![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160745807/rectangle_large_type_2_148fb1b742674bf93e5dcbdfc2792128.jpg?width=1200)
2024年11月5日(火)晴れ
11月5日、昨晩は、次の日のことが心配で、不安感が強く、吐き気がある状態でした。
寝る前に、吐き気止めを飲んで、ストレッチを入念に行い、身体をほぐして、お薬を飲んで、ふとんに入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。
不安感を消すために、母と出かけた日のことを思い出して、「いつもちゃんとできているので、大丈夫だよ」と優しい言葉をかけてあげて、少し気持ちが楽になったので、眠りに就きました。
思考がなかなか消えなくて、入眠するのに時間がかかりましたが、何とか眠ることができました。中途覚醒もありましたが、眠ることができました。
朝6:30くらいに目覚まし時計がなったので、起きようとしましたが、ものすごく眠いので横になってしまい、6:50くらいに起きました。
最近は、眠剤の量が増えたので眠れるようにはなったのですが、朝起きるときはものすごく眠いので、起き出すのがなかなかたいへんです。
起きたときは、ものすごく眠くて、母の付き添いで整形外科を受診できるのだろうか、という不安感でネガティブ思考が働いていたので、起きるのに勇気が必要でした。
起きて、時間に余裕を持たせるために、魚肉ソーセージを1本かじって、不安感が現れたので、スージングタッチを行い、不安感を消して、読書を楽しみました。
読んだ本は、「超訳 般若心経」の「結果を求めない」を拝読しました。引用します。
遠離一切顛倒夢想:間違った考えや妄想から遠く離れて、正しい判断ができるようになる。私たちはすべてをまともに見ていると思っているが、物事を斜めに見たり、逆さまに見たりしている。
僕もよく、自分が判断していいと思って行ったことが、後で振り返ると「あれでよかったのだろうか?」と思うことが度々あります。そのようなお話かなぁと思いました。「日々、いろいろな人たちに感謝して生きる」それで十分なのだとお話を読んで思いました。お話、たいへん勉強になりました。ありがとうございました。
超訳 般若心経 「何もない」幸せに気づく(リベラル文庫) (リベラル文庫 ひ 1-2) | ひらた せつこ, 加藤 朝胤, リベラル社 |本 | 通販 | Amazon
読書後、不安感が現れたので、スージングタッチを行い、不安感を抑えて、髭を剃りました。
髭を剃った後、不安感が強くなったので、スージングタッチを行い、不安感を抑えました。スージングタッチに少し時間をかけて対処しました。
不安感を抑えた後、歯磨きを行いました。げぇげぇ言いながら歯磨きを行いました。
歯磨きが終わり、ホッとしましたが、不安感が強くなり、少し調子を崩したので、電気を消して、ふとんに入って、目をつぶり、スージングタッチを入念に行い、不安感を消しました。15分くらい時間をかけて、スージングタッチを行ったおかげで、不安感を消すことができました。本当にほっとしました。
不安感が消えた後、実家に出掛ける準備を進めました。調子を崩さなかったので助かりました。
スージングタッチに時間をかけたので、実家に到着するのが遅くなりましたが、実家に帰り、母を車いすに乗せて、タクシーに乗り、整形外科を受診しました。母のお話によると、予約時間は9:00とのお話で、9:00ちょっと前に整形外科に入ったのでギリギリでしたが、何とか間に合ってよかったです。
母の受診ですが、僕の通っている「至誠堂整形外科」を受診すると、2時間3時間は当たり前なのですが、母の通っている整形外科は、30分くらいで受診できたので、驚きます! 同じ整形外科でも、いろいろ病院によって違うのですね。
母の主治医に、母は右足が痛いことと、最近は身体全体が痛むことを伝えました。右足が痛いのは椎間板ヘルニアの影響らしく、今日は注射を打ってもらいました。身体全体の痛みは、ストレスからくる疼痛の可能性が高いように感じています。先生、いろいろありがとうございました。
受診後、痛み止めの注射を打ってもらい、会計を行いました。10:00前には整形外科受診は終わり、整形外科近くの薬局にて、痛み止めのお薬を処方していただいて、母の車いすを押して、実家に帰りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160745898/picture_pc_2d399eaff89172e678efbc43eb92aa31.png?width=1200)
母とはそんなにお話しませんでしたが、母には「元気になったら、美味しいもの食べに行こうね!」と声をかけました。今日は気候も良くて、いい散歩になりました。
母を実家に帰して、僕は、自分の家に一度帰り、会社に出掛ける準備を進めました。
会社には遅刻で入りましたが、前向きな気持ちで出勤できたので、助かりました。
会社に到着したのが、11:25くらいで、会社のお弁当販売の時間が、11:30からだったので、お弁当を買いに出かけて戻り、お仕事を始めました。
今日のお仕事は、昨日、職場の正社員の方からお仕事の指示があったので、そのお仕事を行いました。1日通して、楽しくお仕事を行うことができて、たいへん充実した1日でした! みなさん、いろいろありがとうございました。
昼食は、会社にて販売されているお弁当を購入していただきました。今日は、銀座ライオンさんの「香草パン粉焼き弁当」です。チキンの味わいが楽しめて、ものすごくおいしいお弁当でした! ごちそうさまです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160745923/picture_pc_f27bf77839f8f9d179256c6ee9fef22c.jpg?width=1200)
ものすごく美味しかったです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160745926/picture_pc_53c5ff90274ab0a544631fd9ed48f82f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160745929/picture_pc_6c52611c2f30af88d2e0c6a0869fd027.jpg?width=1200)
お昼休憩の時に、空を眺めました。曇り空でしたが、たいへん気候がよかったです。日中は過ごしやすくて、いい季節ですね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160745986/picture_pc_a66100ce03a021970b1f82ce24b52cc0.png?width=1200)
あいにくの曇り空
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160745976/picture_pc_2d21f99ebc8ffce84b12abb1319fe6b4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160745977/picture_pc_72dc17202951518b25da05407a34d6af.jpg?width=1200)
今日もいろいろお話をしましたが、マイナンバーカードに保険証を紐づけする手続きを行ったほうがいいらしいことがわかりました。今月の精神科受診の日に、さいたま市の区役所にお邪魔して、手続きを行うことにしました。いろいろわかって助かりました。みなさん、いろいろありがとうございました。
仕事後、職場から外を眺めました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160746172/picture_pc_d0edf9e81df87371ea5224563cbbfc8f.jpg?width=1200)
外を眺めながら、母に電話しました。お昼休憩の時に、実家に電話したのですが、父が電話に出て、母は疲れていたらしく、寝ているとのお話でした。仕事後に電話したところ、あまり元気がなかったので、少し心配になりました。ですが、母とお話で来てよかったです。
母とお話した後、与野本町にある「日高屋」にて、モツ野菜ラーメンをいただきました。たいへん美味しかったです! ごちそうさまです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160746079/picture_pc_6ec068941b311fc72bc9bdb3e6ba38e0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160746080/picture_pc_53f0a2ea2beeef8eef13bade5f00f045.jpg?width=1200)
たいへん美味しかったです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160746081/picture_pc_f0d17e8cd865cdb9bbcb6be430da987c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160746088/picture_pc_4120baba443c74a54bcd3d19b18ee040.jpg?width=1200)
日高屋の料理人の方とも、「美味しかった!」とご挨拶できて、よかったです。最近、何でしょう? いろいろ知り合いが増えていく感じがあります。
夕食後、家の近くのスーパーにて買い物をして、家に帰りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160746110/picture_pc_c548f748fd785cbf9087b4fffaade9d7.jpg?width=1200)
家に帰って、ゴミ捨てを行い、片づけをして、一息ついて、シャワーを浴びました。お湯シャワーを浴びてから水シャワーを浴びました。さっぱりして気持ちよかったです!
シャワーを浴びた後、ZOOM会議にて、埼玉ソーシャルフットボール協会の実行委員会が開催されていたので、そちらに参加しました。遅刻で入ったので、たいへん申し訳なく思いましたが、話し合いの方向性がつかめたので、安心できました。
11月24日(日)のフットサル練習会の時に、みんなと会ってお話をして、状況を把握したいと考えています。お話がまとまってよかったです! みなさん、いろいろありがとうございました。
実行委員会後、歯磨きを行いました。実行委員会がプレッシャーになったのか、げぇげぇ言いながら歯磨きを行いました。歯磨きが終わり、ほっとしました。
歯磨き後、ストレッチを入念に行いました。身体がほぐれて助かりました。
ストレッチ後、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。
糸井重里さんのコラム「今日のダーリン」を拝読しました。糸井さんは、食べ物に文句を言っている人たちに対して、文句を言っていました。糸井さんは「うまいんだからいいじゃないか!」と諭されています。
僕も糸井さんと同意見で、「うまいんだから、いちいちケチをつけるな!」という人ですね。
僕も、煮干しラーメン専門店「煮干丸」にお邪魔した時は、混ぜ玉はいただくし、残った煮干スープにごはんを加えていただくのが、大好きでものすごくおいしいので、いちいち文句を言う人がいると腹が立ってきます。
お話が横道にそれました。糸井さんのお話、たいへん共感を覚えました。お話ありがとうございました。
ほぼ日手帳に思ったことを書き出しました。こんな感じです。
スタジオジブリの映画を観て終わった人の人生と、スタジオジブリの映画を観て原作の本を読んだ人の人生は、違うように感じます。
映画を観て終わった人は、TVや映画の世界を眺めながら生きる人生であるのに対して、映画を観て原作を読んだ人の人生は、自分が生きたいと思った人生に近い生き方をするのではないかと感じました。
僕も、映画の「ゲド戦記」を観賞するので、児童文学の「ゲド戦記」を読んでから映画鑑賞しましたが、僕の場合には、「ゲド戦記」の本を読んだことで、救われて、自分の人生を生きることができるようになりました。僕の場合にはそんな感じでしたが、そのような印象を覚えます。
スタジオジブリの監督の方たちは、「原作はたいへん素晴らしいから、原作の本も読んでね!」という思いで、作品を作られているのではないかなぁと思いました。たいへん失礼しました。
日記を書いている現在、「日記を面白く書かなければいけない」という強迫観念が現れていて、身体全体に力が入っています。身体をほぐして、眠りに就きたいと思います。
あまり調子が良くないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。
明日は、調子が良ければ、会社に出勤してお仕事を行います。仕事後、美味しい夕食をいただく予定でいます。明日の夕食が、たいへん楽しみです! 明日は洗濯も予定しています。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。
谷川賢作さんのバンド「DIVA」のアルバム「静かな犬」から、「猫を見る」を紹介します。僕も大好きな音楽ですが、「猫好きの人は、そのように思うのではないかなぁ?」と想像しながら、いつもこの音楽を拝聴しています。SF小説家の神林長平さんのコメントに「猫になりたい」との言葉がありますが、猫好きの方たちは、そのような気持ちで眺めているのだなぁと思い、音楽を楽しんでいます。素晴らしい音楽をありがとうございました。
今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。