見出し画像

只見線のあるまちにて2022/10/22

はい、今日は天気予報通りだったのか何故かあまり気にしなかったのです。

一週間ぶりに写真を撮りに出かけるということで、昨夜のうちに只見線の時刻表とにらめっこしながら、ああでもないこうでもないとやった結果、睡眠時間が3時間という少しばかり体調に不安を抱えることになったのです。

家を7時に出発し、新しくできたツタバ(ツタヤ+スターバックス)の前を通り過ぎるころには、だいぶ眠気もとれてきたように感じたのですが、高田橋を渡るころになるとフラフラとしてしまったのです。

まあ、危ないなとは思ったのですが、出かけてしまった手前引き返すわけにもいかず、今日の目的地まで行くことにしたのです。

今日の目的は朝靄の中を走る只見線と臨時列車「只見線満喫号」だったのですが、はたしてどんなふうに撮れたかは見てのお楽しみ。

それでは、いつも通り生暖かく見てやってください。


・農サイド(2022/10/22)

とりあえず、いつも通り会津高田駅を定点観測。よし変わったものはないな。
寺崎のカーブへと移動すると出迎えてくれたのはたんぽぽ。おそらく西洋たんぽぽ。
朝靄の中、やって来た会津川口行はキハ110の連結車両で、初めて見る姿にちょっとばかり驚く。
寺崎のカーブからじゃんりん(雀林)踏切へ移動する際中に大ぶりな柿の実と出会う。
朝靄の中に転がる藁ロールになんとも言えない興味を持ってしまう。
じゃんりん(雀林)踏切に着くと名もなき草花が迎えてくれる。
朝靄の中やって来た会津若松行は初めて見る1両編成でびっくりする。
じゃんりん(雀林)踏切から街中に戻ろうとするとコンバインの落とした泥が邪魔をする。
只今の気温9℃の表示に、そりゃ寒いわけだと変に納得する。
とりあえず伊佐須美神社にお参りすることにする。参拝客はまばら。
本殿へと向かって歩くが、売店もまだ開いてない様子。
最近知ったことだが参道は端を歩くのが正しいらしい。さすが年配の方はわきまえてらっしゃる。
お札やお守りの売店の売り子さんがやって来たが、まだ早いせいかお客さんはまばら。
伊佐須美神社の向かいのあやめ苑で、いつも通り鯉をからかって遊ぶ。
かき氷ののぼり旗に少しばかり身体が震えたが、この時期に注文する人はいるのだろうか。
会津高田駅へと戻り自転車を停めると、隣の自転車は鍵がついたままだった。
器用に柱に寄りかかってスマホでもいじってるだろう高校生。迎えの車待ちだろうか。
色々な理由で撤去されてしまった駅舎のゴミ箱だが、せっかく掃除しても捨てる場所がない。
10月1日の全線復旧のとき、トラブルで散々待たされたことを思い出しつらかったなと思い返す。
駅前にあるお田植まつりを行う御田神社のカエデが鳥居に負けないくらい色づいている。
御田神社を撮っていると近くの公園に子供がやって来て遊び始める。
チキショー、せっかくの藁ロール乗せた軽トラを撮り損ねた。
おっ、今度の上りはキハ120か?と期待を持たせて・・・。

キハ110との混合編成だったが誰も気にせず、それよりもワンマン運転に戸惑ってる様子。
手の感じからすると女の子だろう。スマホで誰と連絡を取り合ってるのだろうか?
今日のメインイベント「只見線満喫号」を稲刈りの終えていない田んぼと撮る。
「只見線満喫号」を撮れて気分よく帰る途中、いつもの運動場で秋桜越しに球児を一枚。


今日はここまでです。

いやぁ、朝靄はもっと濃くなるものだと思っていたら案外薄めで、残念でしたね。

それにしても行き当たりばったりで、時間が空いたから神社参拝などとは失礼千万。

でも、今日一番気になったのは、いまだ稲刈りを終えていない田んぼ。

なにか特別な品種のお米を植えているのやら自分にはわからないのです。

明日はゆっくり休んで来週に備えるとします。

来週になっても稲刈りを終えていなかったらビックリするのですが・・・。

良い時間になったので、そろそろ終わることにします。

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?