【笑うことで心を元気に】
介護を支えていく方の心が軽くなり、介護をしていく中でも笑顔で楽しく毎日を過ごしてほしい〜
それが私の願いです。
介護メンタルセラピストの夏希優太です。
☆介護メンタルセラピストとは
介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎日を過ごしていける。
セッションを通してそういった状態になっていけるためのサポートをさせていただく存在。セラピストのことです。
夏希優太はこんな人
【サービスのご案内】
介護をしていく中でのお悩み相談を受け付けています。あなたの現状をお伺いしながら、前へ向いて進みやすくなるためのアドバイスをさせていただきます。
料金は30分5,000円となります。
介護のお悩み、一緒に解決していきましょう。
メニューはこちらから↓
公式ラインもやっているので、まずは公式ラインの方へお気軽にメッセージをお寄せくださいませ。
公式ライン登録プレゼント
①あなたの心が楽になる音源3本をプレゼントいたします。
定期的にあなたの心が楽になるメッセージ配信もしています。
公式ライン登録はこちらから↓↓
昨夜は雨でしたが、朝には晴れ間がみえてきてお天気は良い一日でした。
では早速、今日のお話へ入っていきます。
あなたは日々の中で笑っていますか。
勿論介護をしていく中では、笑えない時もあると思います。そんな時には無理をして笑うことはないですが、でも少しでも笑っている時間が多いといいですよね。
前述のように笑えないときにも、ちょっとだけ口角を上げてみる。
きっと少し心が緩んでくるはずです。
笑うことは、自分自身の心を緩ませ元気にしてくれます。
それだけでなく、その笑顔を見た周りの人も笑顔になったり、元気になったり、幸せな気分になってくるはずです。
笑うこと、大事にしていきましょう。
元気な出ないときには、お笑い番組を観るのも一つです。
【今日のメッセージ】
・笑っていこう
今日も読んでくださって、ありがとうございます。