神門たかあき

人のふり見て我がふり直せ。

神門たかあき

人のふり見て我がふり直せ。

マガジン

  • 徒然-つれづれ-

    月・水・金の10時までに更新したいです。 日常の退屈が少し和らぎます。

  • 神門レポート

    ファクトベース、フィールドワークで得た学びを記します。

  • おたる再興戦略室

    YouTubeチャンネル「小樽再興戦略室」で挙げられたトピックに情報を追加して記したもの.

最近の記事

  • 固定された記事

【神門レポート小売編】北海道百貨店総覧〜小売から見る地方経済〜

北海道の百貨店業界において、2023年は極めてメモリアルな年だ。 2023年1月31日、帯広市の藤丸百貨店が122年の歴史に幕を閉じた。これで、道内地方都市から地場百貨店は姿を消した。かろうじて函館丸井今井のみが残っているが、本店は札幌にあるため地場百貨店とはいえない。 2023年5月、丸井今井は創業150年を迎える。札幌市民のみならず、道民は「丸井さん」と愛着を込めて呼ぶ人が多い。2011年から丸井今井は三越伊勢丹ホールディングスの連結子会社となったことで、長い間ライバ

¥500〜
割引あり
    • 我々Z世代に課せられた、宿命part1

      9月17日(火) マクドのwifi、1時間で切れて面倒くさい。 どうも、神門です。 ーーーーーーーーーー とてもお世話になっている方と、別件でご相談させていただいた時に、「Z世代にはとある宿命が課せられてるんだよ」という話になりました。 大変学びになり、本当そうだよなと感じたので、それを聞いた僕の考えなども併せて記事にしました。 学びを忘れないために、話してから1時間で記事に仕上げました。 導入:Z世代についてZ世代の定義を今一度確認してみましょう。 Z世代とは

      • 書籍「札幌解体新書」が完成しました!

        9月9日(月) やること多すぎて思考停止しているので、GPTに助けてもらっています。 どうも、神門です。 ーーーーーーーーーー 書籍が完成!!!!何度か紹介した、「札幌解体新書 世界一やさしい札幌の教科書」が、やっと完成しました!!!!! 改めて、クラウドファンディングで応援してくださった皆さん、本当にありがとうございます。長い道のりでしたが、皆さんの温かいサポートがあってこそ、ここまで来ることができました。 そして、今日、9月9日に発送作業を行うので、クラファンで

        • GPT×失敗予防、が最強かもしれない

          9月2日(月) もう夏も終わりに差し掛かってますね。 どうも、神門です。 ーーーーーーーーーーーー この話は、中古スマホをGEOに売って、1万円損したという体験から気付いたお話です。 はじめに私たちは、日常の選択や行動において、常に成功と失敗の可能性を意識しています。多くの人が「成功したい」と願う一方で、実は「失敗したくない」という気持ちが、行動の原動力としてより強く働いているのではないかという推測があります。 この「失敗したくない」という感情が、私たちの決断を慎重

        • 固定された記事

        【神門レポート小売編】北海道百貨店総覧〜小売から見る地方経済〜

        ¥500〜

        マガジン

        • 徒然-つれづれ-
          78本
        • 神門レポート
          11本
        • おたる再興戦略室
          7本

        記事

          【㊗️クラファン達成!】リターンの内容をまとめました!

          8月28日(水) 前の記事からだいぶ間が空いてしまいました。 どうも、神門です。 ーーーーーーーー 以前、このような記事で「書籍化クラファン」をスタートしたことを報告しました。 8月27日(火)に、200万円、100%を達成することができました!!!! ご支援いただいた方、本当にありがとうございました。 28日9時現在で、372名、207万円、のご支援をいただいております。 本当にありがとうございます! 改めてですが、リターンの内容を少しご紹介していこうと思います。

          【㊗️クラファン達成!】リターンの内容をまとめました!

          月水金noteまとめ【6-7月編】

          8月5日(月) 明日からまた暑くなると聞いて、憂鬱です。 どうも神門です。 ーーーーーーーー 6-7月に書いたnoteをまとめます。 6月中旬から3週間は入院とかしてたので、本数が少なくなりました。 それまで続けていたものが意図せずぱったりと止まってしまうと、それまで続けられていたのが嘘かのように、続けるのが難しくなってしまうものですね。 4-5月編のまとめはこちらです。 では、6-7月編をどーぞ! 気になった記事をちょろっとでも読んでいただけたら嬉しいです。

          月水金noteまとめ【6-7月編】

          自分がやってるからこれやれば?には要注意

          7月31日(水) 北海道は涼しい日が続き、これが北海道の夏だ、と噛み締めています。 どうも神門です。 ーーーーーーーー 一昨日、こんな記事を書きました。 こんな内容だったのですが、これに纏わることとして「自分が上手くいってるからこれやってみたら?」という言葉です。 上手くいく、という現象には多くの要素が絡んでいます。 その中でも「個性」というのがベースとして大きな気がしています。 例えば、何かをリサーチして分析する人が好きで平気で何時間もできる人はそれに適しているだ

          自分がやってるからこれやれば?には要注意

          ないものねだり、をやめてから物語は始まる

          7月29日(月) 書籍の準備が落ち着いてきたので、そろそろ月水金に戻していこうと思います。書籍化クラファンはこちらです。 どうも神門です。 ーーーーーーーーーーー さてさて、100年ぶりとなるパリ開催のオリンピックが始まりましたね。 日本のお家芸である柔道では不可解な判定があったり、阿部詩さんが負けてしまったりと、やっぱりオリンピックには魔物が潜んでいるみたいです。 スポーツ選手の選手寿命は短く、長くても30歳前半で出場するのがやっとという感じです。なので、 オリ

          ないものねだり、をやめてから物語は始まる

          実物に触れる旅/わたくしどもは。

          7月22日(月) 海でサウナに入り外気よくしてたら爆睡し、腕の日焼けがひどいことになってます。これは火傷です。 どうも、神門です。 ーーーーーーーーー 7月12日から16日まで、新潟・佐渡に行ってきました。 去年2023年に友人と訪れたのが初めてだったのですが、文化・気候・サウナwなど、あらゆる部分を気に入り、2年連続行くことになりました。 今年は、どうしてもいきたい場所がたくさんありました。 「わたくしどもは。」という映画を観たためです。 ◯ わたくしどもは。

          実物に触れる旅/わたくしどもは。

          競争と脱競争、要はバランスだ。/悪は存在しない

          7月19日(金) 佐渡・新潟に滞在してました。やっぱり素晴らしかった。 ーーーーーーーーーーー 鑑賞してから1ヶ月が経とうとしているのですが、今日は映画レビュー。 この前書いた記事にまつわるお話しです。 ◯ 悪は存在しないドライブ・マイ・カーで一躍有名になった濱口監督の最新作『悪は存在しない』は、第80回ヴェネツィア国際映画祭で国際映画批評家連盟賞に加えて銀獅子賞(審査員大賞)を受賞したことにより、世界の黒澤明以来、アメリカのアカデミー賞と世界三大映画祭すべてで受賞を果

          競争と脱競争、要はバランスだ。/悪は存在しない

          しばし、更新頻度減らします

          7月17日(水) 暑い日が続きますね。 ーーーーーーー さて、8月いっぱいまで更新頻度を減らそうと思います。 理由は、現在進めているクラファンに注力するためです。 前回のnoteでご紹介しましたが、「札幌解体新書」という書籍化クラファンを行っています。 書籍の準備とクラファンを同時に進めているので、8月いっぱいまでやることがてんこ盛りです。こっちに専念して悔いなく終わりたいので、しばしnoteの更新頻度を、現状の週3から週1-2に減らそうと思います。 6月から始めた

          しばし、更新頻度減らします

          本を出すことになりました!

          7月12日(金) 今日から新潟・佐渡にいます。 去年訪れてからお気に入りの場所です。 ーーーーーーーー さて、タイトルにもあるように、この度本を出すことになりました!!! とはいっても、僕だけが書いているわけではなくて、2021年に行った「札幌解体新書」という1年間限定のトークイベントを再編集する形で、多くの方々と一緒に作っている最中です。 タイトルは、「札幌解体新書 世界一わかりやすい札幌の教科書」です。 この書籍化に伴い、ActNowさんにてクラファンを行っていま

          本を出すことになりました!

          そこに競争はなかった

          7月10日(水) 大体3週間ぶりの投稿になります。 気管支肺炎で入院していました。 ーーーーーーーーーーーーー みなさん、ご無沙汰しております。 神門です。 前回の投稿はこちらでした。 結局、何かしたいなら体力がないと始まらないよねと言う内容だったのですが、なんとこれを書いた直後に熱が出始めるというフラグ回収! だんだん熱も下がり、体調が戻ってきたかな、という時に急激に悪化し、38℃近くの熱と頭痛と止まらない咳により、完全にダウン。近所のクリニックに直行するも「原因

          そこに競争はなかった

          結局は、体力がものをいう

          6月17日(月) 体調回復がすすみません。 どうも神門です。 ーーーーーーー 体調を崩しはや1週間。体調が戻りません。 自己管理は今までかなり気をつけてきたのですが、ちょっと長引きすぎてます。 何をするにしても、身体が資本。 臓器、筋肉、脳みそ、その他諸々で構成されている身体は大切にしなければいけません。身体に対する投資を積極的に行うことが、かなり重要でしょう。 これまでは、病気になった後の治療がメインでしたが、これからは予防がより求められてきます。背景には、日

          結局は、体力がものをいう

          不完全だからこそ意味がある/Diner

          6月14日(金) 体調の維持が最も難しいですよね。どうも神門です。 ーーーーーー 僕は何度も映画に救われてきたし、さまざまな考えを映画からもらってきました。なので、映画という存在は、生きていく上で僕にとってはなくてはならない存在です。 皆さんにとって、なくてはならない存在とはなんでしょうか。 この存在について考えを与えてくれた映画があるので紹介したいと思います。 Dinerその映画は、蜷川実花監督が手掛けた『Diner』という作品です。 この映画は、蜷川作品独特の

          不完全だからこそ意味がある/Diner

          孤独力

          6月12日(水) 突然の暑さに、体調を崩しかけています。 どうも、神門です。 ーーーーーーーー 僕はひとりでいる時間がかなり多いです。 毎週金曜日に通う大学でも、殆どの時間がひとりです。授業もひとり、ご飯ひとり、通学もひとり。 これは、休学を2年した結果友達がほぼいないというのもあるのですが(笑) ただ、強がりでもなんでもなく、これまで寂しいと感じたことはほとんどありません。むしろひとりの時間を歓迎しているくらいです。 孤独ときくとマイナスなイメージを持ちがちです