ストア

  • 商品の画像

    御​池​塘​自​治​/​On Chitou Jichi​( LP )

    帯化の2023年作の3rd AlbumのLPレコード。 帯付き仕様。特大ポスター歌詞カードが付属。また『御池塘自治/On Chitou Jichi』のDLコードにあわせて、帯化主催のレーベルである造園計画に所属するダブテクノの新鋭、揚による帯化“行楽日和”の破壊的リミックス音源、“行楽日和 -Abolition of Fence- 揚 Remix”のDLコードが付属。 《試聴》 https://taikafasciation.bandcamp.com/album/on-chitou-jichi-3rd-album
    4,400円
    帯化/造園計画
  • 商品の画像

    織川一 / 穂遊

    郊外の貧しい植栽から、あるいは国道沿いのマンションの一室から紡がれる、郊外都市のためのニューエイジ。千葉、鎌取出身の音楽家、織川一による第一音源集『穂遊/Suiyu』。 自宅の一室での宅録と環境音で構成されたという、ローファイでありながら神学的な響きを含むA面から、オートハープ、エレピ、ムーグシンセ、オルガン、テナーサックスなどのあらゆる楽器によって柔らかく塗り重ねられた音響と、野を駆け回る野ウサギのように自由な歌声が美しく溶け合う、15分を越える表題曲『穂遊/Suiyu』に向かって、郊外都市の憂鬱は穏やかに浮遊していく。 Popol Vuhなどのスピチュアルなジャーマンサイケの系譜と<Leaving Records>などのニューエイジリバイバルの系譜を引きながらも、プライベートな余白をそなえたニューエイジアルバム。カセット版には、『穂遊/Suiyu』のDLコードにあわせて、アウトトラック集『一向自適/Ikkojiteki』のDLコードが付属。 *** 《試聴》 https://orikawa.bandcamp.com/album/suiyu-1st-album
    2,000円
    帯化/造園計画
  • 商品の画像

    fyyy / 『Hoves』

    宅録作家fyyyの第一音源集。そこにあるのはネオフォーク的な呪術性か、インディフォーク的な「ひねくれ」か、あるいは宅録されたhallelujahs、ポストパンクを始めた世界線の戸張大輔…。どんな表現も陳腐に響くような場所で、朴訥とした歌は不可解な日本語詞をばらまき、ドローン的なギターサウンドと混じり合いながら情景以前の不気味な磁場を立ち上げる。 fyyy本人が影響を受けたと言い張る、Neutral Milk HotelやThe Microphonesのひねくれインディー・フォークの系譜はねじれて、ねじれて、もはや心許ない。その「ねじれ」はどこに向かうのか。孤立し、ガラパゴス化することを「良きもの」に反転させる、宅録文化が持つ力をより純化させた驚異のデビューアルバム。 カセット版には歌詞カード、本作品のDLコードに合わせて、自らの楽曲を切り刻み再構成した悪魔的なセルフリミックス音源を含む、アウトトラック集『無題のドキュメント』のDLコードが付属。 《試聴》 https://fyyy.bandcamp.com/album/hoves-1st-album
    2,000円
    帯化/造園計画
  • 商品の画像

    御​池​塘​自​治​/​On Chitou Jichi​( LP )

    帯化の2023年作の3rd AlbumのLPレコード。 帯付き仕様。特大ポスター歌詞カードが付属。また『御池塘自治/On Chitou Jichi』のDLコードにあわせて、帯化主催のレーベルである造園計画に所属するダブテクノの新鋭、揚による帯化“行楽日和”の破壊的リミックス音源、“行楽日和 -Abolition of Fence- 揚 Remix”のDLコードが付属。 《試聴》 https://taikafasciation.bandcamp.com/album/on-chitou-jichi-3rd-album
    4,400円
    帯化/造園計画
  • 商品の画像

    織川一 / 穂遊

    郊外の貧しい植栽から、あるいは国道沿いのマンションの一室から紡がれる、郊外都市のためのニューエイジ。千葉、鎌取出身の音楽家、織川一による第一音源集『穂遊/Suiyu』。 自宅の一室での宅録と環境音で構成されたという、ローファイでありながら神学的な響きを含むA面から、オートハープ、エレピ、ムーグシンセ、オルガン、テナーサックスなどのあらゆる楽器によって柔らかく塗り重ねられた音響と、野を駆け回る野ウサギのように自由な歌声が美しく溶け合う、15分を越える表題曲『穂遊/Suiyu』に向かって、郊外都市の憂鬱は穏やかに浮遊していく。 Popol Vuhなどのスピチュアルなジャーマンサイケの系譜と<Leaving Records>などのニューエイジリバイバルの系譜を引きながらも、プライベートな余白をそなえたニューエイジアルバム。カセット版には、『穂遊/Suiyu』のDLコードにあわせて、アウトトラック集『一向自適/Ikkojiteki』のDLコードが付属。 *** 《試聴》 https://orikawa.bandcamp.com/album/suiyu-1st-album
    2,000円
    帯化/造園計画
  • 商品の画像

    fyyy / 『Hoves』

    宅録作家fyyyの第一音源集。そこにあるのはネオフォーク的な呪術性か、インディフォーク的な「ひねくれ」か、あるいは宅録されたhallelujahs、ポストパンクを始めた世界線の戸張大輔…。どんな表現も陳腐に響くような場所で、朴訥とした歌は不可解な日本語詞をばらまき、ドローン的なギターサウンドと混じり合いながら情景以前の不気味な磁場を立ち上げる。 fyyy本人が影響を受けたと言い張る、Neutral Milk HotelやThe Microphonesのひねくれインディー・フォークの系譜はねじれて、ねじれて、もはや心許ない。その「ねじれ」はどこに向かうのか。孤立し、ガラパゴス化することを「良きもの」に反転させる、宅録文化が持つ力をより純化させた驚異のデビューアルバム。 カセット版には歌詞カード、本作品のDLコードに合わせて、自らの楽曲を切り刻み再構成した悪魔的なセルフリミックス音源を含む、アウトトラック集『無題のドキュメント』のDLコードが付属。 《試聴》 https://fyyy.bandcamp.com/album/hoves-1st-album
    2,000円
    帯化/造園計画
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

新ZINE-弊池塘地図(全文無料)

 本日、造園計画は、2023年2月にリリースされた帯化のサードアルバム『御池塘自治』について、帯化の島崎(gt.)と須永(dr.)が書きつけたZINE、『弊池塘地図(へいちとうちず)』をリリースしました。 https://taikafasciation.bandcamp.com/album/out-tracks  それにあわせて、『弊池塘地図』の全文を無料で公開しようと思います。実物のZINEには本文だけではなく、石川開さんによって撮影された写真が収録されており、加えて『

    • 織川一_Interview オートハープとの出会い、調整池と森

      千葉県、鎌取出身のニューエイジ・ミュージシャン織川一。即興音楽集団、野流の創設メンバーでありながら、野流のライブで姿を見せることは少なく、もっぱら自宅でオートハープを奏で、自然のなかでサックスを吹き鳴らす。1st Album『穂遊』の音楽性について、あるいは彼の自然観について、千葉県、鎌取まで足を運び話を聞いた。聞き手はインディペンデントレーベル造園計画の島崎。 1. 「ギターキッズ」ならぬ「オートハープキッズ」のオートハープとの出会い ‪──‬まずは今の活動を始めた経緯を

      • fyyy・interview しりとりが終わらなくて寝れない

         2024年9月に1st Album『Hoves』をリリースした宅録作家fyyy。戸張大輔や裸のラリーズ、Hallelujahsなど国内アンダーグラウンドミュージックの系譜を感じさせつつ、同時にNeutral Milk HotelやThe Microphonesなどのインディーフォーク的な「ひねくれ」も引き継ぐ、奇妙なバランス感覚はどこからきてどこに向かうのか。『Hoves』のリリースを手掛けるインディペンデントレーベル造園計画の島崎が聞き手となりインタビューを行った。 1

        • 大山田大山脈 / 安島夕貴 _ Interview.悪意、消化不良、歌への回帰

           今年2024年6月に新作『Dyspepsia Original Sound Track』をリリースした電子音楽家、大山田大山脈こと安島夕貴。不穏でエクスペリメンタルな音楽性を持ちつつも、彼女の作家性の根底には、良いメロディを作るという信念だけが力強く煮えたぎっている。その信念は、彼女を「エクスペリメンタルなエレクトロ」という枠組みから隔てる当のものであり、同時に、ジャンルの外へと向かう力の源泉でもある。  その活動の幅を電子音楽、宅録、バンドと際限なく拡張させていく彼女は、

        • 固定された記事

        新ZINE-弊池塘地図(全文無料)

        マガジン

        • 雑文
          22本
        • 活動
          15本
        • 日記
          62本

        記事

          揚/Yo_Interview.擬似民族音楽、拡張されたリフの美学

          2023年11月にインディペンデントレーベル造園計画から1stアルバム『WORLDWATCH』を、2024年5月に2ndアルバム『After Dark Tour』をリリースした電子音楽家、揚(yo)。 彼の音楽性を特徴づけるアブストラクトなダブサウンドにインダストリアル〜トライバルなサインドメイク、それらは10年代に多くの電子音楽家たちがとっていたスタイルと共通のもののようにも思えるが、しかし彼はそれらの潮流とはまったく関係なく現在の音楽性に辿り着いたという。その独自のスタン

          揚/Yo_Interview.擬似民族音楽、拡張されたリフの美学

          事務とフローと原野は港

           最近は事務作業ばかりやっている。事務作業というのは、要はレーベルに関するデザインをしたり、メールを書いたり、請求書を送ったり、振り込みをしたり、帳簿を記入したり、発送作業をしたり、そんなこんなのこと。以前なら音楽に関わる手立てというものが曲を作ることしかなかった。それと比べたら一応音楽に関わることを日々やっているわけだから、それはそれで素晴らしいことかもしれない。  事務ばっかりやっているということは、それだけお金が動いているということで、お金を受け取ったと思ったら引き落と

          事務とフローと原野は港

          『浜町造園計画』とその街について

           ぼくら帯化は『浜町造園計画』という新しい音源集をリリースしました。二曲入りのフルアコースティック音源で、ぼくらのフリー・フォーク/民謡的感性が凝縮された音源になっています。 ▼Spotify ▼Apple Music  でも今回の音源を語るうえで、その制作過程の話に触れないわけにはいきません。というのも、この『浜町造園計画』は武蔵野美術大学主催の「日本橋浜町ライフスタイルプロジェクト」の一環として、武蔵野美術大学の学生からの依頼で制作された音源集だからです。でもそんな

          『浜町造園計画』とその街について

          東洋化成主催「OPEN FACTORY」を終えて

           一昨日、東洋化成の工場でおこなわれたオープンイベント「OPEN FACTORY」に造園計画で出店してきました。  まず前提として東洋化成とはレコードのプレスなどをしている会社で、その東洋化成が自社のプレス工場を見学のために開放する、というのが今回のイベントの目玉でした。さらにそれに際して、東洋化成が公募で集めたレコ屋やレーベルなどがブースを並べ、各々が販売をおこなえるという、コミケ的なテイストが付け加わり、今までにない感じのイベントになりそうな予感が開催前からありました。

          東洋化成主催「OPEN FACTORY」を終えて

          『原野商法(二)』によせて

           来たる10月21日に、われわれ帯化の自主企画「原野商法(二)」が開催されます。出演は、Dhidalah、kumagusu、大山田大山脈、そしてぼくら帯化の四組です。  さて、ぼくらは今年の3月に自主企画「原野商法」の第一弾を、割礼、UP-TIGHT、大山田大山脈、そしてぼくら帯化というメンツで企画しました。今回はその第二弾というわけです。  皆さんがどれくらい意識しているかわかりませんが、バンドの「自主企画」と呼ばれるものには、「〜vol.6」だとか、単純に「〜3」だと

          『原野商法(二)』によせて

          野流 interview / 不定形のセッション・コミュニティ

          2023年の6月、野流(やりゅう)と名乗る二人組が、アンビエント〜スピリチュアルジャズを基調とする瞑想的な作品、『梵楽』をリリースした。オープンチューニングされたオートハープ、エレクトリックピアノ、シンセサイザーが編み上げる、穏やかでありながらプリミティブな「粗さ」を内包するおおらかな音。 しかし『梵楽』の録音を終えた後、野流は、ライブのたびごとにメンバーが変動する不定形のセッション集団に姿を変えていた。野流の結成から『梵楽』の制作、そしてメンバーの流動化など、刻一刻と変化

          野流 interview / 不定形のセッション・コミュニティ

          帯化自主企画「原野商法」

           こんばんは。帯化の島崎です。われわれは3/18(土)に新音源集『御池塘自治』のリリースを記念した初の自主企画イベント「原野商法」を開催します。出演は大山田大山脈、UPTIGHT、割礼、帯化の4組。場所は桜台poolです。  今回はこの自主企画イベントについて気合のある意気込みをしたためるべく筆を取りました。まずは演者の皆様を紹介します。  まず大山田大山脈。彼女はぼくらが主催しているレーベル、造園計画から作品をリリースしている電子音楽家で、アンビエントなんだかニューエイジ

          帯化自主企画「原野商法」

          帯化、第三音源集『御池塘自治』

           われわれ帯化は、およそ2年半ぶりに新しい音源集『御池塘自治(おんちとうじち)』をリリースしました。 https://linkco.re/hrHgd8tR https://taikafasciation.bandcamp.com/album/3rd-album-2  さて、ぼくらは一作目の音源集『擬似縁側型ステルス』、そして二作目の音源集『河原結社』と、とても短い制作期間で作品を作ってきました。二作とも録音からパッケージの完成まで1カ月以内だったと思います。あの頃のぼく

          帯化、第三音源集『御池塘自治』

          造園計画令和四年売上報告ラジオ

           こんばんは。帯化の島崎です。われわれ帯化が主催する自主レーベル、造園計画の売り上げを報告しつつ、今年を振り返る「令和四年売り上げ報告ラジオ」の様子を公開いたします。寝正月のお供にどうぞ。  さて、ラジオ内でも宣伝していますが、帯化の第三音源集、『御池塘自治/On Chitou jichi』の予約と先行曲『行楽日和』の試聴が以下から可能です。予約していただくと、サブスク解禁及び発売日よりも1〜2週間ほど早くお手元に届く予定となっているので、気になる方はぜひご予約ください。

          造園計画令和四年売上報告ラジオ

          水辺にとどまる

           作業に煮詰まったから、というか、ここらで詰め込むのではなく少し放っておいて、仕上がりから距離を取って、最後のもうひと頑張りに取り組もうと思った。それで、なぜか水族館に行こうと思って、葛西臨海公園まで出かけてきた。  実際に水族館に行って気がついたのは、ぼくはデカイ海洋生物にはあまり興味がなくて、もっと小さなものに興味があるということだった。いや、さらにいうなら、もはや海洋生物には興味がなくて、海よりもっと手前に棲息する生物が好きだということだ。  海よりもっと手前というの

          水辺にとどまる

          interview/大山田大山脈

          2019年からひっそりと奇妙な電子音楽のリリースを続ける大山田大山脈。10年代後半から盛り上がりを見せているアンビエント〜レフトフィールド的な音像と呼応するようにも見えつつ、そのような「時代の気分」では包摂できないような「微妙さ」を彼女の音楽は示し続けている。その「微妙さ」への足がかりとして、大山田大山脈へのインタビューを敢行した。聞き手は大山田大山脈の作品のリリースをおこなうインディペンデントレーベル「造園計画」の島崎。 バンド音楽から電子音楽へ島崎:ではまず、大山田大山

          interview/大山田大山脈

          『クモヨ島』/幾何学模様

           ぼくは1994年生まれなので、音楽を聴くといったらもっぱらCDで聴くことが多かった。わざわざCDケースから取り出してプレイヤーに入れるというめんどくさい工程を踏んだのだから、一曲だけ選んで聴くというようなことはあまりなくて、アルバムを頭から通して聴くことが多かった。つまり、その頃の音楽の経験というのは少なくとも40分くらいの時間感覚を持っていた。  このアルバムも40分くらいのアルバムだ。LPのリリースはまだ先みたいなので、Apple Musicの配信開始日にパソコンから

          『クモヨ島』/幾何学模様