記事一覧
flos(カラクリ没テーマ)
いつだったか、2段階スライドの設備からくり時計って無いようなと思いながら、試作したものですが、あんまり面白くないなと思って没にした子です。
…どっかで活用できるといいな。
花をテーマにしてるので、某ボカロ曲のタイトルをまんまお借りしてます。
腕時計製作#1【小枝】
その思いは突然やってくる。
と言う訳で、今回も腕時計のダイヤル製作です。
某番組にて日本の独立時計師である菊野昌宏さんが紹介されており、私もお気に入りの腕時計「和時計」や「折鶴」などが映っていて、「はえ~、やっぱりカッコイイな~」と魅了されていました。
その途中である映像が映し出されます。
菊野さんの作品の一つである「朔望」の製作工程です。
文字盤の模様を糸鋸で丁寧に作られております
腕時計製作#0【名探偵コナン】
初めて腕時計の文字盤を作った話です。
中学の頃だったと思いますが...(加古川タイプの人形時計製作後なのは覚えてる)
ふと腕時計の文字盤を作りたいなと思ってた時がありました。
(過去に腕時計の中に発射機構とノート格納の機能を組み込んだことはありましたが、文字盤を自作した事は無いです。)
というのも、名探偵コナン「沈黙の15分」のタイトル映像を覚えている方はいますでしょうか?
コ