見出し画像

JOKE(er) ~ SDGs・探究への招待 #019 ~

《今日のSDGs 考えるヒント》:批判的思考力(クリティカルシンキング)について考えよう!

 ホアキン・フェニックスの、アカデミー賞受賞スピーチを紹介します。このような論調こそ批判的思考に基づいたものだと思います。
 批判≠非難についてあらためて考えてみてください。
 芸術に携わる人たちの、あの難解でわけのわからない、まるでジョークのような抽象表現にもっと目を向け、耳を傾ける時機だと思います。なぜなら政治にも経済にも法律にも暴力にも善にも悪にも理論にも感情にも、なにものにも負けないで、最後まで人の手に残されるものは芸術であり感性だからです。

全文です。

https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a30846239/2020-92nd-academy-awards-joaquin-phoenix-best-actor-speech-so-touching-200210/

ホアキン・フェニックスは英国アカデミー賞受賞の時にはこのようなわかりやすいスピーチもしました。

https://www.elle.com/jp/culture/movie-tv/a30747851/joaquin-phoenix-bafta-critic-sereiously-ashamed-200203/

 ちなみに欧米人、とりわけアメリカ人は、式典のスピーチなど、影響力を行使できる場面で大体「世界」や「地球」や「平和」や「愛」を滔々と語りますね。なぜでしょうか?
 誰かの発言や行動を「(大国の)エゴ」「(先進国の)自己満足」「(富める者の)欺瞞」と揶揄して片づけてしまっていいのでしょうか? 自分自身もその「(〇〇)」なのに。

《キィワード》: 調べてみよう
#罪の文化 #個人主義 #契約社会 #神との契約 #倫理 #リベラルアーツ #人格主義 #教養主義 #博愛主義 #joker #that ’s life

いいなと思ったら応援しよう!

mohikan_mods
サポートあってもなくてもがんばりますが、サポート頂けたらめちゃくちゃ嬉しいです。

この記事が参加している募集