2024年9月15日(日)晴れ
9月15日、昨晩は、実家に帰り、いろいろ行って、やり切った気持ちと同時に、気が張り詰めすぎていると感じていました。
歯磨きは、夕食後、家に帰ってすぐに行ったので行わず、お薬を飲んで、本当に軽くストレッチを行い、ふとんに入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。
気持ちが張っていて前向きな精神状態だとわかっていたので、翌日が不安でした。
スージングタッチを行い、今日やって良かったことを思い出して「みんな、いろいろたいへんなんだ」と共通の人間性のやさしい言葉を自分自身にかけてあげて、気持ちを落ち着かせてから眠りに就きました。
入眠するのに時間がかかりましたが、眠ることはできました。中途覚醒もありましたが、眠ることはできました。
朝7:30くらいに目が覚めてからは、横なって過ごしました。
目が覚めた時に、ネガティブ思考で、何もしたくない気持ちだったので、これはまずいな、と思いましたが、起きることができないので、そのまま、横になって過ごしました。
眠れないこともあり、起きようと何度も試しましたが、起きられなくて、12:00を過ぎたあたりに、これは起きないとまずいと思い、スージングタッチを行い、集中して思考を消して、金曜日の精神科ナイトケアに参加して、いろいろできて充実した時のことを思い出しながらスージングタッチを行っていたら、気持ちがフラットな状態になったので、起きることができました。
いろいろあった日の翌日は、こんな感じなのかもしれません。
起きて、朝食をいただいて、不安感を覚えたので、スージングタッチを行い、不安感を抑えて、髭を剃り、不安感が現れたので、スージングタッチを行い、不安感を抑えて、歯磨きを行いました。やっぱり吐き気が出てしまい、げぇげぇ言いながら歯磨きを行いました。歯磨きが終わり、ホッとしました。
歯磨き後、出掛ける準備を進めました。
今日は、昨日実家に帰った時に父からステテコを頼まれたので、自転車で「イオン与野店」にお邪魔して、ステテコを探しました。
まず僕が欲しかったタオルを購入して、ステテコを探しました。何とか見つかって購入できたので、ホッとしました。
購入した後、昼食をいただこうとフードコートにお邪魔したのですが、満席だったので昼食をあきらめて、実家に帰りました。
実家に帰って、父にステテコを渡しました。父母共に、よろこんでくれたのでうれしかったです! 父は、いろいろおもらししてしまうみたいで、たいへんそうなお話でした。
昼食をいただいていないお話をしたら、母が作ったお好み焼きを出してくれていただきました。母の作ったお好み焼き、ものすごくおいしかったです! おなかいっぱいになりました。ごちそうさまです。
母がうつになっていなかったので、ホッとしました。両親の顔を観ることができて、よかったです!
昼食後、家に帰りました。家の近くのスーパーにて買い物をして、家に帰りました。
家に帰って、少し実家に帰ってやられたので、スージングタッチを行い、気持ちを落ち着かせて、読書を楽しみました。読んだ本は、「超訳 般若心経」と「マンガでやさしくわかる プレゼン」を拝読しました。
「超訳 般若心経」は、「自分らしい生き方とは」を拝読しました。引用します。
行深:深遠なる佛の智慧の完成のために精神的な修行を深く実践するという意味。
僕は、佛の智慧などは知りませんが、前回、「六波羅蜜」を学びました。それなら少し実践できそうだなぁと思って、別に「佛の智慧」なんか知らなくてもいいわけです。出来ること、実践できることを行う、それでいいのだと思いました。お話ありがとうございました。
超訳 般若心経 「何もない」幸せに気づく(リベラル文庫) (リベラル文庫 ひ 1-2) | ひらた せつこ, 加藤 朝胤, リベラル社 |本 | 通販 | Amazon
「マンガでやさしくわかる プレゼン」を拝読しました。相手に伝える内容を覚えないといけないらしいのですが、僕にはそれは難しいなぁと思って拝読していました。お話は、たいへん勉強になりました。ありがとうございました。
Amazon.co.jp: マンガでやさしくわかるプレゼン eBook : 山田進一, はやみそうけん: Kindleストア
読書後、「スポーツを通した豊かな暮らしづくり」を志にするNPO法人「サロン2002」の公開サロンで、僕がお話する「ソーシャルフットボールについて」の原稿を読むことと、パワーポイントを動かすことを行いました。
やはりプレッシャーとストレスから、ろれつが回らなくなりながら、必死になって原稿を読み進めて終えました。今日も時間を計測しましたが、30分弱くらいの時間でした。お話する時間、ちょうどいいと思います。
公開サロンの時に、ろれつが回らなくなるのは避けられないことだと、自覚しました。後で質疑応答の時に、うまく答えることができるのかが重要かと感じました。読み合わせて、ホッとしました。
みなさん、10月4日(金)19:00~21:00(この後、懇親会あり)オンラインにて、サロン2002の公開サロンにて、僕が「ソーシャルフットボールについて」お話します。お話する内容は「精神科デイケアとリハビリとソーシャルフットボールについて」です。参加費は1000円かかりますが、それなりに面白いお話だと思います。お話、聞いていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
【10/4(金)】ソーシャルフットボールについて-精神科デイケアでのリハビリとソーシャルフットボール – NPO サロン2002 (salon2002.net)
原稿を読んだ後、自転車に乗り、北与野にある讃岐うどんのお店「おのうどん」にて、山たまぶっかけうどんをいただきました。久しぶりにいただきましたが、ものすごくおいしかったです! お邪魔できてよかったです! ごちそうさまです。
夕食後、家に帰って、自分の手入れを行いました。鼻毛切りはさみで、鼻の粘膜を切ってしまい、血が出ました。まったくな感じです。
自分の手入れを行った後、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。
糸井重里さんのコラム「今日のダーリン」を拝読しました。糸井さんは、「やりたいからやってるんじゃないかなぁ」という言葉について、お話されていました。
僕は、今日も調子が悪くて、少し反省したことがあり、ほぼ日手帳に書き出しました。こんな感じの文章です。
僕はどうして、サロン2002で「「精神科デイケアとリハビリとソーシャルフットボールについて」お話することをやりたい!」と思ったのかについて考えました。
世の中的に、まだまだ精神障がいについて知られていないことが大きいことと、「精神科デイケアでのリハビリ」というのは、どのようなことを行っているのか、全く知られていないので、そのことを伝えることが重要なことであると感じたので、お話をまとめました。
そのことに合わせて、精神病についての理解をいただければ、精神病になるリスクも減るのではと思い、今回の「ソーシャルフットボールについて」の原稿をまとめました。
僕の今、お話したことが伝われば、役に立ったということになるのだと、気づきました。じぶん自身の気持ちを知ることができて、よかったです。
文章をまとめていて、自分が何をやりたかったのか、ということがわかって、よかったのだと思います。僕は、公開サロン「ソーシャルフットボールについて」をがんばるだけですね! 糸井さんのお話、そのように聞きました。糸井さん、お話ありがとうございました。
日記を書いている現在、あまり調子が良くありません。いろいろ気持ちの整理がついていないのかもしれません。うまく調整したいと思います。
あまり調子が良くないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。
明日は、調子が良ければ、会社に出勤してお仕事を行います。仕事後、夕食をいただきます。明日の夕食が楽しみです! 明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。
Youtubeさんのオススメ動画です。今日も、THEBOOMの「からたち野道」を聴きました。うまく気持ちの整理がつきませんが、これ以上、辛いことがないことを願います。素晴らしい音楽をありがとうございました。
今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?