仮面_-_コピー_-_コピー

正義 VS ○○ ~ 正義の反対(敵)は悪!? ~ (正義で裁いていませんか?)

やむなし心理学Vol.2
問う今日の『やむなし心理学』のおテーマは

正義 VS ○○

~正義の反対(敵)は・・・悪!?~

サブイシューは?
・自分の正義で裁いていませんか?
・脚点の変更(ポジションチェンジ)
・変わるべきは相手かそれとも自分!?

もしよろしければ、一緒に正義の反対(敵)について考えてみませんか?
きっと人間関係がハッピーになりますよ♪♪

あなたは正義の反対と考えてなにをイメージしますか?メンズはおそらくヒーローものTVの影響で正義の反対は悪と考える方が多いのではないでしょうか。たとえば仮面ライダーは正義でショッカーは悪!?Yes!!イイね♪♪
その他に考えられるものはあるでしょうか。
アンサーいろいろ、人生いろいろ。

たとえば昔話の桃太郎で考えてみます。人間からみれば鬼は悪事をして人間を困らせるので悪です。人間を守るために戦う桃太郎は正義で、鬼は悪です。これが一般的な見解ですよね。

正義(人間)VS悪(鬼)

こちらの作品をみていただきたいでのすー!

画像1

日本新聞協会広告委員会が2013年度「しあわせ」をテーマに実施した「新聞広告クリエーティブコンテスト」で最優秀賞を受賞した作品は、桃太郎に父親を殺されたという鬼の子どもを描いた「めでたし、めでたし?」。

イラストには子鬼が泣きながら、僕のお父さんは桃太郎というやつに殺されました。と言っています。
作品の解説で、一方的な「めでたし、めでたし」を、うまないために。広げよう、あなたがみている世界。とあります。

人間の視点でなく、反対に小鬼の視点で考えてみます。桃太郎が退治した鬼に小さな子供がいて、大好きな父が桃太郎という人間に殺された。この子供は桃太郎のことをどのように思うでしょうか?

大好きな父を殺した桃太郎は悪で、その桃太郎退治しようとする鬼は正義。立場や視点を変えるとみえてくる世界が180度変化します。

正義(鬼)VS悪(人間)

視点(立場)を変えるとみえてくるのは、

正義(人間)VS 正義(鬼)

アンサーの一つは、「もう一つの正義」かもしれません。答えは一つではなくいろいろたくさんありますが。(ここメッチャダイジ!!)

自分が正しい(正義)であると思った瞬間に自分を「正当化」し、相手は間違っている(悪)であると思考停止
自分の正しさに飲み込まれると物事が歪んで見えるので、相手の正しさや良いところは華麗にスルーして、ダメダメなところしかみずにすべてを批判します。

自分の正義で相手を裁いてしまう。自分の正しさを押しつけて相手を変えようとしたり、無理矢理に自分の考えに賛成させようとすれば、人間関係が悪化します。自分がその正義に背いた時は自分自身を裁いてしまいます。

変えるのは相手ではありません。自分自身を変える。
自分は大丈夫と思っている人ほど、自分だけが気づいてないで裁いている可能性があります。

相手を悪(敵)と思わないことです。立脚点の変更(ポジションチェンジ)をして相手の立場になってみる。相手の目で耳で肌で感じる。部分肯定できる部分を見つけ増やして共感していく。相手の背景を探り、知ることで相手の正しさに寛容になれます。

相手には相手の正しさがあります。100人いれば、100通りの正しさがあります。まずは、いったん自分の正しさは横に置いておいて、相手の立場になってみる。相手の正しさにも目をむけ共感しようとすることが大切です。それでもDisりたかったらやむなし笑。

私目は、仕事柄、夫婦関係の相談をうけます。ワイフは夫が仕事ばかりして家庭をかえりみないことを批判し、夫は家族のために仕事をしているのに、それを理解しないワイフを批判する。

お互いの関係が破綻し離婚することも少なくありません。どっちが正しいのでしょうか・・・。どちらが正しいか、悪いかが明確にわかれていたら裁判所は必要ないかもかもしれませんね。※日本では3組に1組は離婚しています。

個人だけでなく国家や宗教にもあてはまります。ナウのトップニュースですね。お互いが自国の正義を主張し、相手国を批判します。余談ですが時代が変化すれば正義も変化します。

ビジネス、職場でも正義で相手の間違いを裁くことが蔓延しています。怒りを爆発させパワハラやセクハラの被害が増えています。自分自身の言動を振り返ってみましょう。

なんどでも言いますYo☆
みんな違って、みんないい 人間だもの
ダイバーシティーインクルージョンってことですね。

今日のポイント
・自分の正義 VS 相手の正義
自分が正しく、相手が間違っていると思っていても、相手も同じことを思っています。
自分の正義で相手の間違いを裁くと人間関係が悪化。
・立脚点の変更(ポジションチェンジ)
相手の立場になって考えてみる。背景を知り、共感することで相手の正義に寛容になれます。

ちょいトレ
・あなたはどのような人、場面で正義で裁くか振り返ってみよう!
・相手の立場になりきり、相手の正義で自分を裁いてみよう!
・相手にイイね♪♪と言ってみよう!

NEXTの『やむなし心理学』は続編です。
正しい家族と悪者家族 どちらが~アー・ユー・ハッピー?~

#やむなし #やむなし心理学 #MBA #公認心理師

#ワノベーション #アサーション #人間関係 #心理的安全性

#コミュニケーション #メンタルヘルス #研修 #人材育成 #出版 #パートナー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?