![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25148454/86634228b7901bab92737e35d3cf3fa4.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
#自分の時間を取り戻そう
自分の時間を持てた時に湧き上がる不安感。
時間の過ごし方について、最近ずっと考えている。昨日も一昨日もそんな記事を書いた。
シームレスな時間を過ごそう、と思い始めた途端、なぜか「不安感」が胸の内に広がっているのに少し驚いている。
この不安感って何だろう・・・
少しでも時間があったら、”何かやらなくちゃ”と思ってなぜか焦ってしまう。そういえば、友人でいつもいつも忙しくしている人がいる。忙しさで何かを紛らわすかのように。何を紛ら
シームレスな時間の過ごし方
昨日の続き。
シームレスな時間を過ごしたい、過ごそう、と思った。
次に、思ったのは、じゃあ、具体的にはどういうことなのだろう?ということ。
それでぼんやりしていたら思い出したのが、結構前に見た映画「人生フルーツ」だった。
このドキュメンタリー映画は、ある夫婦の暮らしを描いたものだけれど、その奥さんであるひでこさんのことを思い出した。
仕事は、日々の色々なこと。一つの仕事を、2
時間は無くなったのではなくてそこにあった。
今子どもは2歳5ヶ月。子育てを始めて、ずーっと、「自分の時間」が無くなった。と、思っていた。
産まれてからしばらくはそれは本当に忙しく、寝る暇もない。出産にとても時間がかかったので、その時の眠れない記憶からずーっと”眠りたい、眠れない”が、強く頭の中に印象付けられているのかも。
先日、元同僚と話していて、「子どもが産まれて、自分の時間が激減したから、本当にやりたいことだけをやろう、とよう