新年度、「春は、精神疾患の人には危ない季節」と、言われました
季節の変わり目が危ないのかと思いきや、
新芽が芽吹く頃が、危ないんだそうですね
昔から言われているとか
気をつけようと思います
気をつけるというより、いつもいつでも、無理は避けましょう
普通の人が普通にやっている事でも
自分にとっては無理と思ったら、上手い事、手を抜いたり、
上手くスルーするしかないですよね
・・・まあ、上手くやれるんだったら、精神疾患にはならないですよね😅
私は、とりあえず、マルチタスクを避けようと思います
マルチタスクは、脳が疲れます
今は、休むことを普通の人より多くできるので、
たくさん休みながら、マルチタスクを避けて、作業していこうと思います
1日にやるタスクは、2〜3個で良いんだよ、弱い人は☺️