LEARN Teachers Academyが面白いので、オススメします!
1519記事目(この記事は約3分で読めます)
こんにちは、旅人先生Xです。
今日は私が最近ハマっている「LEARN Teachers Academy」について紹介していきたいと思います。
ぜひ、のんびり目を通していっていただければ幸いです。
目次は、以下の通りです。
①LEARN Teachers Academyって何?
LEARN Teachers Academy(以下LTA)は、東京大学先端科学技術研究センター 個別最適な学び寄付研究部門が運営されている学びの場だと私は解釈しています。
読んだ論文のことについて検索している中でたまたま存在を知りました。
HPには、
と紹介されていました。
LTAは、introductionの3つの動画は登録せずにみられますが、他のものをみるためには、サイトに登録する必要があります。
ちょっと面倒だと思われるかもしれませんが、教育に関わる話を様々な分野を専門の方々が一つのテーマについて20〜30分ほど熱く話をしてくれています。
それを登録だけできけるのですから、なんともありがたいです。
基礎コースだけでも、3つの領域があり、
【領域A】変化する現代社会と教育課題を広い視点から学ぶ
【領域B】科学的思考と子どもの能力の見立てを学ぶ
【領域C】子どもの力を引き出すテクノロジー・コミュニケーション・環境を学ぶ
という大きなテーマについて、全部で20本以上のお話を聞けます。
昨今の学校現場についての事柄について、多面的に触れられていますので、教員の方々には特におすすめの内容ではないかなと思います。
興味のある方はこちらのページを見てみてはいかがでしょうか。
②LTAの面白いと思うところ
LTAの動画を最近よくみているのですが、とても面白いなと思うところは、「自分のしていることを見直すきっかけを得られる」ということです。
動画をみているとそんな風に、自然と自分のしていることを見直して、改善しようと思えます。
それぞれの講師の方々がそれぞれのポジションから話をしてくれるので、切り口を変えながら自分の行動を見直せます。
そのため、自分の中でモヤモヤしていたことや疑問に思っていたけれどおざなりにしてきてしまっていたことと向き合う良い機会になるなと感じました。
個人的には、科学的な視点でどのように物事を見るのかという見本を知ることもできたので、すごく嬉しかったです。
あれこれ考えていたことがある方々には特におすすめかなと思います。
③考えていたことや学んでいたことが繋がる感覚
今まで自分が考えていたことや学んできたことが話の内容と繋がったり、聞いたことがきっかけとなって、自分の中で繋がったりしていく感覚がありました。
これはとても気持ちの良いものでした。
今まで、色々読んだり聞いたり、考えたりしてきたけれど、モヤモヤっとしていたものが、だいぶすっきりしたのです。
話を聞いた後に、思い返してメモを取ったり、改めて考えたりする中で、経験も自然と整理されたのかもしれません。
これのおかげで、バラバラに頭に入っていたことの繋がりができたように思います。
この「繋がり」がなんとなく、自分の解釈や理解のボトルネックになっていた部分を越えさせてくれた感じがします。
LTAの動画をみることで、さらに勉強したいなという意欲が湧いてきました。
とても楽しいです。
まだまだ学んでいる途中ですが、学んだこともうまい具合にシェアしながら、さらに勉強していきたいと思います!
ぜひ、興味の湧いた方は、LTAの動画、みてみてはいかがでしょうか。
今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございます😊
ではまた、次の記事でお会いしましょう。
みなさま、皆様、良い一日をお過ごしください。
この記事が参加している募集
いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!