
自然と向き合う。自分と向き合う。《承》9日目
やばいよやばいよ、もうこんな時間。すけおでやんす。
明日も朝からバイトで早寝せんとです。焦ってます。
なのにお風呂出てからぐだぐだしてました。
人間だもの。
そろそろばれてます?いや、まだわかってないですよね。
昨日夜遅くまで飲み屋で話ししてたからかな、
ちなみに、僕は運転して行ったので飲んではないです。運転なしでも多分飲まないです。
飲んではないけど、遅い時間にご飯を少し食べちゃったからかな、
昨晩全然寝れなかったんです。布団入って2.3時間は寝れず、そして何故かすけぉが元気でした。
そして昨日の今日で、一日中運転かサッカーだったので、家族で外食したんですけど夕飯時になっていきなり眠気がガォーしてきました。
あ、襲ってきました。
で、今。まだ起きてる。でも眠気は倒せてない。
見合ってお互い探り合っている状態です。休戦中。
なんなら眠気はそれ以上に襲ってくる気配もなく、多分モグモグタイムに入ってます。
何にも策ないくせに、棋士気取ってる。
そろそろばれたかな、ばれたよな。
ないかな、ないよな。なんてね、思ってた。
参ったな。参ったな。話すことに迷うな。
でも話そう、打ち明けよう、今日、おそらくこれまでで1番、書く内容が思いついていないということを。
これが、若者のすべてなんです。
もう出し切ったんです。
眠くて頭を回そうとしてもすぐ反作用が加わってくることを。
あの、子供の時によくやった小さい車のおもちゃを、タイヤを滑らせてチチチッてネジみたいなの巻いて、離すとビュンッて行くやつくらい
少し頭を回すと手から離れてビュンッて行ってまう。
ほら、よくわかんないでしょ。
じゃあ、今回は、お詫びの気持ちも込めて、今日気づいてしまったライフハックについて、特別にお教えしようと思います。
朝運転する人は、快晴の日はドライブのBGMを
映画の『岳のサントラ』
にすると、爽快感のある朝を迎えられます。
家でコーヒーを飲むときとかでもいいと思います。
1番いいのは、山に住んで、朝一、コーヒーを飲みながら外の景色を眺めている時。
僕はそれをするために、どこかのタイミングで1ヶ月は山小屋バイトしたいなぁって思うほどです。
でも山小屋で働くって絶対いろんなメリットありますよね。
生活習慣改善とか、自然の中の空気を吸って生活することで清められるだろうし、色んな人と会話を交わして楽しんだらもできそう、そして、何より気持ち良さそう。
この社会の忙しなさから離れてゆっくりすることで、追い詰められたとかでも落ち着けそうですよね。
とか言いつつ、大学生のうちにやろうと思ってるんですけど。
あと、何と言っても星空は絶対綺麗。
あ、自慢じゃないんですけど、今度綺麗な夜空見るためにドライブ行く予定なんです。
気付きました?自慢です。
自然の力って本当に凄まじいですよね。
人間にとって、癒しにもなるし、脅威にもなりうる。
でも、敵とか味方っていうのではないと思います。
自然です。
自然は、人と同じです。
僕らが自然を大切にすれば、自然は僕らを癒してくれる。
僕らが自然を粗末にしたら、自然は僕らに牙を向く。
ただ、スケールが違う。
自然の脅威には人間はとても敵わないし、自然の壮観さは人の手では作れないほど。
自然は、その時の自分を写してくれます。
自然に触れると、
辛い時は小さな事で悩んでる自分に嫌気がさし、
嬉しい時には晴々とした爽やかな気持ちになれる。
ただ、それも本当に壮大な自然の前には全く関係ない。全く味のない涙がでる。
経済を発展させたいのもわかるけど、そのために多くの自然を犠牲にするのはどうなんだろう、ってたまに思いますよね。
常に考えてる人には頭が上がりません。
例えば、自然を破壊して経済を発展させ、ドラえもんの世界が来て、人間も経済に満足した時、次に必要になるのは自然かもしれません。
その時に、今の自然を取り戻そうと都市開発した都会の一部を破壊して、自然開発を始めるかもしれません。
だから、自然に逆らうのはやめましょう。共存。
流れに逆らったら溺れるじゃないですか。
多分そういう事なんだと思います。うん、わかんないけど。
だから、僕が生きている間、自分の子、孫が生きている間は、綺麗な自然が残ってて欲しいな、ってふと思いました。
なんのこっちゃ。
田舎に住みたいですよね。
《承》9日目の効果
・岳のサントラ
・今すぐ検索
・岳の漫画を読んで欲しい。
・感想とか話し合いたい。
・です。
では。
よし。
ではないけど、まあよし。