#国際協力
自分を大事にしつつ仕事する ダッカより
拝啓 やすこさん
自分のチーズが定まっていない感覚や自分の選択に自信が持てないのもよく分かりますよ。私も「チーズとはこれや」と思い込んでいただけで、「本当にチーズなんか?」という疑問が常に頭にあります。
吉田拓郎の歌にこんなのがあります。
わたしにはわたしの生き方がある
それはおそらく自分というものを
知るところから始まるものでしょう
けれど それにしたって
どこで どう変ってしまうか
そう
緒方貞子さんが亡くなった。
これは下のツイートを元に修正したもの。
The English version is at the bottom.
* * *
緒方貞子さんが亡くなった。
国連で最初の仕事を始めた時、冷戦構造が崩壊し、あちこちで内戦が勃発していた。そんな時に新米の挨拶に数分の時間をさいてくれた。
プロが必要だ、キャッチフレーズは役に立たないとよく仰っていた。
やがて彼女の講演会のパネルや対談や調査に呼