保育ソーシャルワーク講演会「園に保育ソーシャルワークを導入するとどうなるの?~チーム支援を築くための理論と実践効果~」を無事に終了することができました。
当日は、保育園・幼稚園関係者以外にも、子育て支援課の職員さん、障がい分野やスクールソーシャルワーカーとして働いている方、議員さんなど、福岡県の各地域の方々に(長崎県からも!)たくさんお越しいただきました。また、50名ほどの社会福祉士を目指している学生さんの参加や西日本新聞の取材も入りました。
今回のnoteでは講演会の内容を簡単に掲載します。
大西良先生の講義「保育ソーシャルワークが必要とされる社会的背景」
水城保育園 岩渕園長先生の実践紹介「保育現場で行われるソーシャルワーカー導入と実績」
参加者さまのご感想
講演会の前半はこのような内容の発表がありました。ここで、参加者さまの感想を一部ご紹介します。
当日配付したスライド資料について郵送希望の方はご連絡ください。
資料2部(弊社保育ソーシャルワークサポート価格記載あり)と、弊社パンフレット2部を送料・税込み600円でお送りいたします。
ご希望の方は、題名に「資料送付希望」と明記の上、①氏名 ②送付先住所を下記メールにてお知らせください。後日、弊社よりご連絡いたします。
【お問い合わせ先】ソーシャルワーク福岡:info@sw-f.jp
次の記事では、熱気に溢れていた講演会の後半部分(座談会)の様子をお伝えします!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
保育ソーシャルワークについて、随時詳しい説明・導入のご相談を受け付けております。上記お問い合わせ先までお気軽にご相談ください。
保育ソーシャルワークの内容はこちらの記事をご覧ください。