見出し画像

気になったことを調べる習慣と推測する習慣を組み合わせる

1361記事目

こんにちは、旅人先生Xです。

今日は、「調べる習慣と推測する習慣」について、書いていきたいと思います。

ぜひ、のんびり目を通していってみてください。

目次は、以下の通りです。


調べる習慣の大切さ

自分の気になったことを調べるというのは大切なことだと思います。

日常生活の中でふと「これってどういうことなんだろう?」とか「この言葉ってどういう意味なんだろう?」と思う瞬間は誰にでもあるのではないでしょうか。

そうした時に、浮かんできた疑問をそのままにせず、調べることは大切なことだと私は思います。

なぜなら、調べて知るということは、自分の世界を広げたり、自分を成長させたりすることにつながると考えているからです。

こうしたことからもついつい、そのままにしてしまいがちな自分の中の疑問を調べる習慣というのは大切だと思います。


推測する習慣の大切さ

調べることと同じくらい大切だなと思うのは推測をする習慣です。

ここでいう推測する習慣をざっくり書くと、【疑問に思ったことを「こうなんじゃないかな?」と予測する習慣】みたいなイメージです。

なぜ推測する習慣が大切かというと…すぐ調べてしまっては、自分なりに考えたり、予想をしたりする力が培いにくいと思うからです。

世の中、調べればわかることばかりではないですもんね。

似たような事例は調べられることもありますが、全部が全部というわけにもいきません。

また、やり取りの最中など、即座に調べるということができないシチュエーションも存在します。

そのため、推測する習慣も大切ではないかなと考えています。


調べる習慣と推測する習慣を組み合わせる

調べる習慣と推測する習慣の大切さを書いてきました。

個人的には、これらの習慣を上手い具合に組み合わせられると最高だなと考えています。

2つの習慣を組み合わせるというのは、推測したことを調べて確かめたり、調べたことをもとに推測したりするということです。

このようにすることは、行動の変化につながり、成長が加速すると思います。


自分自身、まだまだ上手くできていないのですが、気を付けて取り組んでいるところです。

調べる習慣と推測する習慣の融合が実現できるように頑張っていきたいと思います!

よかったら皆さんも試してみてはいかがでしょうか。



今回は以上になります。

最後までお読みいただきありがとうございました😊

また明日の記事でお会いしましょう。

みなさま、良い24時間をお過ごしください。

いいなと思ったら応援しよう!

旅人先生X 【毎日執筆5年目】
いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!

この記事が参加している募集