鈴木文明

山形のそば粉屋(株式会社鈴木製粉所)の代表取締役/ 蕎麦という極めて伝統的な食文化をリ…

鈴木文明

山形のそば粉屋(株式会社鈴木製粉所)の代表取締役/ 蕎麦という極めて伝統的な食文化をリスペクトしながらモダナイズし、蕎麦の新しい意味「蕎麦2.0」を創造することがライフワーク/ 鉄道会社で約12年勤務後、そば粉屋に/ 岡山生まれ神奈川育ち/ 趣味は旅行と蕎麦を手繰る事

マガジン

  • 粉屋の朝礼

    鈴木製粉所の朝礼で話したことをまとめました。 弊社社員への話し言葉になっているので、ご理解下さい。

  • 蕎麦のお話

    そば粉屋から発信する「蕎麦」の話をまとめました。 少しだけ業界よりの、一歩深い話が中心です。 どんどん追加していく予定です。

  • 鈴木製粉所の考え方

    弊社の経営理念や価値観といった「考え方」をまとめました。

ストア

  • 商品の画像

    「摩周産そば粉」(キタワセソバ)1kg

    ☆2024年産新そばになりました☆ 北海道の摩周地区(弟子屈町)で育てられた超人気産地の原料を、丁寧に細かく石臼挽きしました。 品種は「キタワセソバ」です。 屈斜路湖~摩周湖にかけて広がる畑は、生育中に霧が発生する気候と、良好な水はけでそば栽培に最適です。 この地区の生産者の徹底した管理と熱意は、日本でも類を見ません。 一度刈り倒して地干しで追熟後、ピックアップする収穫方法や、乾燥調製の見事さは味に出ます。 日本最高級のそば産地で栽培されたそば粉を、ぜひお試しください。 ※そば粉:内容量1kg、脱酸素剤入り、チャック付き 打ちやすさ★★★★★5
    1,858円
    「鈴木製粉所」社長のお勧めそば粉
  • 商品の画像

    そば粉「村山市産 でわかおり(雪室貯蔵)」

    昨年の秋に収穫し、雪室にて貯蔵していた「村山産でわかおり」を石臼にて製粉いたしました。 全く嫌味の無い、すっきりとした甘い風味が特徴です。 「天然の冷蔵庫」にて鮮度保持されたでわかおりを、 「先人の知恵」とともにお召し上がりください! なお、この商品は、この季節に通常販売もしております。 もし、多く購入したい、他の商品と一緒に購入したい等ございましたら、 弊社事務所にお問い合わせください。 TEL:023-629-2517 ※夏季限定の販売です
    1,674円
    「鈴木製粉所」社長のお勧めそば粉
  • 商品の画像

    「摩周産そば粉」(キタワセソバ)1kg

    ☆2024年産新そばになりました☆ 北海道の摩周地区(弟子屈町)で育てられた超人気産地の原料を、丁寧に細かく石臼挽きしました。 品種は「キタワセソバ」です。 屈斜路湖~摩周湖にかけて広がる畑は、生育中に霧が発生する気候と、良好な水はけでそば栽培に最適です。 この地区の生産者の徹底した管理と熱意は、日本でも類を見ません。 一度刈り倒して地干しで追熟後、ピックアップする収穫方法や、乾燥調製の見事さは味に出ます。 日本最高級のそば産地で栽培されたそば粉を、ぜひお試しください。 ※そば粉:内容量1kg、脱酸素剤入り、チャック付き 打ちやすさ★★★★★5
    1,858円
    「鈴木製粉所」社長のお勧めそば粉
  • 商品の画像

    そば粉「村山市産 でわかおり(雪室貯蔵)」

    昨年の秋に収穫し、雪室にて貯蔵していた「村山産でわかおり」を石臼にて製粉いたしました。 全く嫌味の無い、すっきりとした甘い風味が特徴です。 「天然の冷蔵庫」にて鮮度保持されたでわかおりを、 「先人の知恵」とともにお召し上がりください! なお、この商品は、この季節に通常販売もしております。 もし、多く購入したい、他の商品と一緒に購入したい等ございましたら、 弊社事務所にお問い合わせください。 TEL:023-629-2517 ※夏季限定の販売です
    1,674円
    「鈴木製粉所」社長のお勧めそば粉
  • 商品の画像

    大石田産そば粉「来迎寺在来」

    山形県の主力品種は「最上早生」と「でわかおり」ですが、ここ大石田町では「来迎寺在来」という在来種を栽培しています。 大石田町は「そば街道」で有名で、官民挙げてそばに取り組んでいる町です。 今回、その貴重な在来種を、石臼挽きで丁寧に製粉しました。 そば文化が色濃いこの地で受け継がれている「在来種」を、ぜひご堪能ください!
    1,858円
    「鈴木製粉所」社長のお勧めそば粉
  • もっとみる

最近の記事

2024.11.11 お客様を4つのタイプに分類してみた。ちょっと強引に・・・

11月11日(月)麺の日 今日はお客様のタイプについて考えていきたいと思います。 先日朝礼でお話しした一般的な分類ではなく、もっと具体的なタイプ分けです。 我々の仕事はそば粉を作って売ることですが、その心は、お客様のニーズを満たすことであり、困り事を解決することです。 ただ、そのためにお客様の真のニーズを引き出そうとして接しても、毎回お客様のペースできっかけが掴めなかったり、こちらの話を全く聞いてくれなかったり、そもそも現状で満足しているとか・・・まあ、一筋縄ではいきませ

    • 2024.11.4 ブランド品が高いのは、「チケット代」が含まれてるから。

      11月4日(月) 今日の話は「ブランド」の話です。 この朝礼でも、鈴木製粉所のブランドを作りたいってよく言っていますよね。 その際はブランドのことを、『~らしさ』『差別化』『ファン化』とか・・そんな言葉で表現しました。 なんとなく分かりますかね? 一方で買う側に立つと、ブランドって高い?ってイメージありませんか? 「ちょっといいけどかなり高価」という感じで、買うのに躊躇しますよね。 で、今日はそれにかかわる体験談みたいな話なんですが・・・ 20年前山形に来た時、アウトド

      • 2024.11.1 11月にやることリスト

        11月1日(金) 小池さんが戻ってきて体制が整いました。 今月は新そば切り替えの総仕上げと、年末に向けての準備の月です。 ただ、ルーチンワークだけだとどんどん劣化していくので、戦略は絶対進めてください。 戦略についてはいっぱい思うことがあるのですが、まずは、今月のやることリストをお話します。 ①新旧工場 「新工場の設計の見直し」と「旧工場の効率化」 ・補助金(コンサル、県担当者)の打ち合わせ ・キャッシュの計画も1年先になるパターンで練り直す【棚卸】 ・土地関係の契約は予

        • 2024.10.28 一つ一つの意味を理解していますか?

          10月28日(月) 今日の話ですが・・・ 「何気ない一つ一つの作業も、意味を理解することは大切」という話をしたいと思います。 みなさん「守破離」って言葉を知っていますか? 3段階の成長プロセスのことです。 「守破離」の「守」とは、第一段階として、まずは教えを守って型をつくることです。ここで重要なのは、教えられた通りやるにしても、なぜそうするのか、その意味(目的)を理解することだと思います。 例えば、製粉機のスイッチ操作一つとっても、その意味を理解していないと、トラブル対応

        2024.11.11 お客様を4つのタイプに分類してみた。ちょっと強引に・・・

        マガジン

        • 粉屋の朝礼
          335本
        • 蕎麦のお話
          19本
        • 鈴木製粉所の考え方
          12本
        • 特徴のある「そば粉」の販売
          3本

        記事

          2024.10.23 当社のミッション:「蕎麦を通じてみんなを幸せにする!」を深堀りしてみた。

          10月23日(水) みなさん、鈴木製粉所のミッションを覚えてますか? 「蕎麦を通じて、みんなを幸せにする!」です。 今日はこのミッションについて考えていきたいと思います。 「蕎麦を通じて、みんなを幸せにする!」ということですが・・・ じゃあ、誰にどんな幸せを届けるのか? 大きく分けて2種類あると思います。 1.「食べる人を幸せにする」 つまり、おいしい蕎麦を食べてもらって幸せになってもらうということです。そのためにやるべきことを考えると・・・   ①いいそば粉を提供し続け

          2024.10.23 当社のミッション:「蕎麦を通じてみんなを幸せにする!」を深堀りしてみた。

          2024.10.21 「お客様」を分類してみる。

          10月21日(月) うちの会社の「お客様」ってどんな方を思い浮かべますか? 今日は「お客様」の分類についてお話ししたいと思います。 私はいろんな方と話している時に、 「どんな所にそば粉を提供されているんですか?」 とよく聞かれるんですね。 そんな時にはざっくりと・・・ 「そば屋さん、製麺会社さん、立ち食いそば屋さん、コンビニさん等です。」 と答えています。 これは企業と企業の間でお取引をするお客様なんですね。 この企業間取引を、一般的にBtoBと言います。Bはビジネスの略で

          2024.10.21 「お客様」を分類してみる。

          2024.10.14 結婚式の服装選びから学ぶ「バランス感覚」

          10月14日(月) 土曜日に金子君の結婚式に出席してきました。とっても素敵な式でした。 写真をいっぱい撮ってきたので、後でご覧ください。 今日の話ですが・・・ その結婚式に参加する際に、どんな服装で参加するか結構悩んだんですね。 で、今日はそのとき感じた「バランス感覚」の話をしたいと思います。 今回、冠婚葬祭用のスーツがもう着れなくなったので、新しく買うことにしました。その際に、結婚式の服装のトレンドが、コロナ前と結構変わったんじゃないか?って思ったので、YouTubeで

          2024.10.14 結婚式の服装選びから学ぶ「バランス感覚」

          2024.10.7 あきらめの悪い人になる。

          10月7日(月) 今日は「あきらめの悪い人になる」という話をしたいと思います。 「もうだめだ」と感じる瞬間って、誰にでもありますよね。 先日仕事の関係で、新橋でお客様と遅い時間まで飲んでたんですね。 ふと時計を見たら、どうやら終電に乗り遅れてしまったようなんです。 慌てていつもと違う路線で帰れないかとスマホの乗り換え案内で終電を検索してみたんですが、やっぱり帰れないようなんですね。 一瞬途方に暮れたんですが、もしやと思って乗り換え案内の設定を確認してみたんです。そしたら

          2024.10.7 あきらめの悪い人になる。

          2024.10.1 10月にやることリスト

          10月1日(火) 29日(日)に山形市七日町で「ななはく」というイベントがありまして、そば・ラーメンについての座談会に登壇してきました。 このイベントは「過去の記憶を残す」という趣旨でしたが、見にきていただいた方からは「そばの新しい展開」に関する質問が多く寄せられました。 年配の方々でも、そばの”未来”に大きな関心を持ってらっしゃるようだったので、私が常々お話ししている「蕎麦2.0」の話をしてきました。 詳しい内容については、来週にでもお話ができればと思います。 それで

          2024.10.1 10月にやることリスト

          2024.9.25 靴磨きで感じた「スキル」の身に着け方。

          9月25日(水) 今日は「靴磨き」をしながら感じた、「スキル」の話をしようと思います。 1年半前に「靴磨きデビューしました」って話を朝礼でしたんですが、その後少し熱が冷めていたんですね。 先週新しい革靴を買ったので、靴磨きの「スキル」を上げてみようかとYouTubeを見てみました。すると、これが結構面白くて4、50本くらい見てしまいました。 靴磨きの基本から始まって、クリーナー、クリーム、ワックス、ブラシの種類や革靴のメーカー等々・・・動画を見るたびに、自分の世界が広が

          2024.9.25 靴磨きで感じた「スキル」の身に着け方。

          2024.9.18 未来の自分と仲良くできていますか?

          9月18日(水) みなさん、未来の自分と仲良くできていますか? 「突然何を言うの?」なんて思われた人もいると思いますが、今日の話は、未来をどこまで想像できているか?という話です。 鈴木製粉所の価値観に「その先に未来があるか?」というのがあります。 これは、未来につながる仕事には大きな意味があって、そういったことを目指す会社でありたいという意味です。 また、よくお話ししている『7つの習慣』の中にも、「終わりを思い描くことから始まる」という項目があって、「未来」をしっかり意

          2024.9.18 未来の自分と仲良くできていますか?

          2024.9.16 あれ!? 「自由」の意味が変わってませんか??

          9月16日(月) 今日は「自由」というテーマについてなんですが・・・ 少し考えさせられた最近の出来事をお話ししたいと思います。 先月、息子の夏休みの宿題を見ていた時のことです。 宿題の中に「自由課題」という項目がありました。自由課題とは、作文や自由研究、標本作り、理科工作など、何を選んでもいい課題でした。 私は息子がどんな課題を選ぶのか興味津々で見守っていましたが、彼は「やらない」と言うんですね。 「やらないって何??」 もう違和感しかなかったんですが、理由を聞くと、やって

          2024.9.16 あれ!? 「自由」の意味が変わってませんか??

          2024.9.11 私の使ってるAIはこの4つ。

          9月11日(水) 今日は、最近のAIについてお話しします。 私たちの仕事や日常生活を大きく変えるていくAIですが、今私が使ってるものを4つ紹介します。 1. ChatGPT まるで人間と会話しているかのような自然なやりとりができるのがAIですが、その中でも一番有名なものがこのChatGPTだと思います。こちらの質問に答えたり、文章を書いたり、アイデアを出したりと、多様な作業をこなします。総合的な安心感でこのAIを使っています。 2. Claude このAIは、特に日本語の

          2024.9.11 私の使ってるAIはこの4つ。

          2024.9.9 「確証バイアス」の怖い話。

          9月9日(月) 今日のお話しですが・・・ みなさん「確証バイアス」って聞いたことありますか? ちょっと難しい言葉ですが、「バイアス」っていうのは、私たちみんなが陥りやすい脳の癖のことです。その中で、私が特に厄介だと感じている「確証バイアス」について、対策も含めてお話ししたいと思います。 まず、「確証バイアス」とは何か? 簡単に言うと、自分がすでに持っている考え方や思い込んでいる考え方を、肯定する情報ばっかり集めてしまう脳の癖のことです。反対の意見や情報を過小評価してしまう

          2024.9.9 「確証バイアス」の怖い話。

          2024.9.4 北海道視察の感想

          9月4日(水) 8月25日から29日まで、北海道の産地を回ってきました。 昨年の北海道は「高温障害」でかなりの不作でした。 その関係で今年は産地が慎重になっていて、収穫前の販売をかなり絞ってきました。価格も昨年より高めです。 ただし、昨年あれだけ北海道、東北は不作にもかかわらず不足感がなかったので、全体的に国産需要が落ちている印象があります。 ということは、今年北海道が平年作だと価格が下がる可能性すらあります。 価格が動く年になるかもしれないので、北海道の出来不出来がとて

          2024.9.4 北海道視察の感想

          2024.9.2 9月にやることリスト

          9月2日(月) 先週は北海道のそば畑と東京のお客様を回ってきました。 そば畑の状況を一言で言うと、 「昨年よりはいいけど、刈ってみないと」という感じです。 詳しい話は次回以降にしたいと思います。 今月もやることリストを「戦略」に沿ってお話します。 ①新旧工場 「新工場の設計の見直し」と「旧工場の効率化」 ・ロール製粉機を、1期工事にどこまで設置するかの検討。 ・土地の借地権の契約 ・設備投資のキャッシュの再計算 ・本工場効率化の計画 ②お客様との信頼強化 これからの時代

          2024.9.2 9月にやることリスト