
「やっぱりもう1杯」と思い、
わざわざ棚から取り出して、もう1杯作って飲む😅
最後の1杯と思っても、なぜか結局2杯になるのです。
一度棚の奥に片づけたものをわざわざ取出してまで。
しかもそれが何日も続きました。
試しに、
焼酎のパックを、先に片づけるという行為をやめてみました
最後の1杯を飲む前に焼酎を片づけるのが関係しているのか?と考えました。
なので、
最後の1杯を飲み干した後に、
一番最後にグラスなどと一緒に片づけようと思ったのです。
すると不思議なことに、
さらにあともう1杯という気持ちにはならず、
自分で決めた最後の1杯でスパッと終わることができたのです。
理由は分かりません。
今日のまとめ
なぜか、焼酎のパックを一番最後に片づけると最初に決めた最後の1杯で終わることが出来る。晩酌途中で焼酎のパックを片づけると最後の1杯で終わることが出来ない!
でした。
理由がわかる方は教えてください。
ご覧頂きありがとうございます。
お得な情報配信中!
下記リンクから登録お願いします。
https://bit.ly/3e83f6b
■岩滝関連リンク
日本不動産コミュニティー認定講座
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?