マガジンのカバー画像

所謂blog的な話

10
駄日記達📔
運営しているクリエイター

記事一覧

ご無沙汰しております

ご無沙汰しております

こんばんわ。お疲れ様でございます

もはや月1更新となりつつありますが
まぁノルマもなければ、気の向くままに
と、いうことで

まさに、今が気の向くとき
とばかりに更新しようと、重い腰を持ち上げた次第^_−☆

先月は、子でびる隊の初関東ワンマン公演を無事終了させ
そんな一大イベントあったんだから、更新もするよね!しなきゃね!
とか、思ってたんですが、
こたつ(うさぎ)と戯れる日が楽しかったのか、

もっとみる
今夜はピザを食べたのですが

今夜はピザを食べたのですが

こんばんわ
なんのことはない、話です

今夜は
久しぶりにピザでも食べようか
と、昨夜から盛り上がり計画通りピザを注文した

ら、いつもの持ち帰り50%オフは、いつの間にかなくなっており、色んなピザ屋を徘徊

水曜は持ち帰り半額!
なんてのを、久々見て
あー、随分久々だなぁ、なんて注文をすすめると、意外と高い笑

小市民な私は躊躇したわけです

結局、いつものとこで頼んだ方が安い、というシュミレー

もっとみる
備忘録(2024年7月〜8月上旬)

備忘録(2024年7月〜8月上旬)

なんともまぁ
それなりに忙しかったのでしょう
前回が7/14ぐらいで、ほぼ1ヶ月何も書いてませんでした

何も書いてない、とかいうほど高尚なものでもないのですが、、、
でもまぁ、なんと言いますか
こういうのは、書かなくなるとひたすら書かなくなるものでもあるので、
習慣とまでは言いませんが、日本語で文章を書くという事は、脳の活性化にもきっと繋がるであろう
忘れず、思い立ったら後回しにせずに書くように

もっとみる
やったー!!

やったー!!

昨日、リハ前にいいとこまで行ってたので
今朝起きてから、やりこんだ

そして!

無事クリアしました!!

龍が如く維新極

そのまま、7の外伝に移行しました!

(途中放置の3はとりあえず、、、)

ひとまず、ご報告まで

困ったなぁ

困ったなぁ

龍が如く維新極ですが
最終章に辿り着いたものの
一向にクリアできる気配がありません(笑)

今日は2時間やってましたが
(やり直しともいう)
前回、張り切って進んだら
どうにも太刀打ちできなかったので
最後になって、ちまちまとレベル上げ、、、

忍耐期間に入っております

先行き遠いというか
まだまだ、全然ストレートに倒せません

真島さんが(笑)

とりあえず
乗り込むにあたり
回復グッズで満杯

もっとみる
残念ながら

残念ながら

昨日最終章まで辿り着いた「龍が如く維新 極」
今日は完全クリアだ!
と、仕事を終え帰宅
仕事の最後にちょっと嫌な事があったので、憂さ晴らしてやるぞ、こりゃ!
と、勢いいさんで帰宅

夕食を終え、
さて、と食卓から振り返ると

Blu-rayに1枚の盤をセットする若(息子)の姿

P.T.PのLIVEの鑑賞会が始まってしまいました

ふむ、これは先に風呂に入るべきだな
風呂あがりにゆっくりやろう

もっとみる
龍が如く

龍が如く

こんばんは
最近はお酒もほどほどに、龍が如くをやっています

このタイミングでこのタイトルだと
「あー、8ね」
と思うでしょ?

実は「維新 極」です(笑)

去年、購入はしたものの
HUSH復活に子でびるのレコ発ツアー
そしてBMXXも音源やらMVと
それはそれは、ありがたいことに音楽方面が忙しく、全く手についてなかった

で!
今年になって
特に望んだ訳でもないのだが(笑)
音楽方面が落ち着い

もっとみる
今年もついにやってきた

今年もついにやってきた

周りでは、ちらほら言葉を聞いてはいたものの
自分には影響がなかったので

ふーん♪

なんて思ってたら

今日やってきました

そう、やつです

あいつです

花粉

とにかく目が痒い

痒いよー

明日からしばらく思いやられます

いつも気づくと終わってる

なんなんでしょうね

5月くらいまで辛いのかな、、、

みなさんもお気をつけくださいm

後数日

後数日

度重なる震災でのダメージ調査のために、一時閉館する事となった仙台フォーラス
その関係で、2000年から営業していたLIVE HOUSE、仙台JUNKBOXも、2月末で現在の場所での営業を終了する事が決まりました

そんなジャンクへの思いつらつらはこちらをご確認下されば幸い

ただいま日曜の昼下がり
ラーメン屋の順番待ちに並びながら書いております

さて、次の木曜
後、4日で、いよいよJUNKBOX

もっとみる
noteはじめましてm

noteはじめましてm

悩みに悩んだ末に、こちらへ移転することにしました
一番の理由は表示される広告の内容です
基本的にblogは、毎回投稿後に改行具合とか誤字脱字チェックで確認していたんですが、その際スクロールの最後に出てくる広告内容が微妙に気になっており
一度気になると、もう気になって気になってしょうがない、、、
無料で提供いただいているサービスを使ってるのだから仕方のないことではあるものの、自分の意志に反した広告内

もっとみる