一番のファンであり続けるために。
#BASE のブログにひたすら
#スダチーズケーキ について熱く語った。
一応、
BASEのブログと
こちらnoteに書くことは
私なりに分けているのです。
一緒やん。って思うかもしらんけど。(笑)
BASEは
一個の菓子に対して集中的に書いたり
菓子の全体のことを書いたりしている。
要は
食べ手に向けて、書いている。
noteは
#焼き菓子屋そぼくな 。をやる上で起こったこと
に
対する
自分の感情
その反応であったり
感情から
考え に 移行した
そのものの考えであったり
そこでどう行動したか。を書いている。
でも
どちらかというとnoteの方が
そぼくな。の奥。というか。
菓子作りや
店の枠組みを作っていく中で
感じた挫折、くやしさ、
ありがたさ、そんな学びを書いている、つもり。
これは
きっと
菓子作りの追求であっても
人生の本質とは何か?
を追求する
根本とは一緒ではないか?と私は考えているから。
そこに
自分自身を励まし、
また同じように悩んだり
壁にぶつかったりしている人を
支えになれるかな、って想いもあって
菓子作り
店づくり
日々、を通して
問い、語りかけている、、、のです。
はい。
noteではこれが一応、私の中の裏テーマ。。。
(おせっかいかもしらんけど同じように悩んでる人、そんな誰かの役に立てば、と思って書いている(笑)あまりにも深い失敗談や溝は公共の場で書くとしんどくなる人でてくるので、【有料マガジンの そぼくなちゃんの裏側。】にまとめてあります。はたから見たら、そぼくな。も開業してあったかいお客さんに恵まれて、若くして子供もいて素敵に見えることもあるかもしれないけれど、やっぱり、小さくても店を開業した分、同じくらい辛い事も起きております^^;。春に控える引っ越しもそれが原因なんやけれど、今はチャンスととらえて、踏み台にしていこうとしております(笑))
で。
#そぼくな 。の
この感情、
考え や 行動が
すべて.
作り出し
売り出す菓子
に
表現している。
のです。
根っこ
と
芯が
わたしなりに
あって、
枠組みを作り。
感覚を大切にしながら
菓子を表現していく。
BASEのブログは
その想いの上澄みを取り、
その部分に集中させた、
そんな感じ。のブログ。
奥の部分も
湧きあがった、
上澄みの部分も
どちらが大切、はなく。
どちらもほんとのわたしの想い。
奥、と上澄み、
どちらも共通しているブログはどちらにも記載しているけれどね。(笑)
だからブログを2個、書く。
そこに意味があると思っている。
正解はわからんけれど
正解は∞。
やり方も∞。
だれかの正解は私にはあてはまらない。
私はその誰かにはなれないから。
だから
私は私を信じて
くじけそうな時も
信じなおして
また
何度でも、
なんでも、
やってみる。
それだけ。
表現の仕方がいろいろある。
その表現に対しての
自分の視点もいろいろある。
一人の人間が見る視点でさえ
いろんな視点がある。のです。
その
1個の菓子、や
店 に対する
いろいろある
視点を
全てアウトプットしたい、
伝えたい。
ただ、
その視点たちに
noteとBASEのブログに共通している、
大切なものは
その菓子に店に情熱もっているってこと。
それを
作るだけでなく、
ただ店やってるってだけでなく、
言葉 という
暖かい手段を使って広めていきたい。
そぼくな。店主の
私が
一番の
焼き菓子屋 そぼくな。のファンでありたい。
そう思うから。
例え
売り上げが悪くとも、
ディスられても
逆に
めっちゃファンがいてくれても
好き!といってくれる人がたくさんでも
売り上げがめっちゃ上がっても。
そぼくな。を愛し、
成長し続けるために、
自分が1番のファンであり続ける。
その為に、言葉を綴る。
(私の言う成長とは、ただ規模を大きくするとか、そんなことじゃなくて、中身や行動で成長したいと思ってます。)
続ける、
伝え続ける。
忘れたくない、今はそんな想い。
読んでくれてありがとう!
ゆ季