
【幸福は求めるな、与えよ❗】
【幸福は求めるな、与えよ!】
幸福を外に求めても手に入れることはできません。
幸福は自身の心の中にあります。
宇宙には精神法則である『返報性の法則(鏡の法則)』が働いています。
与えたものは戻ってきます。
幸福を与えれば自分が幸せになります。
ルカによる福音書第6章38節に
『与えなさい。そうすれば、あなたがたにも与えられる。』
とあります。
人が喜ぶことをすれば、『鏡の法則』により、自分が幸せになります。
与えて、与えて、与え尽くしましょう。
与えるのはお金や物ではなくて智慧と愛です。
たとえば、魚を与えるのではなくて釣り方を教えましょう。
作物を与えるのではなくて栽培方法を教えましょう。
与えても減らないものを与えましょう。
それにより幸せを得ることができます。
『人を思うは身を思う』です。
英国のことわざでは
“Do good; thou doest it for thyself.” (慈悲を施せ、それは汝自身のためにすることになる)〔成語林より〕といいます。
(結論)
幸福は求めるな、愛と智慧を与えよ!
『愛は惜しみなく与う』
【名言紹介】
『人の価値はその人が与えるものに宿る。
その人が受け取ることができるものに宿るのではない』(アルバート・アインシュタイン)[JTFほんやく検定・一級翻訳士の鈴木隆矢さんのブログから引用しました。]
『聖書』(新共同訳 日本聖書協会)

いいなと思ったら応援しよう!
