#メンタル
キレて以来、休み多く取るようにしてます
今日も午後半にしました。
メンタルが悪くなる前に休みます。
「勤務態度悪すぎませんか?!」
と毎昼1-2h寝てばかりの窓際人にブチギレたのは先々週だったか…?
その週は一言も会話しませんでした。
あ、その週半分以上休んだしね。
翌週からは、数年前に比べていくらか強くなったメンタルで出勤しているものの、事あるごとに休みを取るようにしています。
はあ、やっと今日も終わる。
なんとか誤魔化し誤魔
お休みにしたブランチ
おはようございます
むかついて今週4日年休いれとります
メンタル弱者です
こういう時の大雪は悪くない
嫌でも体動かさなきゃならないから
雪かきした後はドリア食べます
回復に注力しすぎず
ただ好きなもの食べて好きなことしよう
人と比べてるのかな?
読みやすい文ではないです
わたしが沈んだ気持ちになる理由を探しています
人と比べてるのかな?が、最初の仮説。
違う気がするんですけど、そうなのかな?
人のことそんなに興味ないと思ってる。
嫌な人がいても、抑うつ(?)と休職を経て、人間関係の誤魔化し方切り方分かってきたし、瞬間的にむかむかすることはあっても継続的に悩むことはほとんどなくなりました。
人と比べてるのかな?で、手がかりになる出来
病んでくるとお風呂が億劫
お風呂めんどくさくなってしまうよね
昨日入ってないから、今日は入らんと…って思ってたら子がご機嫌斜めで、寝かしつけして一緒に寝て起きてこの時間ですよ
風呂がしんどい…
2-3日風呂に入らなくても死なないしさ
それだったらお布団の中で丸まってたいしさ
病んでくるとお風呂が億劫なの何ででしょうね
病名が付いてた頃も、お風呂嫌だった。
仕事休みだから何もすることないのに(笑)
がんばって入るって
あと30分だからトラウマよ落ち着こう
なんとか薬取りに戻って水場に帰ってきた。
涙隠しのファンデーション&コンシーラー常備。
だいぶ顔面厚塗りですよ。
戻れたしいけるかもと思ったけど、目の奥の涙が出て盛り上がってきて早々に離脱。
薬に頼ることって悪いことじゃないって先生言ってた。
力を借りて、理性的な判断ができるようになることが大事!
わたしに優しい人はいっぱいいるからね〜
わたしが一番優しくならなきゃね〜
ふー。
もうカ
未来を憂うのはやめて今を楽しむ
一体未来がどうなるのかなんてことより
めくるめく今というきらめきに気づけたらいいんだ
by king gnu (Teenager forever)
そんな歌詞がありまして。
よく思い起こすようになりました。
不確かな未来に気を取られて今のきらめきを見落としてしまいそうになるのは、もったいないよ。
…それだけ、今回はメモしてnote綴っておく。