2024年11月22日(金)晴れ
11月22日、昨晩は、「やらないといけない」という強迫観念が現れていて、強迫観念が強すぎて、吐き気が出ていました。
寝る前に、吐き気止めとお薬を飲んで、ふとんに入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。
スージングタッチを入念に行い、強迫観念が消えたところで眠りに就きました。入眠するのに時間がかかりましたが、眠ることはできました。
7:00くらいに目覚まし時計がなって、起きましたが、ものすごく眠いことと、ネガティブ思考からポジティブ思考に切り替えることができなかったですが、起きることにしました。
起きて、魚肉ソーセージを1本かじって、不安感が現れたので、スージングタッチを行い、不安感を抑えて、髭を剃りました。髭を剃った後、ものすごい不安感が現れて、視野が狭くなり、調子が悪くなってしまいました。横になって、スージングタッチを行いましたが、調子が悪いままで、状態が回復しませんでした。
会社の出勤時刻が近づいてきたので、職場の上司の方に、「調子が悪いので休んでから出勤します」と連絡をして、電気を消して、ふとんに入って、スージングタッチを行いました。
スージングタッチを行っても調子は回復しなくて、ネガティブ思考のままでした。11:00を過ぎたあたりに、状態が回復してきたので、会社に出掛ける準備を進めて、歯磨きを行いました。
げぇげぇ言いながら歯磨きを行いましたが、歯磨きを行っていて、不安感が強くなり、調子を崩してしまって、動きがぎこちなくなってしまったため、会社に出勤することを断念しました。職場の上司の方に、お仕事をお休みする連絡を入れて再び、横になりましたが、なかなか状態が回復しません。
電気を消して、ふとんに入って、スージングタッチを行って過ごし、気づいたら13:30を過ぎていたので、調子は少し回復していたので、昼食をいただくことにして、家の近くのスーパーにて買い物をして、家に帰りました。
家に帰って、おにぎりと納豆巻きをいただきました。あまりおいしいという感じはありませんでしたが、調子を崩すことなく昼食を終えることができたので、ホッとしました。
昼食後、調子が悪いので、横になって過ごし、今日は、精神科ナイトケアに参加する日だったので、歯磨きを行い、母に電話しました。
母に、お仕事をお休みしたことを伝えたら、ものすごく心配していて、母に申し訳ないことをしました。母とお話している印象ですが、不安感がものすごく強そうなので、たいへん心配しています。母には、これから精神科ナイトケアに参加するお話をしました。母とお話で来てよかったです。
母とお話した後、精神科ナイトケアに参加しました。今日のナイトケアは、前半は「コミュニケーション卓球」を楽しみ、みんなで夕食の配膳を行い、美味しい夕食をいただいて、後半は「NVC(ノン・バイオレント・コミュニケーション)」自分の気持ち/ニーズを考え、相手の気持ち/ニーズを考えるプログラムに参加しました。
前半のコミュニケーション卓球ですが、いろいろお話が楽しめてよかったです。みなさん、いろいろありがとうございました。
コミュニケーション卓球後、みんなで夕食の配膳を行い、夕食をいただきました。夕食、たいへん美味しかったです! おかわりもしちゃいました。ごちそうさまです。
夕食後、みんなで洗い物をして、後半は「NVC(ノン・バイオレント・コミュニケーション)」自分の気持ち/ニーズを考え、相手の気持ち/ニーズを考えるプログラムに参加しました。
僕はナイトケアのお話をしますが、僕の家もたいへんですが、お話されるみなさんのお話も、たいへん重たいお話が多く、「苦しんでいるのは自分だけではない」「みんな、たいへんな思いをして生活しているのだ」ということが伝わるお話なので、「自分もがんばろう!」という気持ちになります。
つらいことやたいへんなこともありますが、がんばろうと思います。みなさん、お話ありがとうございました。
精神科ナイトケア後、家の近くのスーパーにて買い物をして、家に帰りました。
家に帰って、母に電話しました。母とお話で来て、ホッとしたのですが、母に「ネガティブ、大丈夫?」と質問したら、「ずっとネガティブなままだよ」とお話していました。母は、動けなくなってしまったので、だいぶ気落ちしてしまったようで、僕は心配しています。母が元気になることを願います。母とお話で来てよかったです。お母さん、お話ありがとうございました。
母とお話した後、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。
糸井重里さんのコラム「今日のダーリン」を拝読しました。糸井さんは、「礼」礼儀は大切だけれども、「礼」はできなくてもいい、とお話されていました。糸井さんが今まで、いろいろな方たちと会ってきて、そのような経験もあって、お話されていることかと思い、たいへん勉強になるお話でした。
僕が何となくイメージしたのですが、礼儀があるとかないとか関係なく、ものすごい奴はものすごい奴として存在していて、オーラが出ているものだ、というお話だと感じました。
僕も、この人はすごいなと感じる人に出会った経験があり、うまく言語化できませんが、でもすごいことはわかるし伝わるものです。自分のことを振り返って、僕もそのような人にならないといけないなぁと思いましたが、僕は煩悩にまみれているので、なかなか難しいなぁと思いました。糸井さんのお話、たいへん考えさせられるお話でした。糸井さん、お話ありがとうございました。
昨日、サロン2002の公開サロンでお話した「ソーシャルフットボールについて」の報告書をまとめたのですが、まとめながら自分なりに読んだ感想をまとめました。「ソーシャルフットボールについて」の報告書を読んだ感想は、報告書が告知されてからお話するつもりでいますが、その中から感想を紹介したいと思います。こんな感じです。
自分の課題は、外の世界の人たちにソーシャルフットボールについて知ってもらうよう普及活動を行うこと。
自分が外の世界に出て活動することが重要だ、ということに気づいた。
というものです。少しいろいろがんばろうと思いました。
今日は、僕の誕生日で、いろいろお友達から「お誕生日おめでとう!」と連絡いただきました。僕としては、今日は誕生日ということもあり、会社に出勤してお仕事をしたいという気持ちが強かったので、お仕事をお休みすることになったことは、ショックで落ち込んでいます。自分を考えないといけないと思った次第です。みなさん、ありがとうございました。精進します。
日記を書いている現在、あまり調子が良くありません。調子を崩した日は、調子が回復しても調子のよくない状態が続いています。うまく調整して、明日を迎えたいと思います。
あまり調子が良くないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。
明日は、掃除洗濯を行い、実家に帰って、お蕎麦を茹でて、両親と夕食をいただく予定でいます。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。
今日も調子を崩したときに、音楽を拝聴して元気をいただきました。ありがとうございました。素晴らしい音楽をありがとうございました。
竹内まりや - 元気を出して [Live Version / 2000@日本武道館]
今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。