2024年10月の記事一覧
最近知って面白いと思ったマーケティングフレームや考え方5選
はじめに
フレームワーク(=思考の骨組み・枠組み)は仕事を効率化させたり、品質を上げてくれるお役立ちツールのような存在です。
論点漏れを防いでくれたり、時間がない中で自分の成果物を及第点まで導いてくれます。
今回は私が本やSNS上で発見し、面白いと感じたフレームワークや考え方をまとめてみたいと思います。
Points of X(Kevin Keller)
「Points of X」は、
Product Leaders Week 2024のセッションレポート(Session 2 : LLM & AI|Kevin Wang Braze CPO)
はじめに同イベントについて
一般社団法人 日本CPO協会が開催するプロダクトリーダー像について掘り下げるイベント「Product Leaders Week 2024」のday1に参加してきました。
もともと興味があった次世代MAツールBrazeのCPOである
Kevin Wang氏が登壇しており、話を聞いてみました。
ウェビナーの概要
ウェビナー概要
メルカリ、ディズニーなどの企業に向け、
最初のマーケティング担当者としてスタートアップに就職した人へのアドバイス(Joining as the first marketer - Erwan Derlyn)
この記事についてErwan Derly氏が書いた『What It’s Like to Be the First Marketer in a Startup』がマーケターとして働く上で参考になったので、ポイントを抜粋して和訳してみようと思います。
Erwan Derly氏の存在はXで発見しました。Precis社でシニアクライアントリードを務め、B2Bクライアント向けに成長戦略を支援している方だそう