
- 運営しているクリエイター
2022年3月の記事一覧
そういえば、あの本どこ行ったっけ。
先日、アーティストの竹内さんとたくさん雑談させてもらえる機会の後から、色々と心の中の何かが動き出した感じがする。(内容は全然関係ないので、すみません)
学生にデザインを教える、なんか偉そうなことではなくて、一緒にやっていく、そんな感じで、やっていきたいけど、感覚が、思い出せないなあ・・・
そう、なんか「感覚」。だから準備してもピンとこないなあ・・
と、思っていたところ、アーティストらしい率直さ
仕事道具を買うことにした。2022.3. MacBook Airは買いなのか?
日本時間で昨日3月9日、待ちに待っていたアップルの新作発表があった。
しかし・・・
私にとっては期待外れだった。
4月からの仕事(大学で教える仕事)に向けて、MacBookシリーズの新型を待っていた。
去年からずっとリサーチし続け、3月に期待をかけていた。直前情報では、MacBook Air出なくて、MacBook Proが出るとも言われて。
私は長年アップル信者。
今使っているマックは、20
心に響く声、人前で流す涙。
この冬は、本当に厳しかった。
北海道でも記録に残る大雪。
雪が好きな私、未だ雪国初心者の私であるが、途方に暮れることが何度もあった。雪が降った!パウダー滑れる!なんて呑気になれず、
不安になることも何度もあった。
これが雪国に生活するということなんだと思い知らされた。
しかしそのかわりに、近所の人々と急速にお近づきになれた。
雪のおかげである。
車がスタックしていたら、近所の人が無言でスコップを