マガジンのカバー画像

勝手に心に残った記事

58
運営しているクリエイター

#毎日note

会社を辞めるべき3つの判断基準

【この記事では今の環境を 変えたいと思っている人向けの記事です】 noteにいる方々は、会…

最高の睡眠を得るための7つのヒント

睡眠ネタなんぞ誰もが思いつき、それに関する著書もたくさんあるにも関わらず、なぜ人々は『睡…

#69 「続かない人」ができないこと

したい人、10000人。始める人、100人。続ける人1人。 こんな言葉を聞いたことはありますか? …

初心者ライターが「考えておいた方が良さそうなこと」3選【ライターnote】

初心者ライターさんの中には、お仕事を始めようと思っても「何をしておけば良いのかわからない…

【お知らせ】 書きものコンテストを開催します

「物書きのための創作コンテストを開催したいです」 2020年10月のある日。コミュニティマネー…

ただの"いい人"は稼げない。稼げるのはいい人をかぶった"自由な人間"

僕は昔から"いい子" でした。 "いい人"になるように育てられました。 そもそも学校教育は"い…

のめ
4年前
490

情報収集の意外な視点「『捨てる』集め方」とは? (考える力を鍛える工夫)

「捨てることが集める上で重要ということか」 先日、下記の記事で「考える力」をどのように身に着けるのかについてまとめました。 この中で書き切れなかった、情報収集、メモ、理解というプロセスについて、改めてまとめてみたいと思います。 そもそも「考える力」とはヒントを得るために参考にしたのは「東大物理学者が教える「考える力」の鍛え方」。この本は考えるとはそもそもどういうことか、そして正しく考えるステップ含めて、分かりやすく教えてくれます。考える仕事をしている人や、答えるのが困難

あなたが自分の文章をまとめられないシンプルな理由

ひとりで文章を書いて仕上げていくのは、つらいことです。 これはあなたが悪いのではありませ…