
Photo by
noouchi
寝過ぎた3日間。(1日に13時間寝た)
1月13日は13時間寝ました。
1月14日は9時間寝ました。
1月15日は10時間寝ました。
寝過ぎでは?
流石に寝過ぎでは?
成人の理想な睡眠時間は大体7時間と言われています。
私、寝過ぎでは?
仕事の日はいつも6時間睡眠なので、いつも休みの日にたくさん寝ているという節はあります。
それでも寝過ぎでは?
取り戻し過ぎじゃないですかね?
休みの日1日目は割とたくさん寝ているのですが、2日目以降は8時間ぐらいで起きれます。(それでも長いですけどね)
それなのに今回の休みは睡眠時間に占領されてしまいました。
これだけ寝たらもう目パッチリで活動してると思われる事でしょう。
現在時刻21時51分……若干眠いです。
どれだけ寝る気なんですか? 自分は。
これ以上寝てどうするつもりなんですか?
眠れないのは心配ですが、こうも長時間寝てしまうのも考えものですよ。
明日から異動という事でストレスを感じているのでしょうか?
それとも、ただ疲れているだけでしょうか?
1月14日にはカラオケで8時間ほど歌いましたからね……。
睡眠時間とカラオケの時間を足したら17時間ですか……? 他の活動時間が7時間しかないんですか……?
カラオケを楽しみつくした休日でしたね。
他の事は何にもしていないので。
そんなこんなで私の休日はほぼ睡眠で終わりました。
明日から異動かぁ……と思いながらまた寝ます。
それでは皆さん、おやすみなさいませ。