体と気持ちを整える《書く瞑想》の3ステップ
以前書いた「書く瞑想」の記事を読んで「やってみたいです」と言って頂けることがあり、本当に嬉しく思っています。
頭の中のモヤモヤを書き出すメリット。
自分自身との対話、深掘り、気づき、実行までの流れを書いた記事でした。
今回、半年ぶりに「書く瞑想」の第二弾をやってみる事にしました。3ステップで分けて記事にしてみます。
まずは書く前の準備。
⏩タイマーを1分にセットして目を閉じて深呼吸……😮💨落ち着いてからスタート📝
❶気分を下げたもの、上げたものは何だったか書き出す。
1日を振り返って(または1週間を振り返って)気分が下がった事を思い出します。
※私はごちゃごちゃと絵にしていますが、ノートに箇条書きでいいと思います。
⏩目安は3分で5つほど。
書いたら、それぞれに自分でツッコミを入れていく。
次に、自分の気分が良くなったことを書き出す。これらはなるべく意識して増やしていく。
❷整理して自分の価値観に気づく。
①を振り返り、自分が大切にしていることを書き出す。
⏩目安は15分ほど
価値観が見えてきたら、3年後くらいを想像して(こうだったらいいな)を書いてみる。
※必要なければ飛ばしてもOK
最後に、これまで書いてきた事を箇条書きで並べる。
特にすぐやり始めたい事に✅を入れる。
❸ハードルを下げて1つだけ。
「書いてそのまま」になるのが一番もったいないので、1つだけでも実行してみる。
そのために、これまで書き出してきた〔やれたら良いなリスト〕の中から習慣化したいことを1つだけ書き出します。
私の場合、スマホっ首がバカにならないほど(ピリピリして首がもげそう+頭痛)なので、最優先で取り組まなければなりません。
はじめに書いたのは、【スマホを触らない】でしたが、そんなの無理です。
成功のポイントは絞って、下げる。
【12:00-13:00の1時間だけスマホの電源を切る】
に設定しました。
これなら分かりやすいし、我慢できそうです。
✳︎✳︎✳︎✳︎
❶(気分を下げたもの上げたもの)は【毎日の終わり】に書くと、自分の傾向がより分かると思いました。
❷(できたらいいなプラン)は【月に一度】の周期で見直すとちょうど良さそうです。
✳︎✳︎✳︎✳︎
noteで色んなプチチャレンジができる事に感謝します☺️
これからもいろんな挑戦をシェアできたらと思います。
【参考文献】
『書く瞑想』古川武士