
《現在開催中》栄付近でグルメイベントを楽しむ1日!〜ラーメンとショコラ〜
みなさんこんにちは!ぴざです。現在栄付近で開催中のイベントをハシゴして、1日楽しんできました✨そんな1日の回り方を紹介する記事です!
①名古屋ラーメンまつり
②松坂屋のショコラプロムナード
をハシゴしました!栄付近で完結するので回りやすくておすすめです!
まずは、名古屋ラーメンまつり
最寄りは矢場町駅です。

入り口で共通のチケットを買います。一枚950円で、これでラーメン一杯と引き換えになります。ちなみに2/2現在、私が行った時のラーメンのラインナップはこちらでした(写真下)。どれもこれも美味しそう!

特に並んでいたのは①と③と④の印象でした。
さて、私たちは③のらぁ〜めん京に。

ちなみに、看板写真がデフォルトで、950円チケットで食べられるのですが、どの店舗も注文時にトッピングを現金で追加するスタイルでした。私たちも全種類トッピングを600円で追加。やはりお祭り価格。割高に感じます💦

結果、トッピングは大正解!極太メンマ、とろとろ味玉、九条ネギ、チャーシュー二倍盛り。トッピングなしだと物足りない気がしたので、つけて正解だったかな?と思います。
屋台というこの雰囲気だけでおいしいけど、日本各地のラーメンを味わえるのとてもいい!チケット販売の際に、とりわけセットとして小分けの器も販売していたので、複数人で行ってシェアも楽しそうですね!有料なのは、ちょっとケチって思っちゃいますけどね🙃
平日11時に行きましたが、まだ空いていてなんとかテント内で座って食べられましたが、12時ごろになると行列もだいぶでき、席も立ち食い席とか外の席でしか食べられない…となってくるので、11時台までの来場をおすすめします。
お次はショコラプロムナード@松坂屋
栄付近はいろいろお店があるので、腹ごなしに歩きつつ、14時ごろにショコラの祭典へ!
名古屋駅ではタカシマヤでアムールデュショコラが毎年有名ですが、そちらはイートインで食べられるスイーツがなかったのでこちらに。

その場で楽しめるチョコスイーツも、こういうイベントの魅力ですよね!ここではゴディバ、ルタオ、ピエールマルコリーニで、イートインスイーツが販売されていました。
私たちはゴディバへ!

生地はもちもちでビター。この甘すぎない生地が、濃厚なチョコジェラート、甘すぎないチョコクリーム、トッピングの生チョコとマッチして、口の中でとろけます。
甘いものが得意じゃない人には、ちょっとボリュームありすぎるかもしれません。チョコレート大好きな人にはもうたまらない一品。
ちゃんと生地の最後まで生チョコが使われており、チョコソースとのマッチングを楽しめます。
ちなみに私は自分用にお金をかけられないタイプなので、ピエール・ルドンの中で1番お手頃価格のチョコレートを購入。

常温保存可能、4/20まで日持ちするので、気楽にショコラを楽しみたい方におすすめします♪このお値段とは思えない可愛さですよね!
いかがでしたか?
季節のイベントなだけあり、平日に行っても結構な人だかりでした。時間はピークをさけて、早め早めの来店をおすすめします!
この記事を楽しんでいただけたら、いいね、フォローお願いします!
またインスタグラムのフォローもお待ちしてます✨
ぴざのInstagram随時更新中!👉https://instagram.com/tabekkomayoikko?igshid=YmMyMTA2M2Y
イベント情報
名古屋ラーメンまつり
場所 久屋大通公園エディオン久屋広場
ショコラプロムナード
愛知県名古屋市中区栄3-16-1
松坂屋名古屋店 本館7階 大催事場
2023年1月18日(水)~2月14日(火)
10:00~19:00※最終日は18:00閉場
場所
https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/promo/fair_event/valentine/