見出し画像

『愛情深い親』を持つ子供の生きづらさ

親は愛情深い人間だったのに、
なんでこんなに対人関係に
不安を感じるのだろうか。

親に見捨てられるなんて
思ったことないのに、
人に拒絶されるのが怖い。

そんな生きづらさを抱えている人も
多いかと思います。

それは、実は親が
『良い親であること』に
依存していた結果かもしれません。

『良い親』であることに
依存した親は、皮肉なことに
子供を一人の人間として
受け入れることができません。

口ではどんなあなたでも愛しているよ、
親だから当たり前だよ、と言っていても、
『自分を悪い親だと思わせるような子供』は
自分にとって危険すぎて
受け入れられないのです。

でも子供だっていつも
親を喜ばせる『良い子供』では
いられないですよね。

悪いことをして、叱られることも、
子供の発達には欠かせないことです。

親を困らせるのも、時には泣かせるのも、
子供がこの世界で生きていくことを学ぶ
大切なプロセスなのです。

けれど『良い親』であることに
依存している親は…

自分の醜い部分を引き出す子供は、
自分にとって危険なので
口でなんと言っていようと
体が拒絶してしまいます。

親には親で、親のトラウマがあり、
生き延びるために発達した防衛反応があり。
相手が子供であろうとも…
時には子供であるからこそ
危険を排除しようとする防衛反応が
出てきてしまうのです。

そんな親は、時にとても孤独な人間であり。
子供に見捨てられることを
何よりも恐れているのに、
自分の心が満たされていないことを
子供のせいにしてしまったり、
現実と向き合うことを避けるために
子供に理想の子供であることを押し付けます。

子供が自分の理想に沿うと喜び、
子供がそうでないと苛立ったり、
悲しんだり、見なかったことにしたり、
距離を置いたりします。

そんな親に育てられた子供は、
認知の上では『自分は愛されている』
と思っていますが、体は
『間違ったことをしたら
自分は拒絶されてしまう』
と感じます。

親が孤独である時、一緒にいる子供も
孤独を感じずにはいられません。

このような、一見何の問題もない
機能不全家族で育つと、子供は親の話す
『幸せな家庭』に『現実と違う』という
違和感を感じますが、
同時に必死でそれを否定するパーツが
生まれます。

だって自分の理想に必死で縋り付いている親に
現実にある綻びを見せると
親をとても傷つけることになってしまうし、
そうしたら今度こそ本当に
見捨てられてしまうかもしれないからです。

子供は、こうして必死で
親の望むおままごとを続けます。

その自分で自分を否定する苦しみが、
『自分は愛されているのに、
どうしてなのかわからない』
生きづらさに繋がっていきます。

機能不全家族でよくある
『暗黙の了解』は、
親の心を守ろうとする
子供なしでは成り立ちません。

でもその暗黙の了解が、
どれだけ子供の心を
すり減らしているのかは、
あまりに幼い頃からずっと従い続けてきた
子供本人にもわからないのです。

こう言ったことが、大人になって、
自分と向き合うワークをした際に、
ようやく出てくることがあります。

子供が自分は大人になったんだ、
もう思ったことを言っても、
見たものをそのまま認識しても、
自分は大丈夫なんだ。

そう感じられることで、
ずっと押し込められていた
『寂しい』という気持ち。
『ありのままの自分を見て、受け入れてほしい』
という気持ちが、ようやく解放されて出てきたら…
どうか、優しく抱きしめてあげてくださいね。

いつも読んでくださって
ありがとうございます。


いいなと思ったら応援しよう!