ASD早期療育【お風呂】入浴のこだわりってある?シャワーの音や水圧は大丈夫?
自閉スペクトラム症【2歳から療育園・4歳から幼稚園】
療育園のプールで氣付いた『お風呂のシャワーは”お湯”に限る』
1.『顔や頭』が濡れると嫌がるお子さんがいます
2.『肩までなら大丈夫など』体の部位によって差があります
3.『水着』は着用できますか?(水着の指定は無く水遊び用オムツを着用)
療育園では、毎年プールの前に上記3点を保護者に確認していました。
お風呂(湯)は大丈夫だけど、プール(水)はダメな場合もあります。
息子は、入浴で洗髪(ただし時短リンスinシャンプー)も大丈夫でした。
問題があるとするなら『目を閉じている時に親の足を踏む』くらいでした。
なので『夏場に自宅のお風呂場で水浴びシャワーはできない』と氣付いた時は衝撃でした。息子に説明をしていますがプールの練習は吹き飛びました。
療育園も幼稚園も『屋外プールの"水"シャワー』は平氣!
『ゾウさんジョウロ』でも大きなプール施設でも屋外の水シャワーは大丈夫でした。消毒槽にも静かに入りました。ここで水が跳ねると厄介です。
息子は上半身の締め付けを嫌がるので『ショートパンツ』だけにしました。
無地を好むので探しましたが、サイズが合わない水着ばかりでやめました。
幼稚園の『お泊まり保育』で大きなお風呂が好きになる!
お友達と入浴したのが楽しくて、大きなお風呂に行くようになりました。
温泉浴場などは『男湯・女湯』に分かれますが、どちらについて行っても大丈夫でした。今ではしっかり『男湯』ですが、当時から温泉の匂いや露天風呂、その場で購入するタオルや借りるタオルでも問題はありませんでした。
お泊まり会の後に一泊旅行をしましたが、そこでもお風呂が大好きでした。
感染症騒動でしばらく何も出来ずに過ごしていますが、また行きたいです♪
入居前に撮影していたお風呂(新品)が、役立つとは思いませんでした。
鏡に映った姿はカットして、シャワーの都合で横向きになっています…。
『困りごと』のあるお子さんとご家族の改善を心よりお祈り申し上げます。皆様どうかお健やかに、今日も一日ありがとうございます。