
本を介することで繋がれる部分
2/14 (金)
バレンタイン!とはいっても特に何かするわけではない。これまで例年バレンタインには夫と子どもたちに何かしらお菓子を作っていたのだけど、今年は夫が健康ケアのために塩分糖分控えめ生活なので、お菓子を与えるのは控えることに。子どもたちには昨日のうちに一応「バレンタイン」と題してお菓子を買ってあげた。
午前中、駅前のスーパーへ買い物に。先に日用品売り場で箱入りのマスクを買ったら、「カードのポイントが今月末で失効するのでお気をつけくださいね」とレジの女性の方が親切に声をかけてくれた。そのスーパーでクレジットカードで購入をすると貯まるポイントのこと。言われてみれば3000円分のポイントが貯まっていたので、これを失効させるのは勿体無い。ご親切に指摘をしてもらえてありがたかった。早速食料品売り場に移動して、会計の際に該当のポイントを使って買い物をすることにした。
食料品売り場のレジで「ポイントでの支払いをお願いします」と伝えると、今度はそのレジの方がまた親切で、今日買っている商品の中でダブルポイントがつく商品があって、それをポイント支払いで買ってしまうとお得なポイントがつかないから、そのタブルポイントがつく商品は除外した他の会計はポイント支払いにして、お得なポイントがつく商品は通常支払いにしましょうか?という主旨のことを大変わかりやすく的確に説明してくれる。私はポイントをつけることにものすごいこだわりがあるわけではなかったので、別に今回ポイントがつかなくてもよかったのだけど、そこまで丁寧に親切に説明をしてくださったので、言われるがままにお会計を済ませた。たまたま二回もレジの方の優しさに触れて、なんだか温かい気持ちになった買い物だった。
スーパーから帰宅したら、今日も一時間だけ学校に登校していた長男が先に帰宅していた。今日で自然教室も終わるので、このイレギュラー登校も今日で最終日。
午後、近所のコミセン内の図書室へ行く際に本好きの長男も誘ってあげると、喜んで身支度を始めた。ずっと家で自習を頑張っているので、ちょっとくらい気分転換があってもいいだろうと思って。自宅から徒歩五分くらいの距離を二人で移動する。図書室では話題の新刊を二冊も発見して無事借りることができてウハウハだった私。長男も久々に図書室に来たら、他の図書館では見かけたことがないお目当ての本があったようで、満足感があったようでよかった。長男という子は、私からするとときどき何を考えているのかよくわからない不思議なところがあって、だからこそ、私と長男の関係は本が好きという共通点があることで救われているところがあるなといつも思っている。本を介することで、長男と繋がれる部分がある。私はそれが嬉しい。
🫧お知らせ🫧
いいなと思ったら応援しよう!
